全国の女子が探してます!【ダイソー】ここまできたか「10倍しても買う」「大ブーム」高見え4選
- 2023年03月10日更新

こんにちは!100均巡りと素敵なインテリア写真を見るのが好きな、ヨムーノライターのmochiです。
今年女子の間で流行中の韓国風インテリア。シンプルなイラストやチューリップ、ゴールドフレームの小物など、可愛いが詰まっています。
今回はダイソーで見つけた「韓国風インテリアアイテム」をご紹介します。SNSでも大人気なので、ぜひチェックしてみてくださいね。
ダイソーから出た!ガラスの透け感が可愛いフォトフレーム
私がダイソーで購入したのは「アイアンフォトフレーム(ハガキ) 330円(税込)」です。
ピンクゴールドのフレームとシンプルなイラストがおしゃれですよね。中のイラストは取り換えが可能で、手持ちのイラストや写真を飾ることができます。
- 収納用紙サイズ(約) 10.2×15.2cm
- 材質 鉄、ガラス、紙、ポリエチレンテレフタレート
後ろのスタンドを起こして立てるようになっています。スタンドもフレームと同じ色でキレイ!
私はハガキサイズを購入しましたが、一回り小さなL版サイズもあります。ハガキサイズは特に人気のようで、ラスト1個のところを購入しました!
カードの交換をするときは、裏側の枠に挟んである黒い固定材を外します。固定材はスポンジのような柔らかい素材です。
フレームから見えないように中に入れ込んであるので、先の尖った物でかき出してくださいね。私はシャープペンの先を使いましたが、つまようじなどでも良いと思います!
固定材を外したら、フレームの上側からガラスをスライドさせて外します。こちらが固定材とガラスを外したところ。表面には薄くて透明な板が入っていました。
板とガラスの間にお好みの写真やイラストを入れたら、あとはガラスをフレームにはめ込んで固定材を付けるだけ。固定材の取り外しが少し面倒ですが、かんたんに取り換えができました!
全女子が悲鳴♡インテリアカード
インテリアカードA
フォトフレームと一緒に使いたいのが、「インテリアカードA 110円(税込)」。SNSでは「ずっと探してた」「まだ見つからない...」とおしゃれ女子を虜にしているアイテムなんです。
手書き風のシンプルなイラストが今年らしいですね。カードは大2枚、中4枚、小4枚の10枚入りです。
インテリアカードB
インテリアカードは全部で2種類。「インテリアカードB 110円(税込)」もありますよ。こちらは淡いイラストやモチーフが描かれています。カードはAと同様で大2枚、中4枚、小4枚の10枚入りです。
- サイズ(A、B共通) 大:160×120mm、中:140×100mm、小:100×80mm
こんなに可愛いだけでもお得ですが、A、Bともに丸シールも20枚付いてきます!イラストの雰囲気に合わせて、くすんだ落ち着きのあるカラーがセレクトされていました。シールとセットで壁に貼り付けて使いましょう。
使わないカードは手帳やノートのデコにおすすめ
お気に入りの1枚を手帳に貼り付けて、手持ちのシールでデコレーションしてみました。イラストが可愛いので、貼るだけでめちゃくちゃ雰囲気が変わりました!ノートやファイルなどにも貼ってみてくださいね♪
手のひらサイズがいい!インテリアフレーム
こちらはフォトフレームではありませんが、とってもおしゃれな「アルミ壁掛けインテリアフレーム 110円(税込)」です。
ゴールドのフレームにガラスプレート、おしゃれなイラストと可愛いが詰まっています!しかも価格は110円。ダイソーさんの太っ腹ぶりがうかがえます。
- 素材 アルミニウム、ガラス
大きさは手の平サイズで、シンプルなインテリアのアクセントにおすすめ。壁に掛けるだけでかなり高見えします!シンプルなイラストも素敵で、雑貨屋さんに売られていても違和感がありません。
こんなにおしゃれなフレームが110円なんて嬉しいですね♪フレームのカラーはゴールドとブラックがありましたが、ゴールドはラスト2個と売れ行きが良かったです。
バズり中のファブリックポスターに韓国風イラストが登場!
ナチュラルな質感がおしゃれな「ファブリックポスター ボタニカル 110円(税込)」です。手書き風のイラストとファブリック素材に温かみがありますね。インテリアのジャンルを問わず使えるシンプルなデザインです。
- 素材 ポリエステル60%、綿40%
- サイズ 約30×40cm
生地は透け感があって薄手です。ファブリックポスターはマスキングテープで貼り付けたり、額縁に入れたりして使う人が多いです。ダイソーのポスターも薄手なので、壁に穴を開けずに飾ることができますよ。
ダイソーの韓国風インテリアが可愛すぎる!
紹介したアイテムでコーディネートしてみました。フォトフレームを置いてカードを壁に貼っただけですが、素敵な韓国風インテリアになりました!
とってもかんたんにおしゃれになって大満足です。SNSでもたくさんの人が紹介している人気アイテムです。気になる人はダイソーの店頭でチェックしてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※2021年11月11日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。

100均や無印良品巡りが大好き。カインズホームやニトリ・スリコにもよく足を運んでいます。暮らしのためになるものや、おうち時間がホッとするような癒しアイテムが大好きです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
「何これ...」謎すぎる第一印象から100均で開運アクション!【セリア】試さないなんてもったいない激推し3選2025/10/12
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
ダイソーで「半年入荷待ち」やっと買えた♡爆売れ商品BEST32023/06/23
-
他店では1,000円くらいするよ!!【セリア】なら110円!?「壊れたファスナーも諦めないで!」地味スゴ便利系5選2025/10/11
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
-
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27
-
え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日