見えそうで…見えない!?【ダイソー】高見えポイント多すぎ「万能!収納ポーチ」使い倒した件
- 2021年05月27日更新
こんにちは、ヨム―ノライターの白石柊です。
新年度の始まりは新しい持ちもので気持ちも新たにスタートしたいですよね。
そこで、これからの季節にぴったりなスクエアポーチをダイソーで見つけてしまいました!
クリアポーチはよくありますが、どうしても安っぽく見えてしまいがち。
ですが、こちらのスクエアポートはほんのりと色がついていて中が見えすぎないところが高見え!
中身が見えすぎないところも素敵です。
そして、珍しいスクエア型なので、今まで収納できなかったものがすっきりと収納できました。それではさっそくレポートします。
スクエアポーチ 110円(税込)
クリアポーチといえば、夏らしくていいのですが、下手するとプールの手提げ袋を想像してしまい安っぽく感じてしまうもの。
ですが、こちらのスクエアポーチは高見えポイントがたくさん。

まずは白いパイピング。
白が上品でさわやかなので、年齢問わず持ちやすいですね。それから、クリアな窓もスモークに色づいています。
クリアポーチって、クリアなだけに、使っていると汚れも目立ってくるのですが、このスモークはなんとなくそんな汚れも隠してくれそうですね。そして、チャックの部分がピンクゴールドです。
チャックを引きやすいように指をひっかけられるようになっているのも細やかな気配りですね。
スクエアだから今まで入れられなかったものも入れられる!
スクエアポーチだからこその利点もありました。今まで入れられなかったものが収納できましたよ。

こちらはパソコンの電源コードです。リモートになってパソコンを持ち歩くことが多くなりましたが、電源コードとバッテリーが1つにスッキリ収納できました。

こちらはお菓子です。体積の大きいお菓子を入れてもスクエアだからたくさん入れることができますね。

こちらはDVD。DVDを数枚まとめて持って歩く時にぴったりです。意外とこのサイズ、なかったですよね。

こちらはお弁当箱。丸いお弁当箱もすっぽりと入れることもできます。フォークやスプーンを一緒に入れたら、これ1つでランチの完成ですね。
たためるところもいいところ

スクエアポーチは立体的になるのですが、たたんで売っているので、きちんとたためるようになっています。お菓子を入れて持っていっても、食べてしまったあとは小さく収納してもって帰れるところはいいですね。
マチがあるのは底だけなのでぎっしり入らないところは要注意
こちらのスクエアポーチ、ちょっとだけ注意してもらいたいところがあります。
実はマチがあるのは底だけなので、DVDなどぎっしり入れようと思ったらチャックが閉まらなくなります。
私は特に困らなかったのですが、入れるものによっては入ると思っていたら入らなかったということになるかもしれませんね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10 -
【100均おすすめ】マニアつくもはるが厳選!ダイソー・セリア・キャンドウグッズまとめ2022/03/17 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14 -
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10 -
誰もが苦戦する「突っ張り棒が落ちる問題」を100均ダイソーで解決2023/02/13 -
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23 -
すすすすごい!こんなのあった【ダイソー】「アームポーチ」意外な活躍っぷりに感動!コスパ最強ポーチ2023/03/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





