【セブンイレブン】新作「黒蜜わらびもち入り抹茶ラテバー」残念ポイントまで正直レポ
- 2023年06月23日更新
こんにちは、スイーツ大好きなヨムーノライターの坂本リエです。
子どもから大人まで季節を問わず、1年中食べたくなるアイスクリーム。
なかでも、寒~い冬に温かい部屋で食べるのは格別ですよね。
そこで今回は、セブンイレブンの新作アイス「黒蜜わらびもち入り抹茶ラテバー」をご紹介します。
黒蜜わらびもち入り抹茶ラテバー
▲138円(税別)
もちもち食感の黒糖わらびもちが入った抹茶ラテアイスに、ミルクソースがインしたアイスバーです。
わらびもちがアイスって、どのような食感なのか気になります。

1本で何種類もの味を楽しめてお得気分
開けてみると、ややスリムな抹茶カラーのアイスが登場。
内容量は80mlと、アイスバーにしては小ぶりなサイズ感。

しっかりと黒糖わらびもちが混ぜ込んであるのが分かります。

ねっとりとした食感の抹茶アイスはほんのり苦味があります。
甘すぎず、後味はスッキリ!
ひとつだけ残念ポイントも……(泣)

とろ~っとするかと思ったミルクソースですが、ねっとりとしています。
まるで練乳のような甘みで、抹茶の苦みと合わさって抹茶ラテらしい甘さになります。
ただ、入っていたのは上の方だけだったので、少し残念……。

黒糖わらびもちはグミのようなタピオカを凍らせたような食感。
グニュグニュとした感覚がクセになります。
このもちもち食感がアクセントになっていて、単調にならずに最後までおいしく食べられました。

1本あたり177kcalとカロリーはやや高めではありますが、1本でわらびもちやラテを味わえるのでお得ではないでしょうか!
アイスバーで食べやすく、コンビニで手軽に買えてコスパも良いので、リピ買いしたい1品でした!
まとめ

セブンイレブンで買える『黒蜜わらびもち入り抹茶ラテバー』をご紹介しました。
もちもち食感や抹茶が好きな方におすすめです♪
ぜひチェックしてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
「新じゃがいも」でコレ作って!【土井善晴さん】「グンと旨くなる食べ方」でペロリ!何度でも作りたい2025/10/28 -
【イオンブラックフライデー2025】半額・増量・20%OFFクーポン情報まとめ2025/11/02 -
【笠原シェフは豚汁をこう作るのね!!】あまりに美味しくて「いつものに戻れない(泣)」"震えるほどウマイ"食べ方→勉強になる...2025/11/02 -
ジョブチューン“満場一致合格”は買っちゃうよね【イオン】「棚からどんどん消える(泣)」「万能すぎて大人気」2025/11/01 -
罪悪感なしで親も子も「おいしい!」が止まらん〜!! カラダに嬉しく、小腹満たしにぴったり【ゼンブハッピー】激ウマスナック活用3選2025/10/24 PR -
【お願い!大根余ってたら絶対コレ作ってー!】北海道の“農家の嫁”が教える「べらぼうに旨い食べ方」→「無限にいける…」あの液体にドボ〜ン!2025/11/04 -
2026年福袋の中身は「体験ツアー」?【ミスタードーナツ】「ピカチュウ」など秋の新作スイーツ7選2025/11/01 -
不倫の証拠を押さえようと、仕込んでいたカメラの録画を見て愕然!映っていたのは…【不倫旦那と女を部屋に閉じ込めてみたらすごい事になった㉕】2025/11/03 -
「俺、実は…」旦那が隠してきた秘密をカミングアウト!“衝撃の浮気理由”に妻は呆然…。【不倫旦那と女を部屋に閉じ込めてみたらすごい事になった⑰】2025/10/28 -
ついに夫にバレた!「みんなを騙して…何なんや!!」人の優しさにつけ込んで搾取する迷惑ママ友に喝!【インフルエンサー気取りママ友に狙われた件⑯】2025/11/03
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





