【ダイソー他】100均「もちレンジ」が便利すぎる!「もち調理」も失敗知らずに
- 2023年06月23日更新

こんにちは、100均マニアのヨムーノライター、つくもはるです。
おやつや軽食に便利なおもち。
お正月用に買ったものが余っているというご家庭も多いのではないでしょうか?
いざ食べようと思うと、トースターで焦がしてしまったり、電子レンジで加熱しすぎてぺちゃんこになってしまったことってありませんか?
これさえあれば「おもち」も失敗知らず♪
▲もちレンジ 100円(税抜)
専用ケースに水とおもちを入れてレンジで1分加熱するだけで、ふんわりもちもちのお餅ができる「もちレンジ」が100円ショップに売っているんです!
セリア・ダイソー・キャンドゥ・ワッツなど、幅広い100円ショップで見つけられますよ。
使い方は簡単!食べすぎ注意!?
容器におもち1個を入れ、内側の線まで水を注ぎます。電子レンジ500Wで1分加熱するだけ♪
パッケージ裏面には分かりやすいイメージイラスト入りで使い方が載っています。
水切り用の蓋も付いているので、加熱後はおもちを落とさないように安全に水切りが可能です。
水切りしたおもちはお皿に移して、きな粉や砂糖醤油などお好みで召し上がれ♪
これがあればおもちが簡単においしくでき、ますます食べすぎてしまうかも……!?
きな粉をかけるのにもぴったりな計量スプーンショートもセリアで購入したもので、容器に入れっぱなしにしておけるサイズ感がお気に入りです♪
まとめ
いかがでしたか?
気になる方はぜひ100円ショップでチェックしてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/06/21
-
帰ったら洗濯機に直行「そのままポイ!」【ダイソー】なんでそんなに優秀なの…!?スッキリ"旅上手"系3選2025/07/28
-
家中のフライパンやめて【ダイソー】のこれ!!「いきなり店頭から消えた!」「鬼のように使う」買って正解2025/07/26
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
電気代ゼロで涼しい〜♪【ダイソー】「火照った体を一瞬でクールダウン」「コンビニなら出費ヤバい」救世主2025/07/27
-
まさかの保冷剤!?「ダイソー蒟蒻ゼリー」意外アレンジがSNSで激アツ!何時間もつか徹底検証2023/06/27
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
「最強」「これが一番快適」と絶賛する人を見て【ダイソー】に走った!もう"品切れ店舗"が続出中〜!2024/09/07
-
1万円はするアレを【ダイソー】で激安DIY!めちゃ万能「ワイヤーネット」で意外と簡単すぎた件2023/03/10
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日