シェアハウスで一緒に暮らしたいキャラNo.1は…?
- 2023年06月27日更新
オウチーノ編集部の住みっ娘だっ!突然だが、もしもあなたが同じ屋根の下で誰かと共同生活を送ることになったら、あなたは誰と一緒に暮らしたいだろうか?今回計452名の男女に、「最もシェアハウスで一緒に暮らしたいキャラクター」を聞いてみた。
選ばれたキャラは…
「あなたが最もシェアハウスで一緒に暮らしたいキャラクターは?」ということで、アンケートを実施したのだが、結果として…ほとんどの人がトキメキなど求めていなかったことが分かった。シェアしたい相手は利用できるか、(ペット的な意味で)癒されるかどうかで見ていることが分かった…。運命の出会いは特に期待していないようである。気を取り直して、アンケートで選ばれたキャラクターをランキングにしてみた。
シェアハウスで一緒に暮らしたいキャラクターランキング
1位:ドラえもん
圧倒的な票数で堂々の1位。選んだ理由として、「ひみつ道具を使ってみたいから」という理由が非常に多く、
- 「どこでもドアで通勤が楽になるから」(30代/女性)
- 「道具を使って楽しい生活ができそうだから。どこでもドアで休みの日に旅行に行きたい」(30代/男性)
- 「ひみつ道具を利用して低コストかつ楽な生活ができそう」(20代/女性)
- 「四次元ポケット目当て」(30代/男性)
- 「かわいいし、困ったときに助けてくれる」(30代/男性)
などが挙がった。男女問わず選ばれており、多くの人がのび太になりたいことがよく分かった。
2位:リラックマ
2位は見てるだけで癒されると大人気のリラックマ!選んだ理由として、「癒される」という声が多く、
- 「一緒にお家でまったりくつろぎたい」(20代/女性)
- 「のんびりできそうだから」(30代/女性)
などが挙がった。しかしリラックマのあの見た目は着ぐるみ、つまり偽りと聞いたことが…。リラックマの中身はおっさんなのか何なのか、いろいろ諸説があるらしい。とりあえずみんなリラックマの着ぐるみを着ればシェアハウスで歓迎されると思われる。ちなみにほぼ女性層による投票だった。
3位:スヌーピー
3位はなんとスヌーピー!選んだ理由は、
- 「癒されそう」(30代/女性)
- 「ふわふわしてそうだから」(20代/女性)
- といったリラックマに似た理由が多かった。他には
- 「唯一の相棒として、落ち込んだ時にも励ましたり明るく場を盛り上げてくれそうだから」(20代/女性)
という声もあり、見た目だけでなくスヌーピーの性格を気に入っている人も見られた。女性票が多かったが、男性票も思いのほか集めていた。
4位:ミッキーマウス
4位はみんなに愛されているミッキーがランクイン。投票したのはやはり女性層が多かった。理由として
- 「夢のある世界観で元気で癒してくれそうだから」(20代/男性)
- 「かわいい」(20代/男性)
- 「紳士だから」(30代/女性)
という理由が挙がった。こちらもほぼ女性層による投票だった。
5位:モンキー・D・ルフィ
5位はイメージがガラリと変わって、ワンピースのルフィがランクイン。ほぼ男性層による投票だった。理由は、
- 「友だちを大事にしそう」(30代/男性)
- 「元気な人なので、自分も元気に過ごせそう」(30代/男性)
- 「考えがユニークでおもしろく、飽きなさそうだから」(20代/男性)
- 「常識にとらわれていない人だから一緒にいて楽しいと思う」(30代/男性)
などが挙がった。他に、ランキング外ではあるものの大健闘したキャラクターはこちらだ。
- ■音無響子:「世話を焼かれてみたい」(30代/男性)
- ■トニートニー・チョッパー:「かわいいから」(20代/女性)
- ■トトロ:「夜中に冒険にでかけたい」(30代/女性)
- ■サンジ:「美味しい料理が毎日食べられるから」(30代/女性)
- ■桜木花道:「毎日が賑やか、楽しそう」(30代/女性)
中には珍回答も…
ランクインしなかったキャラクターのなかでも、個人的に面白かった回答を紹介しよう。
■伊藤かな恵:「かわいいから」(20代/男性)
言いたいことはすごく分かるが、その方はキャラではなく声優さんだ。
■ディオ:「強いから」(20代/男性)
「さすがディオ!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる!あこがれるゥ!」って言ってみたいものだ。今まで食べたパンの枚数は覚えておくといいことあるかもしれない。
■渚カヲル:「そばで見ていたい」(20代/男性)
一瞬納得してしまうが、回答者は男性だ。その点は心得ておこう。
■セバスチャン・ミカエリス:「彼は知的でポジティブなので弱気な私に性格面で良い影響を与えてくれそう。あとピンチのとき、的確なアドバイスや家事など素早く片付けてくれそうでいてくれると非常に心強い」(30代/女性)
確かに有能な執事だが、悪魔で執事…いろいろ過酷であると思われる…
■プリキュア:「人数が多くて楽しそう」(30代/女性)
楽しい…かもしれないが、プリキュア戦士は総勢44名らしいので、もはやシェアハウスではなくマンション生活の方がしっくりくるかもしれない。
■カービィ:「ごみも吸いこんでくれそうだから」(20代/女性)
同居人(?)なのに掃除機扱い…。
■ブッダとイエス:「趣味があって楽しく暮らせそうな上に、ご利益がありそう」(30代/男性)
マンガ「聖☆おにいさん」の主人公たち。個人的にも一緒にゲームしながら暮らしてみたいと思う。
一方ツイッター上では…
【拡散希望】突然ドスが、Twitter上でアンケート調査を始めるドス!お題は『シェアハウスで一緒に暮らしたいアニメ・マンガキャラクター決定戦』ドス!みなさま下記URLから投票オナシャスドス!<༼_ _༽>
— ピラミドス【オウチーノ公式妖怪】 (@archi_ouccino) 2016年3月4日
【投票期限:3/10(木)】https://t.co/9u9v0vFHII
ツイッター上でも同アンケートを募集したところ、こんな回答があった。(年齢は不明)
■豊臣秀吉公:「この世を統べる全知全能の神であり、最も気高く、最も尊く、まさにGOD!!そう、彼はこの世に降り立った神である!!!!秀吉様万歳!!」(1560年生まれ/男性)
回答者が何者なのかは言わないが、現代でも秀吉公への忠義心は一切衰えてないようである!
■鏑木・T・虎徹:「炒飯を作るのが上手だし、車も運転出来るし、優しいし、話もたくさんしてくれるし、格好良いし、泥棒とかが入ったりしても護ってくれるから」(女性)
アニメ「TIGER & BUNNY」の主人公。仲間思いでかっこいいパパである。
■タイヘイ:「タイヘイは家事をがんばってくれて優しいし、汚部屋にしちゃっても寛容でありがたい、大好きなお兄ちゃん。」(女性)
「干物妹!うまるちゃん」の干物主人公うまるちゃんの兄。ご飯を作ってくれるし勉強も教えてくれるという理想のお兄ちゃんである。
■香風智乃:「理由が多すぎてとてもじゃないけどまとめきれません、一言で言うならチノちゃん可愛い。」(女性)
「あぁ^〜心がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜」という名言を生み出したアニメ「ご注文はうさぎですか?」の主人公。癒しと萌えを体現化したキャラクター。
■平沢憂:「何でもしてくれるから」(男性)
大ヒットアニメ「けいおん!」の主人公平沢唯の妹。姉思いで面倒見のいいしっかりものという理想の妹像である。
ツイッター上では比較的深夜アニメのキャラクターを選んでいる人が多く見られた。ちなみにドラえもんに関してはツイッター上でも1番人気であった。
総評
全体的に「役に立ちそう」や「癒されそう」といった理由でキャラを選ぶ人がとても多かった。シェアハウスで暮らすなら、恋愛対象として好きな相手というより、「相棒」と一緒がいいようだ。まったく関係ないが、私ならジョジョのキャラクター「花京院典明」一択である。
※調査概要
有効回答 全国の20歳~39歳の男女各452名
調査方法 インターネットによるアンケート調査
調査期間 2016年3月4日(金)~3月10日(木)
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【速報】“爆盛り”求めてローソン走る人続出!?→初日から完売続出(泣)「底上げなし!とんっっでもないボリューム」全5品をガチ実食2025/11/19 -
もう「こたつ」いらないかも!「一度使ったら手放せない!」「家中で使える」おひとり様用あったか系2025/11/14 -
「来店する」だけで銘品もらえる!?今年もスタート!【ユニクロ】一大セール「感謝祭」開催決定!【ヒートテック豆知識2選】2025/11/18 -
塩サバを焼いてのせて数分煮込むだけ!手軽すぎて目からウロコ…DAIGOさんも感動!山本ゆりさん流「最強な食べ方」2025/11/18 -
もっと早く欲しかった!【セリア】キッチン周りがスッキリ片づく神収納アイテム3選2025/11/16 -
【2026年】おすすめ福袋一覧!今年買うべき人気スターバックスやミスドから焼肉きんぐまで2025/11/20 -
【Xで150万表示】テレビでも反響“世界一簡単”なオムレツが神「ほんとにできた〜!」「すごい」絶対失敗しない!ホテルビュッフェクオリティ2025/11/20 -
罪悪感なしで親も子も「おいしい!」が止まらん〜!! カラダに嬉しく、小腹満たしにぴったり【ゼンブハッピー】激ウマスナック活用3選2025/10/24 PR -
【お願い!にんじん2本余ってたら絶対コレ作ってー!】北海道の“農家の嫁”が教える「べらぼうに旨い食べ方」→「びっくり」「超簡単」また作る…2025/11/20 -
【鶏もも買っても、焼かないでーー!】生のままドボン!?「あ〜こうすれば良かったのね」「旨みにノックアウト!」最高の食べ方2025/11/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





