100均にありそうで無い!?高見え「ざっくり整理の神」実は家中使える新タイプ「石感」収納
- 2021年07月11日公開

こんにちは、インテリア雑貨のひなたライフです。
お玉や菜箸などキッチンの引き出しに入れているとスッキリと収まらなかったり、調理中いざ使おうとするとき手間取ったりと、毎日使うのにプチストレスになっていませんか?
筒型なので、出し入れもスムーズ。しかも大小分けられているのでゴチャつかずに整理整頓ができます。天然石を使った高級感ある素材感も魅力。適度な重量があり、さまざまなシーンで引っ張りだこになるツールスタンドです。
【ideaco】Kitchen Tool Stand COMBO
シックに佇む、石感スタンド
シンプルながらも上手に溶け込むのは、天然素材の天然石だから。 色彩ではなく素材で変化を楽しむテクニックは、うぬ惚れるほどに自然に馴染んでくれます。
さらに、置いた場所に落ち着き感と高級感がプラスされるので、棚やカウンターなど見える場所に堂々と置きたくなるスタンドなんです。
マットな3カラー
カラーは、ホワイト、グレー、ブラックの3色からお選びいただけます。
どれも石の素材感をまんべんなく感じられ、どんなテイストのインテリアにもマッチするから迷ってしまいそう。 キッチンはホワイト、パウダールームはグレー、リビングはブラックなど分けても◎。
生活感がないから、目に見える場所に置ける
毎回調理中にキッチンツールを引き出しから引っ張り出すより、サッと手の届く場所に置いて置くほうが断然便利!
しかも大小と分けて入れられるので、取り出す時もスムーズ。 網目や穴が開いてない筒型は、どこにも引っ掛からずに出し入れできるのも◎。 845gとしっかりと重さもあるので、取り出しの度にグラつかないのも重要ポイントですね。
キッチンだけでなく、あの場所にも。
いかにもキッチン用…ではないため、どこにでも置けちゃうのがこの「Kitchen ツールスタンド COMBO」のいいところ。
パウダールームではヘアアイロンやブラシ類、小さい方にはヘアクリップなど。リビングでは、リモコンやペン類などのステーショナリー、また、DIY用の工具類などの整理にも。
シンプルなデザインは、どこにでも馴染み、何を入れても雑多な印象にならずに洗練された空間になりますね。
毎日の出番が多いツール類をすぐ手に取れるようにスタンバイさせておけるオーガナイザー役の「Kitchen ツールスタンド COMBO」。 口の部分がすぼまっているため、雑多な印象になりがちなツールが広がらずにスッキリと見えるのが嬉しいですね。

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
車外用サンシェードのおすすめ度は?使って感じたメリット・デメリット2025/07/06
-
【ネッククーラーやめて、コレに乗り換えて!】「滝汗かいてもひんやり〜」"3時間"も!?持続力が段違い!氷結ベルト2025/07/20
-
【こんなサンシェードは買っちゃダメ!】車の整備士さん伝授の「夏の車内を快適にする選び方」→こう選ぶんだ…!2025/07/18
-
【さすだけで体感−30℃⁉】マツコさん絶賛の「断熱パラソル」がヤバイ!隣で汗だくの夫「僕も欲しい」2025/07/20
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16
-
【1日中クーラーつけてる人】に朗報!「電気代も節約」しながら超快適!!売れすぎて公式も謝罪!?2025/07/09
-
買い物はマイバッグより"マイバスケット"で時短!100均リメイクでもっと楽しく♪2023/06/27
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
夏の日よけ対策!おすすめ室外機カバー・室外機シール2025/05/09
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】1,320円でいいの!?大雨も「水が玉に」「レインモンスター ワンショット」撥水カー用品レポ2025/06/25
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日