ごめん、ご飯の方が合う!【丸亀製麺】CM話題の新作「トマたまカレーうどん」実食レポ
- 2021年11月18日更新

こんにちは、飲食チェーン店の持ち帰りメニューを年間100食以上食べているヨムーノライター、相場一花です。
お持ち帰りメニューが充実し、勢いが増している「丸亀製麺」。丸亀うどん弁当が発売から約4か月で1000万食突破するなど、持ち帰りに注力し、大躍進した飲食チェーン店のひとつではないでしょうか。
今回は、2021年9月3日より期間限定で発売された「トマたまカレーうどん」をお持ち帰りしてきましたので、お伝えします。
丸亀製麺「トマたまカレーうどん」って?
トマたまカレーうどんは、TOKIOの松岡昌宏さんと共同開発したこだわりの逸品。
元々あった丸亀製麺のカレーだしにアレンジを加え、何度も試作をし、さっぱり食べやすいトマトの酸味と白だし、にんにくやしょうがなどの隠し味を入れつつ、もちもちのうどんとの相性抜群に仕上げた自信作なのだとか。
テレビCMも放映されていて、丸亀製麺のアツい想いが伝わってくるようです。
なお、トマたまカレーうどんは唐辛子を丸ごと粉砕し、カイエンペッパーを加えたことで、爽やかな辛さを出しています。辛いのか辛くないのか、どちらなんでしょうね。
今回発売されたのは、以下の通り。
- トマたまカレーうどん(ひと口ごはん付)(温) ・・・税込価格:(並)690円・(大)800円・(得)910円
- 豚肉のせトマたまカレーうどん(ひと口ごはん付)(温) ・・・税込価格:(並)890円・(大)1,000円・(得)1,110円
お持ち帰り時には「ひと口ごはん」と持ち帰り時の容器代30円(税込)はつきません。全国の丸亀製麺で販売されていますが、下記7店舗では取り扱っていませんので注意を。
丸亀製麺羽田空港第 2 ビル、丸亀製麺駒澤大学、 丸亀製麺アトレ秋葉原1、丸亀製麺 JR 有楽町駅、 丸亀製麺EQUiA 北千住、丸亀製麺八潮、丸亀製麺大宮すずらん通り
丸亀製麺「トマたまカレーうどん(並)」:690円(税込)の正直レポ
持ち運び時にカレーが漏れることなく、案外丈夫な容器に入っています。
うどんとトマたまカレーだし部分がわかれていますよ。食べる直前、上記写真のように一旦テーブルの上に置いてから、かき混ぜる人もいるかもしれませんが、ちょっと待ってください!
うどんが入っている透明な容器の裏側……トマたまカレーだしがべっとりとついており、そのままテーブルに置くと、もれなくトマたまカレーだしまみれになります。大切なことですので、ぜひとも頭の隅にいれておいていただければ。
唐辛子を丸ごと入れたわりには真っ赤な色合いではない、トマたまカレーだし。「仕上げに溶き卵を」という公式発表がありましたので、ひかえめな色合いになっているのかも。
トマトと和風だしの香りがして「いかにも辛そうなカレー」という印象はありませんでした。
辛いのが苦手な人は食べられないほどの辛さ
もったりとしているカレーなので「具材がドロドロに溶けてなくなっているタイプ」かと思いきや、ひと口大のトマトがごろごろと入っていますね。玉ねぎなどの野菜も入ってましたよ。
一口いただいてみると、口全体がピリピリするほど辛い!レトルトカレーでいうところの「辛口」ですね。本格グリーンカレーほどの辛みはないものの、辛いのが苦手ならば、まず食べられそうにありません。
辛さの中にも、トマトの酸味に豚肉や野菜の旨みも駆け抜けていきます。やみつきになる味わいですね。
うどんとの相性はイマイチかも
丸亀製麺には申し訳ないですが、うどんとの相性はイマイチ……と思いました。というのも、うどんとカレーがうまく絡み合いません。
また、トマたまカレーだしが辛すぎて、丸亀製麺のおいしいうどんの味わいが薄れてしまうのです。
さらには、うどんを食べ切ってもあまってしまうトマたまカレーだし……。特に意識せずに食べていたこともあり、トマトの塊も丸々と残っている状態です。
もったいないと思い、自宅にあった白米にかけて食べてみることに。店内メニューには「ひと口ごはん」が付いていますし、マッチするはず。
一口食べて感じました。「トマたまカレーだしはうどんではなく、ごはんとの相性がよい」と。
野菜やトマトともよく絡み合いますし、うどんと食べた時は「辛すぎる」という評価ですが、ごはんと組み合わせて食べると「辛いけど、辛すぎることはない」くらいに中和。
トマトの酸味もダイレクトに感じられますし、トマたまカレーの魅力を最大限に味わると思います。
丸亀製麺の名目上、うどんメニューとして売り出されていますが、普通のカレーメニューとして売り出した方が良いのではないでしょうか。
トマたまカレーがあまったら捨てないで!
今回紹介したトマたまカレーは、うどんを食べたあとに捨てたらもったいない!ごはんと組み合わせて食べると、もっと楽しめるメニューです。
私はごはんの上にトマたまカレーだしをかけましたが、トマたまカレーにごはんをINしてリゾット風にするのも◎
トマたまカレーは、10月中旬までの期間限定品です。気になる方は、期間内にお試しを。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミレス
-
【2025年8月版】コメダ珈琲店おすすめ人気メニュー!新商品もテイクアウトも大充実2025/08/01
-
「え…少なっ」量にガッカリ…!?【“神コスパ”と話題の新・ガストランチ】を攻略!「ご飯類を狙え」コスパを徹底検証!2025/08/16
-
【天才】男子高校生の裏ワザ炸裂!中学生妹「こりゃうまいわ」「これいいの!?」無料+無限カスタム連発紹介〜!丸亀「うどんだけ食べると損」2025/07/18
-
コメダ珈琲店「デザートセット」の注文時間拡大【2025年8月】!対象メニューから値段まで2025/08/01
-
開店30分であっという間に満席!平日朝でも【ココス】に殺到〜!「家族でおかわり連発」「3歳以下は無料」超お得な“食べ放題”2025/08/14
-
土日も無料!お替わりできる?コメダ珈琲店「モーニング」メニューは店舗限定も【2025年版】2025/06/19
-
ま~たスゴイの出したね!最高!これを待ってた【丸亀製麺】無料サービスでオリジナル新作“旨塩うどん”に2025/08/08
-
【2025年8月版】丸亀製麺おすすめ新メニュー!テイクアウト弁当も支払い方法も充実2025/08/01
-
コメダ珈琲の夜ごはん「夜コメ」メニュー!よる6時から店舗限定で販売してた件2024/07/02
-
『つぶれない店』でさっしーも大絶賛!【資さんうどん】両国に待望の東京1店舗目が進出!「ばりウマい!」2025/03/13
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日