「何買うか忘れた!」はもう卒業♡業スーで買うべきリスト18品
- 2022年01月16日更新

業スーで何を買うか忘れたら、思い出せる?
TVや、SNSなどでも人気の業務スーパー。ほかのスーパーでは見かけないような商品も多く、お店を回っているだけでも楽しくなってしまいますよね。
しかし、いざお店に行ったはいいけど「何を買うか忘れた!」なんて経験はありませんか?そんな時のために業務スーパーで買うべき人気の商品をピックアップしてご紹介。何を買うか忘れた時に活躍してくださいね♡
調味料編
①ほぼ100円「鍋つゆ」は、寒い季節の必需品。104円(800g)
寒い季節に欠かせないあったか鍋。業務スーパーの「鍋の素」は、種類も豊富でコスパもばっちり。どれも800g入り(3〜4人分)で104円なんです。ちなみに安くても安心の国内製造ですよ。
②アレンジしやすい甘辛調味料「パッタイペースト」375円(500g)
タイの定番料理、パッタイ(タイ風焼きそば)を簡単に作れる便利な調味料。本場タイから直輸入しているから、本格的な味をおうちでも楽しめます。アレンジしやすく、炒め物などの調味料としてもオススメですよ。
お惣菜編
③温めるだけで手軽に一品「やわらか煮豚」462円(600g)
甘辛いタレが食欲をそそるやわらか煮豚。ご飯のおかずはもちろん、お酒のおつまみにもぴったり。細かく刻んでチャーハンの具や、スライスしてあったかご飯に乗っけて焼き豚丼などにも美味しいです。
④カリカリサクサク!おやつにも「ポテトノハゼット」181円(500g)
マッシュポテト生地を小さく丸めたポテトノワゼットは、お子様受け◎。外はサクッ、中はしっとりホクホクの食感。一口サイズで食べやすく、何個でも食べれちゃいそう。付け合わせやおやつ、お弁当にもぴったりです。
⑤低カロリー、高タンパク♡「ササミしそカツ」410円(500g)
大葉の風味が爽やかで、ヘルシーでさっぱりと食べられるササミしそカツ。自分で作ろうとすると、お肉の下処理などちょっと面倒。業スーで買って冷凍庫にストックしておけば、油で揚げるだけでとっても簡単ですよ。
冷凍野菜編
⑥揚げてあるから調理が簡単!「揚げなす乱切り」189円(500g)
業務スーパーの冷凍野菜の中でも人気の揚げなす乱切り。既に油で揚げてあるから、そのまま加熱して調理できてとっても手軽。レンチンするだけで1品になったり、簡単調理ができます。
⑦たっぷり入ってお買い得♡「カットほうれん草」138円(500g)
カットだけでなく、軽く湯通しもされているので、そのまま料理に使えるのも便利なポイント。おひたしを作るときは、耐熱容器にいれてレンチンするだけ。炒めものやパスタなど色々な料理に使えます。
パン編
⑧おなじみの人気商品「天然酵母食パン」246円(1本)
天然酵母食パンは、なんと言ってもその大きさが魅力。約2斤の大ボリュームで好きな厚さに割いて食べられます。多すぎて食べきれない分は、ラップにくるんで冷凍してくださいね。
⑨おうちで焼きたて!「冷凍クロワッサン生地」321円(240g)
本場フランスから輸入された、焼いて仕上げる冷凍クロワッサン。冷凍庫にストックしておけば、いつでも焼き立てのサクサク食感が楽しめます。生地にたっぷり練り込んである発酵バターの風味がたまりません♡
スイーツ&おやつ編
⑩自然な甘みでアレンジ材料にも「スイートポテト」321円(500g)
自然な甘みでやさしい味わいのスイートポテトは、小さなお子様のおやつにもぴったり。レンジかトースターで加熱して解凍します。トースターで焦げ目がつくまでこんがり焼くと美味。お菓子作りのアレンジ材料にも◎
⑪一口サイズでいくらでも食べれる「ぷち大福」321円(1kg)
業務スーパーで人気の冷凍和菓子「ぷち大福」。ひと口サイズのお餅の中には、あっさりとした甘さのこし餡が入っていて、いくらでもたべられちゃいます。カットした苺をプラスすればミニ苺大福が楽しめますよ。
⑫みたらし団子の逆パターン「みたらしもちっこ」343円(1kg)
みたらし団子は、お団子の上にタレをかけていますが、みたらしもっちこは、もっちりとしたおもちの中に、とろーっとした甘じょっぱいみたらしダレがたっぷり。豚バラ肉で巻いて焼いた豚バラ巻きも人気のレシピです。
⑬韓国屋台の人気おやつ「チーズホットク」321円(320g)
韓国から直輸入のチーズホットクは、韓国の屋台で人気のおやつ。一口食べると、濃厚なチェダーチーズがトロ〜とあふれ出し、もっちりとした生地と相性ばっちり。フライパンなどで加熱してお召し上がりください。
⑭コスパがスゴイ!「コーヒーゼリー」213円(1kg)
「業務スーパーといえば、これ!」とも言える紙パックスイーツ。その中でも人気の高い「コーヒーゼリー」は、紙パックにぎっしり1kg入って、200円ほどと大満足のコストパフォーマンスが魅力です。
⑮自然解凍するだけでおいしい♡「ベルギーワッフル」375円(10個入)
業務スーパーの冷凍ベルギーワッフルは自然解凍するだけで美味しく食べらられる人気商品。10個のベルギーワッフルが個包装されているので、食べたいときに食べたい分だけ食べられますよ。
⑰業務スーパースイーツ総選挙堂々1位!「リッチチーズケーキ」375円(500g)
過去に行われた「スイーツ総選挙」でも堂々1位を獲得したリッチチーズケーキ。お豆腐みたいな容器を開封すると、濃厚なクリームチーズがぎゅっと詰まってずっしりとした重さ。
半解凍の状態で、包丁を温めて切るときれいにカットできます。半解凍なら、アイスのような食感。しっかり解凍させるとよりねっとりとしたクリーミーさを味わえますよ。
消耗品も必見!
⑱意外と掘り出し物かも?「プロ好みのラップ」266円(幅30cm×長さ100m)
業務スーパーといえば、食品のイメージが強いですが、キッチン用品も忘れてはいけません。その中でもラップのコスパは最高!大手メーカーのものと比較すると半分ほどのお値段。もちろん電子レンジも対応しています。
※外出する際は混雑する時間帯を避けるなど、感染予防を心がけてください。
※価格(税込)は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
2025年無印良品週間は10月24日から!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/10/20
-
「4本で税込79円」←本当にいいの!?【コスモス】でしか買えない!「スーパーより断然安い!!」「使いやすい」常連が“こっそり教える”神コスパ3選2025/10/20
-
4割引き!300万枚売れた!ドンキ「スウェット」が優秀!買うだけでお得2024/10/03
-
週3で【ニトリ】通いマニア「風呂フタ捨ててよかった!」代わりの「508円アルミ保温シート」で快適収納2024/02/09
-
家中のタオルしまって【3COINS】でコレ買って!店員さん投稿→「"グレー"だからいい」「880円は安い!」2025/10/17
-
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18
-
今買うのちょっと待って!?【次の「良品週間」はいつ?】“2025年秋”もやってくる無印良品週間!開催日予測と無印ガチ勢おすすめ3選2025/10/16
-
100均で買うのちょっと待って!【無印良品】「1個約66円で優秀すぎ」「一度使ったら手放せない」神器3選2024/04/04
-
ドラッグストア界激震!【コスモス】の隠れた逸品知ってた?下処理不要・衝撃価格の「本場の味」2023/06/23
-
ブラックはすでに売り切れ(泣)【無印良品】「毎日使って"3年間"電池変えてない!」「家中に置きたい」買って大正解2選!2025/10/11
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日