【漫画】おんぎゃぁぁ!顔に恐ろしい"たるみ"がぁぁ(絶叫)!今やってる「スマホ&マスク習慣」に喝

  • 2022年04月25日更新

まさかの展開に恋愛初心者はキャパオーバー!課長の肉体美に目が釘付け【塩系上司が甘すぎる⑪】

こんにちは、ヨムーノ編集部の漫画担当です。

みなさんは今この瞬間、顔をどんな角度にしてこの画面を見ていますか?

もし、下を向いていたら要注意!もしかしたら、顔に恐ろし~いアイツが出現してしまうかも!?
作者・きびのあやとらさんが思わず「おんぎゃぁぁぁぁ!」と絶叫してしまった、話題の漫画をご紹介します。

読んだら上を向いて笑いたくなる漫画

きびのあやとらさんがこの漫画を描いたきっかけは!?

この漫画を描いた、きびのあやとらさんはベリーダンスが趣味。踊っている最中は、「口角がキリッ」と上がった表情でいるのが鉄則なのだそうです。

だから笑顔には自信があったきびのあやとらさんでしたが、あるとき、気を抜くとたるんだ表情になっていることを発見。その日から表情筋を鍛えるべく、さまざまなチャレンジしました。

「一時期、顔ヨガにもハマっていました!効果があったかどうかは、正直うーん(笑)。だけど、やっていなかったら今もっとたるんでいたかもしれません」と、きびのあやとらさん。

「"もしかしたら私と同じように、気づかないうちにたるんでいる人もいるかもしれない”と思い、あえてちょっとドキっとさせる意図でこの漫画を描きました。そのほうが意識してもらえるかなと思いまして。結果、たくさんの反響があって、とても嬉しかったです」(きびのあやとらさん)

はい、私もドキッとして共感した1人です。今日からスマホは顔の位置に上げることにします。マスクの下でも笑うようにします!
ところかまわずニヤニヤしてしまって、不審者に見られそうでやや心配ですが(汗)。

直接人と会って話すことがほとんどできなくなった今だからこそ、"どうやったら人の心を動かして、行動につながる発信ができるか”を常に考えて漫画やイラストを描いているという、きびのあやとらさん。今回紹介した漫画以外にもインスタグラムでダイエットなどをテーマにした面白い作品をたくさんアップしています。 気になったらチェックしてみてくださいね!

⇒きびのあやとらさんのインスタグラムを見る

※こちらの漫画は、インスタグラムで公開されたものをヨムーノ編集部が再構成、編集したものです

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部 漫画チーム

【毎日更新】夫婦の悩みを鋭くえぐったストーリーや本当にあった感動話、美容やヘルスケアの役立つ実録、思わず笑ってしまう体験談など、思わずハマる漫画がいっぱい!サクッと読めて、5分で別世界にお連れします♪

アニメ・漫画

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
漫画

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ