【斬新すぎる玄関インテリア】山善「ハンガーラック」を玄関に配置!収納スペースを最大活用
- 2023年10月13日更新
こんにちは、ライターのpinkmapleです。
我が家は建売住宅を購入しました。
その為、はじめから自分たちの理想通りに収納が付いてあるわけではありませんでした。
玄関もそのひとつ。
下駄箱があるのと、低めの土間収納が付いてあるくらいです。

家族だけでなく、お客様が来た時にも必ず通る玄関。
おうちの顔となる部分に当たります。
おうちの第一印象を決めると言っても過言ではない空間なので、見た目にはある程度こだわるようにしています。
私が気を配るようにしているのは「なるべく生活感を隠すこと」と「スッキリ感を出すこと」。
そのためにはまず生活感が出るものをスッキリ収納する必要があります。
※本ページはプロモーションが含まれています。
今なら雑貨SHOP「ひなたライフ」で使えるクーポン配布中
ひなたライフ会員登録後、1回のお買い物合計金額が3,000円以上(送料別)で下記のクーポンコードを入力すると、300円OFFとなります。
クーポンコード ⇒ yomuno300
※クーポンを複数取得している場合でも、使用できるクーポンは1注文に1つまでです。クーポンの併用はできません。
※商品に関するお問い合わせや返品規定は、ひなたライフ公式HP「商品注文方法」をご確認ください。
家族が使うグッズをスッキリ収納する

玄関って、靴以外にも、置いておきたいものって意外と沢山あったりしませんか?
我が家の場合は、上着や手袋なんかもそのひとつ。
外に出る前に身につけられるように玄関に置いておくことで、うっかり忘れても「クローゼットに取りに戻らなきゃ〜」というアクションが減ります◎。
ちなみにこちらのハンガーラックは山善のものです。
傘立てに余分な収納スペースはいらない
GRIND「アンブレラスタンド グラインドホワイト」

そして意外に場所を取るのが傘の収納。
空間が限られた玄関だからこそ、傘収納の省スペース化にもこだわりたいもの。
我が家では以前まで陶器製の丸い形の傘立てを使っていました。
重いし、場所をとるし…掃除の際に動かすのも一苦労でした。
丸っていう形も角に沿わなくて、余分なデッドスペースが生まれるから……なんだかなぁと思っていました。
それがある時、倒した拍子にうっかり割ってしまい(>_<)
傘立てどうしようかなぁ~と悩んでいた時に出会ったのが、ひなたライフで取り扱っているこちらの傘立てでした。
- 省スペース
- 家族分の傘がスッキリ収まる
- 余分な空間が生まれない
私の希望を3つとも満たした傘立てに出会えて嬉しかったのを覚えています。
マスクも玄関に置くと便利
ideaco「マスクディスペンサー」

マスクディスペンサーは玄関に置いています。
お家の中でも使うけれど、夫が花粉症なのでこの季節出かける際にはマスクが欠かせず。
夫が仕事に出る前に「あ!マスク忘れた!取って〜」と言ってくることが多かったので、忘れても自分で取って貰えるように玄関に置いたのがきっかけです(笑)。
インテリアの邪魔にならないマスク収納グッズ!これなら衛生的ですし、玄関にも安心して置けます♪
掃除用具だって見た目にこだわりたい
Reszta「スタンドブルームセット」

北欧ナチュラルがテーマの我が家。
玄関周りは特にナチュラルなインテリアにこだわっています。
おしゃれなお掃除グッズが、ひなたライフには揃っています。
我が家ではスタンドブルームセットをお迎え。
ポーランド生まれのほうきとちりとりのセットは、北欧ナチュラル感を高めてくれて、そこにあるだけで空間が華やぐ感じがします。
玄関は毎日土汚れが上がる場所なので、こまめに掃き掃除をしつつ、汚れをオフしていきたいです。
見た目に可愛いほうきのセットだから、楽しくお掃除できちゃいます♫
我が家の玄関インテリアをご紹介しました。
そのおうちごとに、収納のスペースの量も違えば、玄関に置いておきたいもの、玄関に求めるものも変わってくると思います。
オシャレにすっきり見せてくれる雑貨を取り入れながら、ぜひご家庭なりのこだわりの玄関、模索してみてくださいね。
紹介した商品はこちら クーポンコード ⇒ yomuno300
⇒アンブレラスタンド グラインドホワイト 3,080円(税込)
⇒マスクディスペンサー60 ホワイト 3,850円(税込)
⇒スタンドブルームセット ナチュラル 4,180円(税込)
ライター pinkmaple

2012年にモデルハウスの建売住宅を購入しました。
そこからインテリアに目覚め、雑貨の飾り方や収納・片付けについて自分なりに勉強しながら楽しんでいます。
そんな日々の暮らしの様子をSNSにて更新しています。去年の夏に片づけ遊び指導士という資格を取得しました。今後さらにお片付けについて学んでいきたいなと考えています。
心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
驚愕の真実「冬の汗のほうがクサい!」コスパ&使い心地最強の救世主"冬用汗ふきシート"を発見2023/06/27 -
スタバ限定商品「ベアリスタ」並ぶとたちまち売り切れ!歴代人気BEST72023/06/27 -
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2025/05/16 -
本当に寝⼼地いい「機能性掛ふとん」3つの新常識!イオン「ホームコーディ」中の⼈に徹底取材2022/06/22 PR -
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27 -
思わず衝動買い!無印良品「絞るだけで包めるポケッタブルバッグ」が万能!2022/05/12 -
最強のボールペンは【無印良品】で作れる!?「三菱鉛筆ジェットストリームとまさかのシンデレラフィット」発想が天才過ぎる神アイデア2023/06/06 -
これは家事ラク!ニトリ「Nグリップ」が超優秀!残念ポイントも正直レポ2022/03/14 -
【マスクケース】おすすめ10選!無印ケースで代用も人気!携帯&収納用を厳選2023/09/29 -
買い物はマイバッグより"マイバスケット"で時短!100均リメイクでもっと楽しく♪2023/06/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





