コレ110円は反則です!【セリア】「意外と便利」「ず~っと使える」キャンプグッズTOP3
- 2021年11月18日更新
こんにちは!毎週1〜2日は100均パトロールをしている、ヨムーノライターのheco's(ヘコズ)です。
今回は、「Seria(セリア)」で見つけた、今トレンドのキャンプにも使えるアイテムをご紹介します。
110円とは思えない、本格派グッズばかりですよ!
イワタニのガスマッチ

わたしの中でガスで有名な「イワタニ」のアイテムです。
110円(税込)で、ガスマッチ買えるんですね!

独特なオレンジと白のツートンカラー。
試しに買ってみました。
一般的なチャッカマンに比べて、作りがしっかりしているように感じました。
ガスなので「ボーーーーーーー‼︎」っと炎が上がるのかと思いましたが、至って普通の火力でした。笑。

ロック機能も付いていて、レバーも少し硬めで安心感があります。
なにより、ガスを注入すればずっと使えるので、コスパ最強ではないでしょうか!
焚き火シート

「焚き火シートってなに?」って思いましたか?笑。
これは、火の粉などから地面を守れるシートです。

焚き火に限らず、自宅でバーベキューをする際に、ガレージなどのコンクリートへのキズも防げますし、子どもとの花火遊びなどにも役に立ちそうです。
生地もしっかりしているので、夫は車をいじる際にも使えると言っていました。
燃えにくい保護シートが110円で買えるのは便利ですね。
2wayカトラリー

キャンプやバーベキューをする際、荷物は少しでも軽いほうが良いですよね。
このカトラリーはスプーンとフォークが一体に。
洗い物も一度で済むのでラクチンです。
カラーも3色で可愛い色味。
兄弟で、家族で色分けしても良いですね。
3本セットで110円(税込)です。
まとめ
今回は、普段使いでもキャンプなどのアウトドアの際も使える便利グッズをご紹介しました。
セリアには、プロキャンパーの方も充分使えそうなグッズまで見つかります。
ぜひ、キャンプグッズ売場でチェックしてみてください。
今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。次回もお楽しみに!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
セリア歴10年。セリアが大好きで週1〜2回は通うセリアマニア。 特にキッチングッズやお弁当グッズ、英ロゴグッズが大好物です。
たまにダイソーやキャンドゥ、ワッツもパトロール!100均の幅広い品揃えが大好きです。
他にもラ・ムーやイトウゴフクでお買い得品を見つけるのも得意。
おしゃれで今流行りのトレンドグッズを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13 -
ニトリVSセリア「どっちが失敗しない?」アーチ型ハンガー使用レポ2023/06/23 -
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06 -
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27 -
待ちに待ってました(涙)【セリア】貼ってはがせるマルチバー「思ってた以上に神!」「思わず大興奮」家中使える実力派活用6選2022/05/17 -
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25 -
使い勝手のセリアvsコスパのダイソー!今年の必需品「段ボールラップ」を徹底比較2023/06/23 -
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10 -
「100均お助け本棚」が優秀!なだれ事件解決アイデア&DIY事例16選2023/06/27 -
こりゃ参りました!【セリア】たて型・よこ型スペースアダプター「向きを変えるだけ」「家中で大活躍!」ごちゃごちゃ解消系アイテム2023/03/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





