肌寒い冬の強い味方!【ニトリ】「迷わず2色買い」「999円でも買いです」あったか5選
- 2022年11月12日公開

こんにちは!寒さに早くも弱音を吐きまくりのヨムーノライターのayanaです!
暖房をつけていても気になる足元の冷え……。厚手の靴下を着用していても、全然あったまらない!
そんな方にぜひチェックして欲しいのが、”ニトリのスリッパ”。保温性が高いだけでなくデザインも、お値段も魅力的◎
そこで今回は、ニトリで販売されている冬におすすめの”スリッパ&ルームサンダル”を紹介します!
もこもこで気持ちいい!スリッパ
@sato__home.8 さん購入したのは、デコホームオリジナル商品である「スリッパ」。
甲の部分にはレオパード柄でふわっふわな素材が採用されており、暖かく足元を包み込んでくれます。足先部分が出ているので、適度に通気性がありムレにくいところも魅力◎
洗濯機に対応しているので、汚れやすいいスリッパも衛生的にキープできます。
799円(税込)のお手頃価格にも関わらず、裏面にはうれしい滑り止め付きです。
@sato__home.8 さんは近くにデコホームがないので、ニトリネットで注文しているそうです!
【デコホーム商品】スリッパ(ファークロスレオパードM SL02)
799円(税込)
コーデュロイ生地でカジュアルかわいい!スリッパ
こちらも洗濯機に対応している、もっこもこな「スリッパ」。
スリッパ内全体はふわふわした毛先の長い素材が採用されているので、素足で履きたくなるスリッパです。
ルームシューズのように足をかなりカバーできるため、スリッパに暖かさを求める方におすすめ◎
カラーは、ベージュとグリーンの2色展開。
@shim_o514 さんは、自分とお客さん用に購入したそうです。
スリッパ(KB2201 BE M)
799円(税込)
子ども用のもっこもこキッズスリッパ
@ao__yuzu.gram さんが子ども用に購入したのは、「キッズスリッパ」。
@ao__yuzu.gram さんの子どもが「お店でずっと離さなかったお気に入り」のキッズスリッパとのこと。
S(18×17×5cm)とM(20×21×6cm)の2サイズ展開。重量は100gとかなり軽いので、子どもでも気軽に着用できます。
手洗いできるので、汚してしまっても安心です!
キッズスリッパ(フェミニン S)
699円(税込)
足元から気分が上がる!ポンポン付きルームシューズ
足元から気分が上がるような、かわいいルームシューズを探しているなら、デコホームの「ルームシューズ」がおすすめ。
ふわふわなポンポンが付属しており、少しインパクトのあるかわいすぎるルームシューズなんです◎
底部分には滑り止めも付いているので、フローリングや階段でも安心!
残念ながらワンサイズ展開ではあるものの、23~25cmと幅広いサイズに対応した作りになっています。
こちらもデコルーム限定で販売されている商品です。 ニトリの店舗では購入できないので、注意してくださいね。
【デコホーム商品】ルームシューズ(ポンポン RO M)
749円(税込)
あったかぽかぽか◎踏み底にNウォーム使用したバブーシュ
@goobobom15 さんがゲットしたのは、「バブーシュ」。
こちらのバブーシュにも踏み底部分に吸湿発熱であるNウォーム素材が使用されており、肌寒い冬にうれしいあったか仕様!
抗菌防臭加工も施されているので、衛生的に使用できるところも魅力◎
カラーは、グレーとネイビーの2色展開。 グレーカラーのバブーシュはレッドが差し色になっており、色鮮やかなデザインです。
ニトリ公式サイトの口コミでは、「中にボアが入っておりフワフワで履きやすい!」という絶賛のコメントが書き込まれていました。
バブーシュ(NW FE2201 NV M)
999円(税込)
冬の防寒対策はあったかスリッパで!
ニトリのあったかスリッパは、冬の冷えを軽減してくれるありがたすぎる1品!
ぜひ今回の記事を参考に、ニトリで冬に使えるあったかスリッパをチェックしてみてくださいね◎
※2022年11月12日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ニトリ
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
週3で【ニトリ】通いマニア「風呂フタ捨ててよかった!」代わりの「508円アルミ保温シート」で快適収納2024/02/09
-
【絶望】汁漏れ・場所とる…弁当問題は【ニトリ】「薄型弁当箱 抗菌フードマン600」が優勝すぎた!「薄型・立つ」を徹底検証2023/10/10
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
任天堂もびっくり!?【ニトリ】ティッシュリモコンケースで「もうゲーム機で部屋占領されない!」主婦考案「匠の技」にSNS絶賛2023/10/02
-
収納といえば「やっぱりニトリ」!神アイテム「Nクリック」VS「普通のカラボ」どっちを選んでも最高すぎる件2022/05/12
-
ニトリのマットレスの選び方!当日持ち帰りすぐ使えるマットレスを買ってみた2023/06/27
-
【2025年最新版】ニトリのおすすめ商品60選!買うべき人気商品・便利グッズをマニアが紹介2025/01/06
-
【ファイルボックス比較】無印・ニトリ・イオンも参戦!マニアが違いを徹底解説2023/10/03
-
ニトリVSセリア「どっちが失敗しない?」アーチ型ハンガー使用レポ2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日