【ダイソー2022】ラッピング箱3選!バレンタインに「気遣いが伝わる...」
- 2022年01月30日更新
こんにちは!100均巡りと素敵なインテリア写真を見るのが好きな、ヨムーノライターのmochiです。
世間ではバレンタインがトレンドですね!ダイソーにも手作りニーズにこたえた、ラッピングアイテムがたくさん販売されていました。
中でも目を引いたのが、紙製ボックス!先日ダイソーの公式インスタライブで紹介されたこともあり、売れに売れていました。
ダイソーさん価格設定大丈夫?高見え紙BOXが人気再燃中!
ダイソーの紙ボックスは以前から販売されていましたが、バレンタインのラッピングに使えるとあって、いま再注目されています。
私が訪れた店舗でも目立つところに陳列されており、あまりにもキレイだったので、3つも購入してしまいました。
最初はどれも110円だとは思わなくて、220円や330円の価格表示を探したほど高見えしています。
1週間で在庫ゼロ!!Francfranc風の可愛い「フタ付紙BOX 110円(税込)」
まず紹介するのは「フタ付紙BOX 110円(税込)」。ピンクとモノトーン柄の2種類を購入しました。ピンクはパステルピンク×ゴールドの箔押しが、フランフランっぽくておしゃれですね。
サイズは4種類ありましたが、私はどちらも一番大きなサイズを選びました。
- サイズ 特大:24×15×8cm 大:20×13×7cm 中:16×11×6cm 小:12×9×5cm
- 素材 本体:紙 蓋閉鎖部分:磁石
ちなみに、私がダイソーで購入してから1週間後に同じ店舗に訪れたら、一番大きなサイズはピンクもモノトーンも店頭から消えていました。お得感がハンパない特大サイズは特に大人気のようですね。
プチギフトも入る贅沢なサイズ感♪
実際に手で持ってみると、大きさがお分かりになるかと思います!バレンタインならチョコレートと一緒に、ハンカチやハンドタオルなどのプチギフトも入れられるくらいのサイズ感です。
4サイズあるので、ギフトや収納物に合わせて購入してくださいね♪
磁石で開閉!自分用でもギフト用でもうれしい♪
なんとこちらの紙ボックスは、磁石で箱が閉じるんです。まるで手紙のような三角形のデザインがとってもおしゃれ!ギフトとしてもらったらうれしい高見え仕様になっていました。
360度手抜きなし!
箱の中はおしゃれなストライプ柄です。110円でも一切手抜きはありません!
男性にもおすすめなモノトーン調の「フタ付紙BOX 110円(税込)」
「フタ付紙BOX 110円(税込)」は色違いで、黒地のBOXに白のデザインもあります。
バレンタインのギフトにするなら、男性向けにモノトーン調の紙ボックスもおすすめです。中身を食べ終わったら、収納ボックスとしても使ってもらえますね。
箱の中はピンクと同様にストライプ柄になっていました。ピンクとストライプは可愛いなと思いましたが、白黒とストライプはまた違った印象にしてくれます♪
人気の大理石柄!見せる収納で使いたい「紙BOX 110円(税込)」
売り場の中でも高見えオーラを放っていたのが「紙BOX 110円(税込)」です。今大人気の大理石調で、ゴールドの箔押しがおしゃれ!
- サイズ 大:21×15×8cm 中:19×12.5×7cm 小:17×11×5.5cm
こちらも以前から販売されている商品ですが、バレンタインを前にして人気が再燃しているようです。1週間後に訪れたときは、大サイズは売り切れ!お得感が大きな大サイズはどれも人気が高いようです。
こちらはかぶせるタイプのフタになっています。大理石柄なだけで、横から見てもおしゃれになってしまうのが不思議です♪出しっぱなしでも絵になるところがいいですね。
中身はとってもシンプル。モノトーンインテリアにもぴったりなので、見せる収納に使うのもおすすめです。
バレンタインのラッピングアイテムと一緒に贈れば、高見え度もMAXに!贈る側の気遣いが伝わるギフトボックスとしてもぜひ♪
ダイソーの紙BOXが人気再燃中!早めにチェックを
バレンタイン目前ということでギフトボックスとして紹介されていましたが、もちろん収納ボックスとしてもおすすめです。
おしゃれなデザインは、プレゼントに使っても喜ばれること間違いなしですね。110円という安さも嬉しいポイントです。
再注目されて人気が高まっているので、気になる人は早めにダイソーでチェックしてみてくださいね。
100均や無印良品巡りが大好き。カインズホームやニトリ・スリコにもよく足を運んでいます。暮らしのためになるものや、おうち時間がホッとするような癒しアイテムが大好きです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13 -
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06 -
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
ニトリVSセリア「どっちが失敗しない?」アーチ型ハンガー使用レポ2023/06/23 -
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14 -
え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17 -
1回使ってすぐストック買った!【セリア】「便利すぎてもう戻れない」神キッチングッズ3選2025/11/01
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





