ニトリでも100均でもない!リビング「隠したい物NO.1」卒業!あえて"見せたい"ティッシュケース
- 2021年04月30日更新
ウッド×アイアンがスタイリッシュなティッシュケースに「ホワイト」が新登場。
実用性しかないティッシュを生活感OFFにしてくれるから、お部屋に一点投入するだけで、格別な仕上がりに。
HinataLifeでも大人気の「ウッド×アイアン」の組み合わせは、どこに置いてもオシャレにそしてかっこよくキマるから、イチ押しアイテム。
【Hinata Life】ティッシュケース
柔らかくナチュラルな「ホワイト」

シックな雰囲気のブラックも素敵だけど、なんだか我が家には合わない気がする…でもこれ気になるな~。と言う方、新色の「ホワイト」なら、そんなお宅にもマッチするはず。
ブラックカラーとは異なり、柔らかくナチュラルなムードを漂わせてくれ、明るさもプラスしてくれます。 ラタンや麻などの自然素材を使ったコテージコアやアーバンサーフインテリアにも◎。
置く場所をパッと明るく、温かみまでティッシュケースに感じられるんだから逸材です。
⇒商品詳細はこちら!【5000円以上で10%OFFクーポンコード→ ym500 ←配布中
お好みで選べる2タイプ

本体がアイアンで蓋がウッドのタイプと本体がウッドで蓋がアイアンのタイプの2パターンをご用意。
お部屋の雰囲気やお好みでお選び下さいね。
インテリアになる佇まい

シンプルながら高いデザイン性を併せ持つティッシュケース。
ウッドとアイアンの組み合わせは、様々な雰囲気のお部屋にマッチし、生活感の出やすいティッシュをお洒落に、そして高級感を感じられます。
食卓にもお洒落に溶け込む

ティッシュの定位置として定番のダイニングテーブルやリビングのセンターテーブル。
食事中やティータイムでは、サッと手の届く場所にティッシュがあると安心ですよね。 取り出し口が狭めなので中のティッシュが見えにくいのも特徴です。
簡単開閉で詰め替えスムーズ

蓋は乗せるだけの簡単開閉。 本体内側の両端にあるバーに乗せるように置いてください。
※高さ6.5cmまでのボックスティッシュに対応しています。
注意事項

天然木を使用している為、製造部位によって節(ふし)や木目による表情の違い、色味の差等などに個体差がございます。 大量生産にはない天然木ならではの風合いをお楽しみください。
掲載している商品画像と全く同じ風合いの商品はご用意できかねますので、あらかじめご了承ください。
※画像は同じ「【POSH LIVING】ティッシュケース」です。

「ティッシュケース」に使われている天然木は、味のある木目が特徴のマンゴーウッド。 マンゴーの樹は、若い樹には果実が多く実り、大きく育った樹は木材として重宝されています。硬い木質と美しい木目、磨き上げると滑らかになり、家具や器にも使われている木材です。
紹介した商品
【Hinata Life】ティッシュケース 本体・アイアン/蓋・ウッド ホワイト 3,520円 本体・ウッド/ 蓋・アイアン ホワイト 4,180円(税込)
心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
驚愕の真実「冬の汗のほうがクサい!」コスパ&使い心地最強の救世主"冬用汗ふきシート"を発見2023/06/27 -
スタバ限定商品「ベアリスタ」並ぶとたちまち売り切れ!歴代人気BEST72023/06/27 -
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16 -
本当に寝⼼地いい「機能性掛ふとん」3つの新常識!イオン「ホームコーディ」中の⼈に徹底取材2022/06/22 PR -
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27 -
思わず衝動買い!無印良品「絞るだけで包めるポケッタブルバッグ」が万能!2022/05/12 -
最強のボールペンは【無印良品】で作れる!?「三菱鉛筆ジェットストリームとまさかのシンデレラフィット」発想が天才過ぎる神アイデア2023/06/06 -
これは家事ラク!ニトリ「Nグリップ」が超優秀!残念ポイントも正直レポ2022/03/14 -
【マスクケース】おすすめ10選!無印ケースで代用も人気!携帯&収納用を厳選2023/09/29 -
買い物はマイバッグより"マイバスケット"で時短!100均リメイクでもっと楽しく♪2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





