自転車ママにもおすすめ!今ママ達が着てるショート丈アウター13選
- 2022年11月13日公開

動きやすいショート丈コートが人気!
寒い日でも元気な子どもたちを追いかけるママにとって、動きやすいアウターは必須アイテム。その中でも今年はショート丈のアウターにも注目が集まっていますよ。
そこで今回は、自転車愛用ママにも公園で子どもを追いかける日にもぴったりなショート丈アウターを集めてみました。ぜひゆっくり読んで自分好みを見つけてくださいね。
シンプルなきれいめコート
1.通勤にも使えるきれいめショートコート
前を閉めるとスタンドカラーで、開けるとカーディガンのように軽く羽織れるショートコートです。きれいめな印象のため、通勤コーデにも着回しOK。
デコルテがキレイに見えるので、シャツコーデに華奢ネックレスで上品な印象に仕上げるのもおすすめです。
2.丸いシルエットが新鮮!
こちらは、フロントのセンター部分でボタンを留めて着こなします。大きめのフードやバックスタイルの落ち感が絶妙で、横から見た時のシルエットがとってもきれいです。
少し抜き襟気味に羽織るなら、インナーにトレンドのタートルをあわせて旬を意識したスタイリングに。
3.羽織るだけでサマ見えするショートコート
お迎えにサラッと羽織るだけでサマ見え確実なショートコート。前を閉めた時にフードがきれいに立ち上がるような縫製は、絶賛のレベル!
前を閉めてショルダーを斜め掛けしたり、開けてミニバッグと合わせたりと着こなし方によって雰囲気が変わるところもgoodです。
4.ウール88%であったかい♡
ウールメインのコートは、やっぱり暖かさとふっくらとした素材感が際立ちます。プリーツスカートやタイトスカートはもちろんですが、ノーカラーなのでフーディーあわせも試したいコーデ。
シンプルだからこそ、短めの着丈が今っぽさを意識させてくれます。
今年っぽさ満点な一味違うアウター
5.ジャケット感覚で羽織りたいコート
着丈55cmとショート丈だからこそジャケット感覚で羽織れば、暖かさとおしゃれが両方手に入ります。
前を閉めてコーデの主役にするのもアリです。マーメイドスカートなどフェミニンな装いとも好相性。
6.ダッフル要素が差をつけるコート
ダッフルコートを連想させるトグルを使ったこのコート。トグルはセンターではなく、アシンメトリーに配置されていて他のコートとは一線を画すデザインに仕上がっています。
とっても軽い着心地なので「重いコートが苦手」という方にぴったり。ノーカラーなので、タートルニットとも相性抜群です。
7.レディなアイテムに合わせたいMA-1
メンズテイストに仕上がるMA-1は、ショート丈であればあるほどバランス感は抜群。でも大人っぽく着こなすなら、レディなボトムスとあわせるのが正解。
タイトスカートや旬のタックパンツなど、大人の女性を意識したデザインをチョイスして、クールビューティーを狙って。
あったかくておしゃれなボア&ファー
8.カジュアルな日のテッパンアウター
デニムにニット、足元はスニーカーとカジュアルに振り切る日は、フライトジャケットがベストマッチ。
ふんわりとしたボア素材なので、子どもを抱っこしたときも喜ばれそう!
9.リバーシブルって嬉しい!
レディコーデの日はフェイクファーを、カジュアルな日はキルティングと、リバーシブルで使えるブルゾン。
さらにサイドポケット付き、というのもママ達にとって嬉しいポイント。まさにコスパ最強なアウターです。
10.エイミーロウらしいガーリーアウター
前立てやポケット部分はポリエステルツイル素材を使って切り替えを。さらにバックスタイルにはフリルをプラス、とエイミーロウらしいデザインが散りばめられています。
リラクシーなサイズ感ですが、今年を象徴するようなショート丈がおしゃれのポイントに。
自転車の日は手放せないダウンコート
11.カシュネックであったかいダウン
フードではないけれど、スタンドカラーのように立ち上がりのあるカシュネック。首まわりをしっかりと暖めてくれるので、保温性は最強。
ボリューム感のあるダウンもショート丈をチョイスするだけで、抜け感が生まれます。真冬の自転車はやっぱりダウンがベストですよね。
12.ショート丈だからできるシルエット
ショート丈のダウンだからできるサイドから見たこのシルエットは、オシャレ度抜群。首元はスタンドカラーになっているので、ファスナーをしっかり締めれば防風性も◎。
ハイウエストのボトムスとなら、スタイルアップ効果もバッチリ。コートを含めた見せ方を意識して、一歩先を行くおしゃれを満喫しませんか。
13.ボンディング×ダウンでスッキリ見え
ダウンは暖かいけどどうしても着膨れが気になる、それなら素材を切り替えたデザインをチョイスして。
袖部分はボンディング素材、身頃はダウンと切り替えてあるためスッキリ見えるのが特徴。ベーシックなカラーは着回しやすいけれど、主役になれるきれい色アウターもおすすめですよ。
※価格は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
「これで1,900円は買い!」「迷ったら買え」【ワークマン】シーズンオフ突入の今が買い時“バルーンワンピース”2025/09/08
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
ワークマンおすすめウィンドブレーカー・パーカー「プレミアム超撥水ソフトシェルトレックフーディ」マニア大推薦2025/09/05
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
今日からスタート!【ユニクロ】まさかの1店舗でしか買えない!?最新限定6選2025/09/04
-
超話題!他店なら価格10倍はする【ワークマン】SNSでは「品切れで買えない!!」の声続出!→今年は200万着も販売2025/09/03
-
神コスパで大注目ブランド【TIGORA】「新作ワンピ」でコーデ無限!最旬高見えコーデBEST72023/03/08 PR
-
これで1,280円!?GUっぽいけど【ワークマン】で買いました!もっと早く出会いたかった2選2025/09/01
-
【SnowManのメンカラ揃い踏み!】ワークマンでついに登場!「デイリーから通勤・通学まで」週7で使える!最新2選2025/09/05
-
590円ってどーゆーこと!?【GU】"シームレスショーツ"気になる「生理中のムレ」「下着の線が響く」マルっと解決!超名品2023/08/08
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日