そりゃ複数買いしたい!【ダイソー】「マステが鬼ヤバ進化」「地味だけど最強」神文房具BEST3
- 2021年12月02日更新
こんにちは毎週1〜2日は100均パトロールをしている、ヨムーノライターのheco's(ヘコズ)です。
今回は、ダイソーで購入したシンプルで使える文具系グッズをご紹介します。
大人気のマステや便利グッズなど、どれも使ってよかったアイテムです!
PEZマスキングテープ

おなじみの「PEZ」のマスキングテープ。
モノトーンがおしゃれ!カラータイプもありました。
フィルム柄がシックで、なんとも可愛いですね。
個人的にアメコミ風な柄が大好きなので、これも大好物です♪

飾っておくだけでも、サマになりますし、多用途で使える予感。
わたしはキッチンに常に置いているので、お弁当のカトラリー止めによく使っています。笑。
マスキングテープカッター

こちらは、クリップタイプのマスキングテープカッターです。
クリップで挟むだけなので、幅30mmのマスキングテープならサイズに関わらず使えます。
以前からあったサイズに捉われたカッターよりも便利です。
2つ入りで、110円(税込)です。

カラーもシンプルでお気に入り。
刃の部分には、ギザギザが2種類付いているので、お好みの方を使えます。
これは、わが家に大量にあるマスキングテープ全部にセットしたいくらいです。笑。
白いマグネットクリップ

よく見かけるマグネットクリップですが、ダイソーではサイズも豊富です。
さらに、オフホワイトなのも◎!

マグネットの強度と、挟むバネの強度がとても強め。
全くズレたりしないので、ガッツリ止めたい時に便利です。
パッケージはよくある文具ですが、改めて見るとシンプルで使い勝手が良く、見直したグッズでした!
おすすめです。
まとめ
今回はダイソーでおすすめの文具をご紹介しました。
文具コーナーのパトロールは特に楽しいゾーンです。ぜひみなさんも便利グッズ見つけてみてください。
今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。次回もお楽しみに!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
セリア歴10年。セリアが大好きで週1〜2回は通うセリアマニア。 特にキッチングッズやお弁当グッズ、英ロゴグッズが大好物です。
たまにダイソーやキャンドゥ、ワッツもパトロール!100均の幅広い品揃えが大好きです。
他にもラ・ムーやイトウゴフクでお買い得品を見つけるのも得意。
おしゃれで今流行りのトレンドグッズを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー 雑貨
-
人気過ぎて「幻」化!【ダイソー】「折り畳みキャリー」つ、ついに発見「ゴミ出し・買い出しまで激ラク」待望の最入荷2022/06/13 -
誰にも教えたくない(泣)【ダイソー】感ゼロ!?な“アロマディフューザー”「思わず2種類購入」クオリティ高すぎのアレがついに登場!2023/03/07 -
毎日の”イラッ”を即解消【ダイソーVSセリア】バッグループキーホルダーを徹底比較「コスパ重視は…?」2022/05/16 -
侮ってごめんなさい(涙)【ダイソー】優秀スタンドライト2選「330円でも買って大正解」「もはや一石三鳥」2023/03/09 -
おしゃれすぎる「100均シール」の世界♡眺めるたびに幸せBEST182023/06/27 -
ダイソーで見つけた「ベレー帽」「アロマディフューザー」ふわもこ雑貨3選2023/06/23 -
不器用さん感涙!【ダイソー】『ヘアアレンジスティック』で「ド簡単アレンジ」「1個で無限に使える」高見え!超便利グッズ2023/03/10 -
"ラヴィット"で大注目!【ダイソー】ポップチューブ 「100均各社がこぞって販売」「SNSで話題沸騰」バズりアイテム2023/03/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





