業スーも降参?【激安店ラ・ムー】自炊疲れと食費節約の神!100円台から「冷凍食品BEST5」
- 2021年04月23日公開

こんにちは、週3以上ラ・ムーに通うヨムーノライターsakuranboです。
最近お弁当を作っているのですが、すでにマンネリ状態に。 前日の残り物や卵焼きなどを詰めても隙間が埋まらないので、結局お弁当用に何かおかずを用意しており、とっても時間がかかります。
冷凍食品を使うとなるとコストも気になる……そう思っていたのですが、ラ・ムーにもお弁当用の冷凍食品があるのをみつけてしまいました!
お弁当の救世主!
今回は特にコスパのいい「D-PRICE(ディープライス)」の商品をピックアップしましたので、ご覧ください。
ラ・ムーオリジナルブランドがコスパ◎
メインがなくてもこれでOK
- チキンから揚げ 128円(税込)
こちらの唐揚げは150g入り。今回購入したものは6個入っていました。
調理方法は、凍ったままお皿にのせてラップをせずにレンジで温めます。 1個だと600wで40秒です。
柔らかくてジューシーな唐揚げは、一個が大きめサイズなのでメインにぴったり。 一つ一つ大きさや形が違うのも、手作りっぽく見えていい感じ。
もちろん冷めてもおいしくて、しっかり味つけもされています。
卵のおかずで彩りよく
- ミニオムレツ 149円(税込)
卵焼きすら作りたくないときに、おすすめなのがこのミニオムレツ。 コロンとした手のひらサイズのオムレツがとってもかわいく、お弁当の彩りを華やかにしてくれます。
オムレツの中身は国産玉ねぎとにんじんを使用した具が詰まっているので、カットした状態で詰めるのもいいかもしれません。
副菜3種
- 3種の彩りおかず 149円(税込)
自然解凍でOKなのが嬉しいポイント。
きんぴられんこん・ひじき煮・小松菜ごま和えと、副菜にぴったりなラインナップです。
凍った状態で朝そのまま詰めれば、お昼にはちょうどよく溶けています。
お弁当はおかずにお肉や揚げ物が多くなりがちなので、ヘルシーなものは重宝しますね。
さらに多い6種類
- 六種の彩りおかず 159円(税込)
こちらも自然解凍OKな楽々おかずです。
ひじき煮は同じですが、いんげん胡麻和え・小松菜炒め煮・きんぴらごぼう・切り干し大根煮・れんこん土佐煮とバリエーションが楽しめます。
これだけ副菜の種類が揃っていたら、その日の気分やおかずの彩りを考えて選べますね。
1個26円ほどなので、それぞれ作るよりもコスパもいいのではないでしょうか。
炒飯弁当に♪
- 焼豚炒飯 204円(税込)
ご飯を炊き忘れた、そんなときにも活用できる冷凍炒飯です。 レンジで温めるだけで、本格的な炒飯が楽しめます。
角切りの焼き豚・にんじん・グリンピース・卵など具もたくさん入っていて、お米の味付けもしっかり。 冷めてもおいしいので白米弁当に飽きたら取り入れてみてはいかがでしょうか。
500wで4分10秒・600wで3分40秒です。
コスパ◎のお弁当をつくろう
時短で手軽に作りたいとき、ちょっとの隙間を埋めたいときに大活躍の冷凍食品。
ディープライスの商品を活用して楽しちゃいましょう♪

「楽しみながら子育てをする」をモットーに毎日娘達と奮闘中!お得マニアなので皆さんにお得な情報をお届け。食べること、DIY&手芸、旅行にカメラと多趣味で好奇心のままに生きています♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
「でかい、デカすぎるだろ…」“通常の1.6倍”に思わずツッコミ!【ヤオコー】「4人家族で大満足」「あの“幻”が復活!?」即買い4選2025/09/04
-
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06
-
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2025/07/08
-
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
-
残っていたらすぐ買って!【イオン】「まさにコレを求めてたベストプライス!」「大容量を希望(泣)」神5選2025/09/04
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
安いけど…正直、期待外れかも?【ロピア】「我が家ではリピなし」「ウマすぎてあっという間に完食!」3品を超本音レビュー2025/09/04
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日