カインズ「キッチングッズ」が便利!「スキレット」「シリコンスチーマー」おすすめ5選
- 2021年03月30日更新

こんにちは。ヨムーノライターのayanaです。
カインズで注目して欲しいのが、”キッチングッズ”。カインズで取り扱われているキッチングッズは、カインズならではの工夫が盛り込まれた使い勝手の良いものばかり。
そこで今回は、カインズで販売されている便利な”キッチングッズ”を紹介します! カインズならではの機能性とデザイン性を兼ね備えた商品をピックアップしましたので、ぜひ参考にしてくださいね。
メイン料理も作れちゃう!あると助かる大型シリコンスチーマー
こちらは、カインズで販売されている「レンジで楽チン シリコンスチーマー」。
約幅23×奥行20×高さ9cmとサイズの大きなシリコンスチーマーなので、メイン料理の調理にも活躍してくれます。
使用しない時はコンパクトに折りたたむことができ、収納に困りません。グレーの他にもオレンジカラーで販売されています。
レンジで楽チン シリコンスチーマー丸型 グレー
1,280円(税込)
「大理石調まな板」はおしゃれなだけでなく機能性もGOOD
@serika1989さんが購入したのは、カインズの「軽量大理石調まな板」。 食器洗浄乾燥機の使用が可能なだけでなく、抗菌加工や滑り止めも施されており、デザイン性だけでなく機能性も優れた商品。
大理石がおしゃれなまな板なので、あえて見える場所に収納する方も多いようです。@serika1989さんは、「軽いし、大きさもグー」と気に入っているそうですよ!
軽量大理石調まな板は、34cm、38cm、40cmのサイズ展開で販売されています。
軽量大理石調まな板 34cm
1,280円(税込)
カインズで発見!498円のスキレット
@lifeib2021さんがカインズで購入したのは、「グリルプレート角型 大セット」と「スキレットパン」。
写真上の「スキレットパン」は、電子レンジと食器洗い乾燥機以外のIHとガスコンロに対応しており、様々な調理に使用可能!カインズのスキレットは、13.5、16、20cmとサイズ豊富です。13.5cmは398円(税込)とリーズナブルですよ。
"魚を焼きたいけれど、グリルの掃除が面倒……"という方におすすめしたいのが、「グリルプレート角型 大セット」。魚焼きグリルにそのまま入れることができるので、魚焼きグリルを汚してしまうことはありません。
@lifeib2021 さんによると、「蓋付きで結構大きめです!」とのこと。調理した後は、そのまま食卓に出すことも可能です。
グリルプレート角型 大セット
1,280円(税込)
スキレットパン 片手 16cm
498円(税込)
これは絶対欲しい「まな板においうつり問題」を卒業!
カインズのキッチングッズで忘れずにチェックして欲しいのが「まな板シート 3m」。
「お肉とか魚とか匂いつくのやだな〜」という時や「あ〜まな板使うの面倒くさいな」という時に使用しているそうです。切った食材をそのまま運ぶことができるため、毎日の料理をスムーズに行うことができます。
スライダーが付いており、好きなサイズにカットできます。 詰め替え用のまな板シートも販売されていますよ。
まな板シート 3m
498円(税込)
「ふっ素天ぷらバット」なら油汚れもスッキリ落とせる!
@kakippp_k_t_y_iさんがカインズでゲットしたのは、「ふっ素天ぷらバット 大」。
こちらはふっ素加工が施された天ぷらパット。油汚れに強く、使用後も快適に使用することができます。網が付いているので、しっかりと油を落とすことができますよ。
@kakippp_k_t_y_iさんによると、もも肉6枚分の唐揚げを余裕で油切りできたそうです。
ふっ素天ぷらバット 大
698円(税込)
キッチングッズで料理を楽に楽しく!
いかがでしたか?
カインズでは、料理に活躍してくれるキッチングッズが販売されています。
ぜひ今回の記事を参考に、カインズで便利なキッチングッズをゲットしてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
※投稿者の許諾を得て掲載しています。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カインズ
-
【カインズ】おすすめ人気商品マニアが選ぶキッチン・日用品43選2023/12/11
-
1個82円!?雑穀米からおかゆまで【カインズ】神コスパすぎレトルトごはん3選2023/03/10
-
スライサーで賢く時短♡100均・カインズどれがいい?達人おすすめ11選2023/06/27
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
正直すぎてごめん!カインズ「立つほうき」って本当に使いにくい?辛口マニアがレポ!2023/06/23
-
サイズ違いで2個大人買い!カインズ「ロックが簡単トング」を使ってみた!2021/03/30
-
カインズおすすめレンジ用品「レンジで楽チン プレート15cmセット グレー」使ってみた感想2024/04/05
-
カインズ通が鬼リピ「2リットル88円の衝撃!」「もう他店で買えない」お得すぎ”飲料系" BEST52024/06/11
-
管理栄養士が愛用するカインズのキッチン収納で解決!調味料入れを選ぶポイントとは2022/02/17
-
カインズなら色々選べる!「頼りになる虫対策グッズ」揃えて安心BEST72022/04/04
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日