2023/11/15よりくふうLIVE!はヨムーノに名称変更しました。

【道具不要で超簡単!】レトルトパウチや小袋の切り口ズレる問題を解消する裏ワザ!“スパーン”と切れるのが気持ち良すぎる~!

  • 2022年05月24日更新

レトルトパウチにふりかけ袋、ビニールパックに入った漬物にお惣菜についてくる七味やしょうゆの小袋など!

袋に「切り口」がついているものの、開けにくかったり、切り込みがずれてきれいに開封できなかった…という経験はありませんか?

キッチン用ばさみを使うのが一番早いかもしれませんが、液体が入った袋をカットした場合“洗い物”が増えてしまいますよね。とくに油分が多いミートソースやカレーの袋は、べっとりつくと洗うのにも一苦労です。

そこで、道具不要!ちょっとの工夫で袋が“スパーン”ときれいに開けられる裏ワザを紹介します。また、「どんな袋でもこの裏ワザが使えるのか?」実際に試してみたレポートも必見です♪

スパーンときれいに開ける方法とは?

やり方はとっても簡単!袋の「切り口」部分に沿って折り目をつけるだけです。ポイントは、爪や指の腹を使ってしっかり折り目をつけること。分厚いタイプの袋の場合は、さらに山折り・谷折りで念入りに折り目をつけるといいですよ。

さっそく、子どもが大好きな「アンパンマンカレー」のレトルトパウチで裏ワザを試してみました。

湯煎したあとに折り目をつけるとヤケドする恐れがあるので、事前にやっておきましょう。準備が整ったら、あとはいつも通り「切り口」から開けるだけ!

“スパーン”ときれいに開けることができました!これは、かなり気持ちいいです。切り口もほぼ真っすぐで、まるではさみでカットしたかのよう。この方法ならキッチンばさみなどを使う必要がなく、洗い物を出さずに済みますね。

ふりかけ袋や、コンビニの惣菜にも◎

忙しい朝のお弁当作りやごはんの支度で、急いで開封してしまい、写真のように途中で切れてしまった…なんてことはありませんか?

ふりかけを一気に使いたいときにこの開け口になってしまうと、少しテンションが下がりますよね。

そんなときにもこの裏ワザが使えます!
キャラふりかけの袋は小さな子どもの力でも開けやすいので、ぜひおやこで一緒に試してみてくださいね♪

忙しいママ・パパの救世主、コンビニのチルド惣菜もきれいに開けることができました。ビニール製の袋もばっちりですね!きれいな切り口だと、お皿にも盛りやすいですよ。

一般的なレトルトカレーや「フルーチェ」のパウチはどう?

「アンパンマンカレー」など、キッズ用の小さなパウチやふりかけ袋などはきれいに開けることができましたが、一般的なレトルトカレーや子どもが大好きな定番おやつ「フルーチェ」のレトルトパウチはどうでしょうか?

まずは「フルーチェ」から試してみます。
折り目をしっかりつけカットしてみるも、最後の切り口の部分まで切り離すことができず…少し残ってしまいました。

続いてレトルトカレー。「フルーチェ」のときよりも勢いをつけてみましたが、結果は同じ。途中まではきれいにカットできますが、最後まで切り離すことはできず…“スパーン”とまではいきませんでした。切り口のフチが分厚いものはどうやら厳しいよう。

とはいえ、切り離せなかった部分は反対側の切り口からピッと簡単に切ることができるので、「切り口がガタガタ」「切り込みがずれてきれいに切り離せない」というレトルトパウチのあるあるお悩みは解消されますよ♪

切り口が真っすぐきれいだと、箸で挟んで中身を出すときにも袋や箸が汚れにくいのがうれしいポイントです!

しっかりとしたビニールパックに入っている!漬物袋にも挑戦

「きゅうりのキューちゃん」など、しっかりとした素材のビニールパックも試してみました。

しかし、こちらもレトルトカレーや「フルーチェ」同様、最後まで切り離すことはできず。切り口のフチが厚いもの・しっかりとした素材ものは、今回の検証では完全に開けきることはできませんでした。

意外と開けにくい!?お弁当やお寿司についている調味料小袋

お弁当やお寿司などについている七味やしょうゆなどの調味料小袋。サイズが小さいゆえに切れ目も小さく、開けにくいものもチラホラ。

また、しょうゆなど液体が入った小袋は切り口がずれると、こぼしてしまうことも…。

まずはしょうゆの小袋からトライ!小さい切り口に合わせて折り目をつけ、カットしたところ…大成功!とってもきれいに開けることができました。

ピクニックや遠足、キャンプなどでも役立ちそうです♪

続いては七味唐辛子の小袋!こちらはかなり小さいですが、きちんと折り目をつけると、スパーンとカットすることができました。

小さい袋は勢い余ると中身が一気に出てしまうことがありますが、この裏ワザを使えば、そんな心配は無用ですね。

***

袋によって完全に切り離せるもの・切り離せないものがありました。しかし、どの食品袋もほぼ真っすぐ、きれいに開けることができるので「切り口がガタガタ…」「切り込みがずれてきれいに切り離せない」などのストレスがなくなりますよ。ぜひ、試してみてくださいね♪

そのほか子育てライフハックはこちら!
▶子どものケガ、水仕事に「絆創膏が剥がれにくくなる」裏ワザまとめ!世間で言われている方法が本当に効果があるか試してみた

▶使用後すぐ捨てないで!わずか10秒で「ジップロック」が復活!?家計に優しく、料理にも洗濯にも使える裏ワザとは?

▶使うのはラップだけ!【ミニおにぎり大量生産ワザ】に目からウロコ!手づかみ食べやお弁当に大活躍♪

関連する記事
【管理栄養士お墨付き】1食100円台でたんぱく質も野菜も摂れる!食事作りがしんどい日におすすめの"セブンイレブン献立"
大ブームの予感!水遊びの新定番【噴水マット】10選!プールより片付けが劇的にラクで大盛り上がり♪
園の先生から聞かれてドキッ「おうちではどうですか?」に隠された理由。わが家とわが子に問題アリ?
この記事を書いた人
3歳からの「まなぶ・ 運動・食べる」をはぐくむメディア
おやこのくふう

おやこのくふうは、3歳からの「まなぶ・ 運動・食べる」をはぐくむメディアです。心と脳、体、味覚などが急激に発達する3~6歳という大切な幼児後期に親として知っておきたい知育、運動、食育、習い事に関する専門性の高い情報を発信していきます。さらに、おやこで楽しめる動画の選び方や子どもクッキング、折り紙、工作などのアイデアも満載です。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ