「もうお米は手で研がないわ」辛口な母(65歳)も【ダイソー】でリピ買い!「寒〜い冬の朝に」便利グッズ2選
- 2023年03月07日更新
こんにちは、毎週100均パトロールを欠かさない、100均マニアのくふうLive!ライター小林ちかです。
生活の中で感じる「小さな悩み」に特化したアイデア商品の開発を得意とするダイソー。
この記事では、家事のストレスを軽減してくれるダイソーの便利グッズ2選をご紹介します。ちなみに今回は、辛口100均マニアの母(65歳)がリピ買いしているアイテムを厳選しました。
1本2役の優れもの!“なるほど米とぎ”

寒い季節は冷たいお水を使ってお米を研ぐのも一苦労。そんな時におすすめなのが、ダイソーの「なるほど米とぎ(110円 税込)」。
・サイズ : 約幅6.5×奥行6.4×高さ29.8cm
これ1本あれば、水に触れることなくお米を炊く前の下準備が全て終わります。
お米を傷つけないで洗える

このアイテムは、先端が弾力性のある素材でできているのでお米を傷付ける心配もありません。
まるで、人間の指の動きを再現しているかのような作りです。指よりも効率が良さそうですよね。

65歳の母は「これは持ちやすい!」と大絶賛していました。
水に浸された重たいお米も楽に混ぜられますよ♡
最後まで水がしっかり切れる

お米の水を切る際、チョロチョロと米粒が落ちてくることありますよね?
このアイテムを使えば、米粒1つ落とさずに水だけしっかり切ることができます。

このように、傾けた状態でも縁にピッタリフィットしています。横からお米が落ちる心配もありません。
また、先端部分は取り外して洗うことができます。いつでも清潔な状態をキープできますよ。
洗い物の悩み解決!“キッチン用ミニブラシ”

こちらは、ザルなどを洗う際に便利なダイソーの「キッチン用ミニブラシ(110円 税込)」。
・サイズ : 約幅10.5×奥行×6.5×高さ4cm
ミニブラシと言っても、ただ小さいという訳ではありません。使いやすい工夫が盛り込まれている安心設計のブラシなんです。
我が家では、このブラシを炊飯器の内釜洗い用として購入しました。
力が入れやすい安心設計

このミニブラシは、側面と人差し指が当たる部分に、凹凸があるのが最大の特徴です。
洗剤を使っても滑りにくいので、ゴシゴシと力を入れて楽に洗う事ができます。
引っ掛け収納ができる

また、ブラシには大きめの穴が空いているので引っ掛け収納が可能です。
使いたい時にパッと使えて収納場所にも困らないのはうれしいですよね。
では実際に我が家での活用法をご紹介します。
炊飯器の内釜洗いの悩み解消!

我が家では、炊飯器の内釜は底が深いため、大きなブラシだと洗いにくいという悩みがありました。
ミニブラシに変えたことで隅々までブラシが届くので快適です。

このように、内釜の底にブラシを入れても余裕があります。
カピカピのお米もブラシがしっかり取り除いてくれるので、ストレスも軽減されました。
ダイソーで家事のストレス軽減

今回は、家事のストレスを軽減してくれる、ダイソーの便利アイテムをご紹介しました。
気になった方はぜひお試しください。
※2023年1月14日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
「100均・プチプラ商品大好き」1つの商品でさまざまな使い方を発見することが得意なwebライター。趣味は、SNSや情報番組で話題の商品をチェックすること。そんな探究心が強い私が厳選した、よりすぐりのモノを紹介します!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
もっと早く知りたかった...【ダイソー】行ったらコレ買って!便利すぎる天才的収納アイテム3選2025/11/15 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
ワイドパンツの裾がトイレの床に付く(泣)→【ダイソー】定番グッズの“じゃない使い方”で解決!2025/11/13 -
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06 -
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14 -
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
もうコロコロしない!【ダイソー】「いや〜このアイデアよく思いついたね!」プチストレス解消5選2025/11/12 -
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





