一生【セリア】から浮気できない!「本家2,000円に激似」「思わずイロチ買い」超高見えTOP3
- 2021年12月01日更新
こんにちは。100均に魅了されて26年、ヨムーノライターのlittlehappyです。
100均といえばダイソーとセリアが代表的ですが、ほかにもキャンドゥやナチュラルキッチン、百円領事館、シルクなどたくさんのお店がありますよね。 どのお店もそれそれの特色があるので目的の購入品によって買い物に行く100円ショップを決めています。
私はおうちカフェ用の食器が欲しい時は、まずセリアに行きます。
セリアはシンプルなデザインから柄物のかわいいデザインまで洋食器の品ぞろえがとても豊富です。
今回はセリアで購入したおうちカフェ用食器とイベント用食器、高見えテーブルウェアグッズを紹介します。
おうちカフェにおすすめシンプル食器

- ボウル マットモノトーン 各110円(税込)
サイズ 約9×高さ5㎝ 容量約100ml
・レンジ・食器洗浄乾燥機使用可
・直火・オーブン使用不可
こちらはシリーズで販売されている食器です。
ボウルの他にも深ボウル・グラタン皿・オーバルプレートなどが販売されています。
カラーはホワイト・ブラック・グレーの3種類。

サイズが9cmととても使いやすいサイズです。
アイスやヨーグルトを盛りつける食器としても、合わせ調味料を作る際にボウルとして使用するのも便利です。

形がシンプルでマットなカラーなので陶器の食器はもちろん、ウッドプレートなどにも合わせやすいです。

スープやミニサラダ、フルーツなどを入れてプレートに盛りつければ、簡単におうちカフェが楽しめます。
イベント用のおすすめ食器

- ボウル ふた付き パンプキン 各110円(税込)
サイズ 約6×6㎝
・レンジ・食器洗浄乾燥機使用可
・直火・オーブン使用不可

こちらはシンプルなモノトーンで日常づかいとして活躍しそうですが、ハロウィーンなどのイベントにも使い回せそうな食器です。
セリアなら1個110円と値段が安いので気軽にイベント用にも食器を購入しておくことができます。

サイズが6㎝とやや小さめのサイズですが、ソースやディップ入れとして使用するのにちょうどよいサイズです。

料理を入れるだけではなく、飾りとして使用するのもおすすめです。
有名ブランド品にそっくりな高見ランチョンマット

- ランチョンマットメッシュ 110円(税込)
サイズ 約30×45㎝
ニューヨークを拠点に活動する女性デザイナーSandy Chilewich(サンディ・チルウィッチ)によって設立されたテキスタイルブランドの「chilewich(チルウィッチ)」。
以前からSNSで大人気のチルウィッチは公式ショップで購入すると大体1枚2.000円以上はします。
そんなチルウィッチ似のランチョンマットをセリアで発見!

素材や形は違いますが、デザインはチルウィッチにとても似ています。

私が通っている店舗ではゴールドとシルバーの2種類が販売されていました。

実際に食器を置いてみると110円とは思えないほどの高見えランチョンマットです!
ゴールドは黒の食器を合わせるとより高見え感が増します。

シルバーはガラス食器や白い食器を合わせると清涼感がでるので、今の季節にぴったりです。
気軽にテーブルウェアをそろえたい、テーブルの雰囲気を変えたいという時はセリアの食器やテーブルウェアグッズをチェックしてみて下さいね。
※2021年7月現在の情報です。記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13 -
ニトリVSセリア「どっちが失敗しない?」アーチ型ハンガー使用レポ2023/06/23 -
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06 -
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27 -
待ちに待ってました(涙)【セリア】貼ってはがせるマルチバー「思ってた以上に神!」「思わず大興奮」家中使える実力派活用6選2022/05/17 -
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25 -
使い勝手のセリアvsコスパのダイソー!今年の必需品「段ボールラップ」を徹底比較2023/06/23 -
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10 -
「100均お助け本棚」が優秀!なだれ事件解決アイデア&DIY事例16選2023/06/27 -
こりゃ参りました!【セリア】たて型・よこ型スペースアダプター「向きを変えるだけ」「家中で大活躍!」ごちゃごちゃ解消系アイテム2023/03/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





