【ヤク1000体験漫画】ついに悪夢キタ!気になる効果は…?【ヤクルト1000がどうしても飲みたかったのでヤクルトセンターまで買いに行った話②】

  • 2022年12月22日更新

「もうコーヒー飲むなってことね!」朝から逆ギレ夫にうんざり…【極論被害妄想夫①】

こんにちは、ヨムーノ編集部の漫画担当です。

よく眠れると超話題になり、入手困難な状況が続いている「ヤクルト1000」。みなさん、飲んだことはありますか?

漫画の主人公・なまけもののキャラをかぶったおっちゃんさんは、夫のむっちゃんと2人暮らし。睡眠の質やQOL(生活の質)がよくなるけど、「ヤクルト1000を飲むと悪夢を見る」という噂を検証するため、ヤクルトセンターまで買いにいったそうです!そんな実体験を前編と後編に分けてご紹介します。

今回は後編です!無事に“ヤク1000”をゲットした、おっちゃんさん。1週間飲んでみた結果はいかに……!?

ヤクルト1000がどうしても飲みたかったのでヤクルトセンターまで買いに行った話②

ヤクルトセンターによっては供給不足で売っていないこともあるそうで、問い合わせてみるのが確実かもしれません。(むっちゃんさん)

おっちゃんさんと夫のむっちゃんさんは、よく眠れるアプリ(マインドフルネス)を使っていたところ、悪夢を見るようになったという経緯があります。

どんな悪夢か期待してたんですが、最初の2日間は覚えておらず…3日目以降で念願の(?)ハッキリめの悪夢を見ることができました。私はもともと睡眠時間が少なめでも動ける方なんですが、いつもよりすっと起きることができ日中も眠くならなかったので、それはヤクルト1000のおかげかもしれないです。(むっちゃんさん)

期待値が上がっているということもあり、飲んだ当日に効果が出そうなイメージですが、やはり個人差があるようですね。ちなみに漫画担当は飲んで2週間目から悪夢を見るようになり、怖くて飲むのを中断したという過去があります……(笑)。

ヤク1000同士で、悪夢を語り合う会をいつかやってみたいなと思っている漫画担当なのでした。

前の話を読む(前編)

※こちらの漫画は、インスタグラムで公開されたものをヨムーノ編集部が再構成、編集したものです

【夢占い事典】気になる夢の意味を解説

眠っていると、いつの間にか見ている夢。好きな人とキスする夢、災害や事故に巻き込まれて誰かが死ぬ夢、トイレに閉じ込められる夢など、寝覚めが良い夢から悪い夢まで色々あります。

昔から、夢にはお告げの意味があると信じられてきましたが、本当はどんな意味があるのでしょうか。こちらの記事では、人気の夢占い記事一覧を紹介しています。すべて無料で読めるので、夢診断にご利用ください。

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部 漫画チーム

【毎日更新】夫婦の悩みを鋭くえぐったストーリーや本当にあった感動話、美容やヘルスケアの役立つ実録、思わず笑ってしまう体験談など、思わずハマる漫画がいっぱい!サクッと読めて、5分で別世界にお連れします♪

アニメ・漫画

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
漫画

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ