お風呂場の石鹸収納だけじゃない!リビングや玄関でも大活躍するソープディッシュの意外な使い道
- 2023年10月11日更新

こんにちは、インテリア雑貨のひなたライフです。
石鹸をやさしく包むような優しいフォルムとホワイトカラーがかわいい♪機能性も十分な吸盤型「ソープディッシュ」のご紹介です。
吸盤なので、空いた壁面にグッと付けるだけ。
ソープ入れのヌルヌルお掃除も省けるし、石鹸を縦に収納することで壁から飛び出さず、スリムでスッキリとした印象に。
底の栓を取ると水抜きも可能でカビにくい素材が衛生力も◎。バスルームやパウダールームのちょっとした小物入れにも使える、トライしてみて欲しいアイテムです。
※本ページはプロモーションが含まれています。
【mog】 ソープディッシュ
“置くのではなく飾る。片づけるのではなくレイアウトする”
こちらの「mog(モグ)」シリーズは、“置くのではなく飾る。片づけるのではなくレイアウトする”をコンセプトにどんなレイアウトでも思いのままにアート感覚で、収納できる楽しさを生み出すブランドなんです。
カッコよくモダンなアイテムも素敵だけれど、たまには遊び心のあるラブリーなアイテムを揃えてみるのもオススメ。
一日の終わりのバスタイムが癒されるだけでなく、楽しくもなっちゃいそうです♪
栓を抜けば、水抜きもOK
水回りに石鹸を置いておくと、気付かぬうちに水滴が飛びヌルヌルの原因になります。
ですが、底に溜まってしまった水は、底部の栓を抜けば大丈夫。
水が抜けることで、ヌルヌルも取れて、雑菌の繁殖も抑えることができ、次使う時も気持ちよく使えますね。
取り付けられる場所は、平滑で光沢のある面(吸盤より大きいサイズのタイル、透明ガラス、鏡、ホーロー、金属塗装面、光沢のあるプラスチック)で、耐荷重は600gと一般的な石鹸なら十分に余裕があります。
※凹凸がありツヤのない面(凹凸のあるタイル、プラスチック、ステンレス)キズのある面、木壁、しっくい、モルタル、すりガラス、壁紙)は付けられませんので、ご注意ください。
細々とした小物入れとしても
石鹸の他にも、小物入れとしても◎。
ヘアゴムやリップ、ヘアクリップなど毎日使う物をサッと取りやすい場所に自由にレイアウトできちゃいます。
また、お風呂場で取り忘れたアクセサリーやヘアピンの一時入れ、スキンケア用品のサンプル入れなど、万能な吸盤小物入れに。
カバー部分はカビにくく環境にやさしいエラストマー素材を使用しています。さらっとした質感は石鹸がくっつく事もなくスムーズ。
やわらかい素材なので、バスルームで頭や肩がぶつかったり、落としたりしても大丈夫。 また、カビが発生しにくい素材により本体自体の水はけもよく、角のないデザインにより水気が溜まりにくい構造になっています。
吸盤と本体が一体型なのも隙間なく衛生的ですね。
壁付けの他に、縦に入れられるのもすっきりとした印象で好感的。擦り減って小さくなった石鹸も上手に隠してくれるのもベター。
可愛い見た目だけれど、シンプルな佇まいは玄関ドアにも収まってくれます。印鑑や鍵入れなどの細々としたモノの収納にも一役買ってくれそうですね。
他にも「コップ」「ソープディスペンサー」「シェーバーホルダー」など同シリーズと揃えると、よりオシャレに可愛くレイアウトできちゃいますよ。

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
【"虫刺され"予防ガチるならコレ!】最強の虫除けスプレー「8時間効果持続!?」「熱帯雨林でも大活躍だった!」2025/08/29
-
【ネッククーラーやめて、コレに乗り換えて!】「滝汗かいてもひんやり〜」"3時間"も!?持続力が段違い!氷結ベルト2025/07/20
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
【防災バッグの中身にコレ入れてーー!!】ナプキンに重ねて超快適!「これは意外と見落とされがち」「避難所でも安心!」2025/08/30
-
【1日中クーラーつけてる人】に朗報!「電気代も節約」しながら超快適!!売れすぎて公式も謝罪!?2025/07/09
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16
-
【"虫刺され"予防ガチるならコレ!】強力すぎる虫除け「ワンプッシュで蚊の心配解消!」「2シーズン使える長持ちさ!」2025/08/31
-
最強のボールペンは【無印良品】で作れる!?「三菱鉛筆ジェットストリームとまさかのシンデレラフィット」発想が天才過ぎる神アイデア2023/06/06
-
防災グッズはどこに置く?非常食の消費期限の”見える化”するため無印収納やめました2023/06/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日