ルタオ「ドゥーブルフロマージュ」チーズケーキの常識を超えた!?雪のような口どけ
- 2023年03月08日更新

ドゥーブルフロマージュ 食べ比べセット
4,255 円 (税込)
※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
こんにちは!食べるのが大好きなヨムーノライターの相場一花です。
北海道・小樽にある洋菓子店「ルタオ」。だいぶ昔になりますが、一時期はテレビや雑誌などにこぞって紹介されて、一躍全国区に名を広げました。
今回は、ルタオ「ドゥーブルフロマージュ食べ比べ」をお取り寄せしましたので紹介します!
ルタオのドゥーブルフロマージュについて
ルタオのドゥーブルフロマージュは、口の中でとろけるようなチーズが美味しいチーズケーキです。
表面はチーズの粉がたくさん。取り出す時にボロボロと崩れてしまうので要注意。
中に入っているチーズは2層にわかれていて、上層は柔らかいレアチーズ・下層は濃厚さが際立つベイクドチーズケーキになっていますよ。
ドゥーブルフロマージュ食べ比べセットって?
今回、私が購入した「ドゥーブルフロマージュ食べ比べセット」3,990円(税込)は、ドゥーブルフロマージュと好きなドゥーブル1品を選べます。私は「ドゥーブルフロマージュ」の他に「ショコラドゥーブル」を購入しましたが、季節によって旬の味が楽しめるドゥーブルが販売されていることも。
2020年5月現在では、北海道産のメロンで作った「メロンドゥーブル」がありました。
ドゥーブルフロマージュの食べ方・保存方法
ドゥーブルフロマージュは、冷凍された状態で手元に届きます。
食べる時は、冷蔵庫で5~8時間ほど解凍しましょう。気長に待つしかないですね……。解凍してからは48時間以内に食べ切って下さいと記載されていました。
ドゥーブルフロマージュは、冷凍した状態でもなんとか包丁で切り分けられます。もし食べきれなそうであれば、冷凍した状態で食べる分だけ切り分けて、食べきれない分は冷凍庫に入れて置くと良いですよ。
なお、ドゥーブルフロマージュは半解凍状態でも美味しくいただけます。冷蔵庫で2~3時間ほどで半解凍状態になりますよ!
ルタオ「ドゥーブルフロマージュ」の実食レビュー
リピ買いしまくっている「ドゥーブルフロマージュ」。ケーキのサイズは4号(直径12cm)なので、2人でもペロッと食べきれそうです。
注文時に何も指定しませんでしたが、ルタオのロゴが入った小分け袋が入っていました。友人や親せきなどにおすそわけしたい時に便利ですね。
チーズはクリーミーで超濃厚
口の中で広がっていくクリーミーなチーズ。濃厚ですが口あたりいいですね。チーズの味はクセがなく、子ども達も「おいしい!」と満面の笑顔で食べてました。甘さはちょうど良く、お腹が重くなるような感覚はありませんでした。
半解凍状態で食べると、アイスケーキのようになって◎チーズが雪のようにとろけていきますよ。
ルタオ「ショコラドゥーブル」の正直レビュー
ショコラドゥーブルは、チーズとチョコを組み合わせたチーズケーキ。表面にはチョコの粉がかかっています。
ドゥーブルフロマージュと同じく、中身は2層にわかれています。ドゥーブルフロマージュと違いは、下層部分がオーストラリア産クリームチーズとスイートチョコになっている点ですね。
チーズとビターなチョコのハーモニーが◎
思ったよりも甘さはひかえめで、チョコの部分はややビターな味に仕上がっていました。「ケーキは好きだけど、甘ったるくてあまり食べられない」という人でも、比較的食べやすいと思います。
とろけるような味わいに家族全員大満足!
チョコレートよりも、甘みが抑えられたチーズの方が存在感強めですね。苦みがあるので大人に受けそうだと感じましたが、我が家の子ども達にも大好評でしたよ。
夫が席を外している間に、子ども達は切り分けたぶんを全部食べてしまい、夫の分まで手を伸ばそうとしていました……。
チーズ好きな人におすすめのドゥーブルフロマージュ
ふわっととろける濃厚なチーズが堪能できるルタオのドゥーブルフロマージュ。文章では表現し難い上品なチーズの味わいは、私を含め家族が笑顔になりました。
家族全員で大満足しましたので、機会があればまた購入したいと感じています。
手土産としても喜ばれそうな1品です。是非ともお試しくださいね。
今回紹介した商品はこちら
- ルタオ
【ドゥーブルフロマージュ 食べ比べセット】4号 (2~4名様)
4,255円 (税込)
【あわせて読みたい】紹介したマニアのおすすめ記事
あなたにおすすめの商品

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
通販
-
ヘアドライヤー絹女ってどう?【20代・30代・40代スタッフ3人がお試し】リアルレポ2023/09/28
-
【1日中クーラーつけてる人】に朗報!「電気代も節約」しながら超快適!!売れすぎて公式も謝罪!?2025/07/09
-
1本110円!知る人ぞ知る名品【歯科専用歯ブラシ】”タフト24”にゾッコン!「歯がつるっつる」「4.2倍長持ち」2025/01/07
-
ガチで感動だわ!!「もう股下ズレない」【チュチュアンナ】この価格でこのクオリティ、即買いして間違いナシ2025/05/14
-
こんなの欲しかった!狭~い洗面室でも物干しスペース爆増「クーペン」がすごかった2023/10/04
-
アクリルバスチェアで”裏にカビ(泣)”卒業!「数か月悩んでついに購入」「まるでオブジェ」もう他は使えない優秀グッズ2023/10/02
-
【無印良品】小学生の「リビング学習」に使える!買ってよかったグッズ4選2023/09/29
-
なか卯「親子丼」を通販でお取り寄せ!お家で再現してみたら絶品だった2023/03/27
-
目覚まし時計【必要派】推し!1100円なのにおしゃれ♡新生活のお供に2023/10/02
-
おうち時間は【まるでこたつソックス】が手放せない!足先を暖めてくれる救世主2023/09/28
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日