セブンイレブン「ほうじ茶仕立てみたらし団子パフェ」300円以下で超贅沢気分
- 2023年06月23日更新

こんにちは。コンビニスイーツが大好きなヨムーノライターの坂本リエです。
カフェに気軽に行けない代わりに、おうち時間ををもっと充実させたい!
そんな時は、お店顔負けのものが増えてきたコンビニスイーツもおすすめです。
今回ご紹介するのは、セブンイレブンの「ほうじ茶仕立てみたらし団子パフェ」。おうちでパフェが食べられるなんて嬉しいですね。
ほうじ茶仕立てみたらし団子パフェ
▲278円(税別)
みたらしだんごが入っているパフェは初体験!
たっぷりと詰まっていてどれから食べようか迷ってしまいます♪
赤いパッケージで、冬らしくなっているのも可愛いですね。
名前が少し長いのでは?と思いましたが、入っているものを見ると納得です(笑)。
横から見た層が美しい……!
ギュウギュウに入っています。
どれから食べよう?迷う楽しさ満点
開けると醤油の良い香りがふわっと広がります。
これだけ色々入っていると、何から食べようか迷ってしまいます。
私はみたらしだんごから食べました♪
タレがたっぷりとかかっていますが、濃すぎず控えめな印象で食べやすい!
もちもちとして柔らかいですが、「ツルン!むちっ!」としただんごとは違い、少しざらっとした食感で手作り感があります。
さつまいもの甘露煮が入ってるのも好ポイント!
しっかりと甘くホクホクとしていて、アクセントになっています。
ほうじ茶ミルクプリンに一気にフォークをさすと、角切りのゼリーと一緒に出てきました。
両方ともツルンとしていますが、ゼリーの方が噛み応えあります。
ほうじ茶ゼリーは香ばしく、ほうじ茶ミルクプリンはゼリーより甘さがありますが、全体的に甘さは控えめです。
たっぷりと入っているこのホイップクリームはミルキー。
重たそうですが、甘さ控えめのほうじ茶ミルクプリンと混ざると、ちょうど良くなります。
まとめ
セブンイレブンで買える「ほうじ茶仕立てみたらし団子パフェ」をご紹介しました。
1つ1つの素材がしっかりとしていて、300円以下で買えるのは満足度が高く、コスパ◎ではないでしょうか! 1個あたり240kcalと、低めのカロリーもも嬉しいポイントです。
セブンイレブンで見つけた際は、ぜひチェックしてみてくださいね!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【“ぶどう”はとりあえず洗ってから…←絶対やめて!!】「え、いつもやってた」「早く教えてよ(泣)」プロが教える“1ヵ月長持ち”賢い保存法2025/09/03
-
【卵2個あったら…】やっぱ土井善晴さんすごい!「控えめに言って最高」「即メイン」簡単なのに“まるでお店”2025/09/02
-
【鮭、まだグリルで焼いてるの!?】たった5分「本当に簡単」“目からウロコ”の食べ方が神「ふわふわ」「おいしい〜♡」ずっとリピする2025/09/03
-
【漫画】「まさかのウザい後輩が恋のキューピッド!?」アシストあざーーす!!!【部下は自称最強モテ女㉗】2025/09/04
-
冗談かと思った!!【1粒の犠牲で、1週間も新鮮なまま!?】ぶどう農家さん直伝「シャインマスカット」の衝撃裏ワザ2025/08/29
-
ガチで優勝【鶏レバー】ってこんな簡単に調理できるのね!?息子「めっちゃウマい!」と大絶賛「こうすればよかったんだ!」2025/09/03
-
【漫画】「私たちはここに仕事をしに来てるんです(怒)」怒ってばかりの私にご褒美が…!?【部下は自称最強モテ女㉖】2025/09/03
-
【漫画】「がんばってきた部活を辞める」“自立していて手がかからない”親孝行息子が漏らした本音に涙…【19番目のカルテ⑥】2025/09/03
-
【お願い!マグロに「あの液体」にからめて!】黄金比に感激「お、おいしい!」「しょうゆに戻れないかも…」夫婦2人でペロリ2025/09/02
-
【和田明日香さん】激安ささみ“あの粉”で猛烈に旨くなる〜!「倍量作ればよかった(泣)」「子ども達が爆食い」神レシピ2025/08/26
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日