求めていたマスクはケユカにあった♡蒸れない・おしゃれ「年中使えるのはコレ!」
- 2023年04月13日更新

抗菌防臭 ムレにくいマスク
1,076 円 (税込)
※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
こんにちは、ヨムーノライターのなないろのしずくです。
肌の調子がイマイチなときは、マスクもできるだけ肌にやさしいものを使いたいですよね。 私の場合は季節の変わり目に肌荒れしやすいので、最近はマスクの素材にもこだわるようになりました。
そこで私が注目したのがライフスタイルショップ「KEYUCA(ケユカ)」のマスクです。 質の良い素材を使い、つい手に取ってしまうような心地よさを感じることのできる1枚です。
肌へのやさしさにこだわったKEYUCAのマスク
- KEYUCA「ムレにくいガーゼ大判マスク」1,076円 (税込)
肌が敏感な方だとマスクが原因で肌荒れを起こすこともあるようです。 私は今のところ大丈夫ですが、肌は弱い方なので〝今日は調子がイマイチかも〟という日のために、肌にやさしい素材のマスクも何枚か持っています。
KEYUCAのマスクもそのうちの1枚です。 1枚1,076円(税込)と少々お高いですが、肌の調子が揺らぎがちな日に使ったり、ラフな服装に合わせておしゃれを楽しんだりしています。
ふんわり包み込むような付け心地
こちらのマスクは、「大きめサイズ」と「小さめサイズ」の2種類あります。 私が選んだのは男女兼用で使える大きめサイズです。
小さめサイズはアジャスターが付いており、女性や子ども向けの大きさです。 ちなみにヒモを除く本体サイズは、大きめが約20×14cm、小さめが約18×12cmです。
ピタッとフィットするタイプではなく、ふんわり鼻と口まわりを包み込んでくれるような付け心地です。 ヒモは伸縮性があり、肌あたりも良いので耳が痛くなることはありませんでした。
ムレを解消してくれる「ベンベルグ®繊維」
素材には肌にやさしい綿と湿気を逃してくれる「ベンベルグ®繊維」が使われています。 このベンベルグ®はムレやベタつきなど、衣類内で起こる不快感をなくし、快適な環境へとコントロールする力に優れているそうです。
そのため暑い日でもムレにくく、いつでもさらっとした肌触りをキープしてくれるんです。 年中快適に使えるマスクなので1枚持っておいても損はないと思います!
天然ヒノキチオールを使用した抗菌防臭加工
生地はとっても薄いのですが、肌触りの良いガーゼを重ねた4層構造になっています。 その表面には天然ヒノキチオールを使用した抗菌防臭加工が施され、いつも清潔に使えるところも嬉しいポイントです。
洗濯は40度以下の水を使用し、手洗いにてやさしく押し洗いと押しすすぎをします。 洗濯後は若干縮んでしまいましたが、ふんわり感が増して肌馴染みは良くなったように思います。
KEYUCAマスクの気になる使い心地は?
大判サイズなので子どもには大きいですが、我が子にKEYUCAマスクを試しに付けてもらいました。 薄手なので肌が透けるかと思いましたが、実際に付けてみると透けることもなく良い感じです。
またシンプルだけど品があって、不思議とおしゃれに見えてしまうんですよね。 特にリネンなど天然素材のワンピースやシャツとの相性は抜群ですので、マスクでおしゃれをさりげなく楽しみたい方にもおすすめです。
一番気になるマスクによるムレですが、その名の通り本当にムレにくいので呼吸はしやすいと思います。 また就寝時の乾燥対策用マスクとしても使えるため、1枚持っておくと何かと出番が多そうです。
今回紹介した商品はこちら
・KEYUCA ムレにくいガーゼ大判マスク
1,076円 (税込)
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
あなたにおすすめの商品

スリーコインズ歴6年。ネットショップは毎週欠かさずにチェック。 クリンネスト1級、整理収納アドバイザー準1級。 毎日を〝ちょっぴり楽しく〟がモットーの1児の母です。 日々の暮らしを心地よいものにしてくれるモノやアイデアを紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
通販
-
【1日中クーラーつけてる人】に朗報!「電気代も節約」しながら超快適!!売れすぎて公式も謝罪!?2025/07/09
-
ガチで感動だわ!!「もう股下ズレない」【チュチュアンナ】この価格でこのクオリティ、即買いして間違いナシ2025/05/14
-
シンク下収納はニトリグッズでスッキリ整理!「観音開きタイプ」の収納アイデア2023/10/03
-
【ニトリ・無印良品】"激似"で約200円の差!1番使える「収納ボックス」徹底比較2023/10/03
-
無印良品「バルブ付き密閉ホーロー保存容器」の使い勝手最高!保存にも調理にも2023/10/03
-
カルディ「いぶりがっこのタルタルソース」が万能!"中の人"も大絶賛2023/03/09
-
ニトリ「たためるバケツ」がすごく使いやすい!省スペースで使える優れもの2023/10/03
-
中の人が本当は教えたくない!?【久世福商店】お酒のおつまみ「バイヤー厳選」「#茶色飯」しか勝たん!絶品TOP22023/09/29
-
今年は無印良品から浮気!【ニトリ】の「冷蔵庫米びつ」が圧勝した4つの理由とは2023/10/02
-
さすが災害と食の大国「非常食はここまで来たか…(涙)」【おにぎりなのに握らない】車にも携帯したい「パンより米派」大歓喜!2025/05/14
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日