【スリコ】おすすめキッチン雑貨5選!ニトリ「耐熱ガラス容器」と比較しても優秀すぎた
- 2021年03月31日公開

こんにちは。ヨムーノライターのayanaです!
コロナウイルスの影響で、おうちご飯の機会が増えたという方も多いのではないでしょうか?
おうちでご飯を作ると、どうしても余ってしまうもの……。
そこで今回は、スリーコインズで販売されている便利な”保存グッズ”を紹介します!
余り物だけでなく、野菜やスープなど様々なシーンで使える商品を取り上げておりますので、ぜひ参考にしてくださいね。
(1)買わない理由が見つからない?!どこでもおけちゃうピッチャー
@85_ismart さんがスリーコインズで購入したのは、「ピッチャー」。
口が広くデザインされており、手を中に入れてしっかり洗浄することができます。冷蔵庫のドアポケットに入るだけでなく、横置きもできるため、様々な場所に保管可能。
@85_ismart さんによると、取手が上についており、とても取り出しやすいそうです!
●ピッチャー 550円(税込)
(2)エコ!繰り返し使える便利なシリコーンラップ
「よくラップを使う」という方におすすめしたいのが、スリーコインズで販売されている「伸ばして吸着するシリコーンラップ」。
こちらのシリコーンラップは洗えば繰り返し使用することができるため、環境に優しい商品。冷蔵庫や電子レンジにも対応しており、一般的なラップと同じように使用することができます。
大中小と3サイズのラップが入っているので、コップやお皿など様々な食器で活用可能です!
●伸ばして吸着するシリコーンラップ
330円(税込)
(3)たくさん保管できる!フタがシリコンで伸縮性のあるコンテナ
@tomomi__057 さんがスリーコインズで購入したのは、「シリコンフードコンテナ」。
フタの部分がシリコンになっており、伸縮性抜群。高さのある食材もしっかり保管できます。
@tomomi__057 さんは、野菜の鮮度を下げないように、このシリコンフードコンテナを使用しているそうです。インスタでは、お弁当の変わりに使用している方がいらっしゃいました。
●シリコンフードコンテナ
550円(税込)
(4)食べ残しもそのまま保管可能!あると便利なシリコンフードボール
@coto_mama310 さんがゲットしたのは、スリーコインズの「シリコンフードボール」。
電子レンジにも対応しており、入れたまま食材を温めることができます。フタが付いているので、食べ残したものもそのまま保管可能です。
@coto_mama310 さんによると、「100均で買えるフードボールよりも柔らかくて使いやすい」とのこと。落としてしまっても、床に傷が付きにくいのはうれしいですね!
●シリコンフードボール
550円(税込)
(5)スリーコインズの保存容器は冷凍庫でも使える!
@one_houndred さんは、スリーコインズとニトリの耐熱ガラス容器を比較しています。
ニトリのガラス容器は、冷凍庫では使用不可ですが、スルーコインズのガラス容器は冷凍庫でも使用可能(本体のみ)!
さらに、スリーコインズのガラス容器にはエアー穴が付いているため、そのまま電子レンジを使用することもできます。
このような点を考慮して、価格も安いことから、@one_houndred さんはスリーコインズの保存容器を使用することにしたそうですよ!
●耐熱ガラス保存容器 330円(税込)
保存容器はスリーコインズでゲット!
いかがでしたか?
スリーコインズの保存容器は、様々なシーンで活躍してくれる便利グッズばかり。
ぜひ今回の記事を参考に、スリーコインズで便利なキッチングッズをゲットしてくださいね!

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スリーコインズ
-
【ヤバイって!!ものすごい勢いで売れてる!】"1,980円"でまるでカメラ!?【3COINS】早く欲しかった...2025/09/22
-
お願い!「ベージュ」を売って(泣)【3COINS】また爆売れの予感!人には言えない「お股のムレ」回避!"週7で使いたい"2選2025/09/19
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
さささすが!【3COINS】ウッドデスクトップスタンド「1,100円でも買って大満足」「快適すぎて感動」使うだけで気分爆上がり♡2025/04/04
-
「在庫なし」店舗どんどん増えてる!?【3COINS】「この薄さ、天才!!」「両手が空いてラクすぎ」最新2選2025/09/16
-
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05
-
【ラップ不要】3COINS「ごはん保存容器」で冷凍ごはんがふっくら解凍!店員さんも6個買った人気アイテム2025/09/12
-
【後悔】もっと買えばよかった(泣)【3COINS】「再入荷しても即売切れ!」便利3選2023/03/10
-
超有名メーカーなら7,800円もする!!【3COINS】「これ、大丈夫ですよね…?」アッ◯ル激似でガジェット界隈が騒然!3選!2025/08/29
-
知らないなんて損!「スマホ毎日充電する」なら【3COINS】に走って!「フィルム貼りに緊張・失敗」から即卒業!便利系2選2025/09/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日