ハンガー「どこに置いたらサマになる?」「ベランダまで運ぶのだるい」を解決!すぐできる「100均」神グッズ3選
- 2022年04月18日更新
こんにちは、カーテンを衣替えしようと洗ったところ、真っ黒でひいてしまったヨムーノ編集部です。
通学や出社が徐々に始まり、洗濯物の量が以前より多くなった方もいるのではないでしょうか。
今回は、洗濯に欠かせないハンガーの収納場所について、紹介します。
「邪魔にならないところに置きたい」「階段の上り下りに洗濯物と一緒に持っていくのが大変」そんな思いを抱えている方、100均アイテムで解決しますよ♪
2階にベランダがある人必見!100均フックがあつい
戸建てに住んでいる場合、1階に洗濯機、2階にベランダがあるケースが多いですよね。その場合、洗濯ハンガーをどこに置くのが正解か悩みがち。
そこでヨムーノメイトの@yuma___homeさんは、2階から3階への階段壁に収納しました!100均で購入したフックを階段壁にとりつけ、洗濯ハンガーや洗濯ピンチをの入った大きめのトートバッグを引っ掛けるだけ。
お洗濯のときにはバッグをひょいっと手に取れるので、導線がとてもスムーズです。
リビングからバッグがほとんど見えず、階段の登り降りも不便ではないので、100均フック+トートバッグのコンビは、一戸建ての方にはマストアイテムですね♪
洗濯機横にぺたりと貼るだけ!めっちゃ強いマグネット
収納したハンガーをケースから取り出すとき、ハンガーの肩部分が引っかかって取りにくい...なんてことありませんか?
ヨムーノメイトの@yuki.m.shizuokaさんは、ハンガーのフック部分を引っ掛けて収納することで、いらいらを軽減しています。収納場所は、洗濯機の真横!ダイソーのマグネット傘立てをぺたりと貼って、ハンガーのフックを引っ掛けています。
このまま洗濯機を動かしても、マグネットは落ちることがないそうです。ダイソーマグネット、恐るべし。
一石二鳥で楽ちん!ズボラさん歓喜のセリアポール
洗濯が完了したら、移動せずにすぐハンガーに干したい!そんな方におすすめのアイデアがこちら。
ヨムーノメイトの@a_plus.kyotoさんが、脱衣場に設置したセリアの「つっぱりポール」。ハンガーを常に引っ掛けておけば、干すときには片手は洗濯物を、もう片手はハンガーと、作業しやすい!超・時短です。
ポールには、バスマットもかけておくことができるので、一石二鳥ですね♪
100均アイテム、侮ることなかれ
今回紹介したハンガー収納アイテムは、ダイソーやセリアなどの100均アイテム。時短につながり、少しでも家事が楽になるので、ぜひ取り入れてみてくださいね!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
ヒルナンデス放送翌日に買いに走った!100均【セリア】「とにかく洗いやすい」使い勝手が進化した激推し4選2025/10/21 -
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13 -
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27 -
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10 -
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23 -
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





