セリアおすすめ収納・キッチン雑貨4選!ヒルナンデスで話題の便利グッズ実例も
- 2025年10月23日公開

こんにちは、100均・無印・スリコが大好きなヨムーノライターのオカヤマです。
毎日使うものだからこそ、小さな不満を解消したい!
今回は、テレビ番組「ヒルナンデス!」で紹介され、SNSでも大バズりした【セリア】の神アイテムも
フタのフチに水が溜まらない「究極に洗いやすい保存容器」をはじめ、ウェットティッシュが乾燥しない「便利すぎる収納ケース」、そして旅行で役立つ「使い切りパウチ」など、日常のストレスをゼロにするアイテムが勢揃い。
どれも100円とは思えないクオリティと機能性で、家事の効率が劇的にアップします。この夏、あなたの生活を変える「セリアの買ってよかったグッズ」をぜひチェックしてみてください!
※価格などの情報は店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
【キッチン用品】とにかく洗いやすい保存容器 850ml
2025年の春、「ヒルナンデス!」で紹介されていて、翌日に買いに走った商品です。
フタと本体のフチがフラットで内側に折り返しがないため、洗いやすく乾きやすいのが特徴です。洗ったあとに水滴を拭き取りやすく、すぐ収納できます。
耐熱140℃・耐冷-20℃で電子レンジ・冷凍保存にも対応。
我が家では作り置き惣菜を入れるのに愛用中です。サイズ展開も豊富で、用途に合わせて選べます。
商品情報
・商品名:クリアーホワイト 楽ちんパック 角型 850ml
・品番:1835
・JANコード:4905596183587
・製造:イノマタ化学株式会社
・耐熱温度:140℃/耐冷温度:-20℃
・容量:850ml(フタあり)
・サイズ(約):18.8×20.3×高さ6.3cm
【収納用品】フタがとまるケースS 850ml
玄関・リビング・洗面所など、家のあちこちにウェットティッシュを置いている方におすすめ。
袋のままだと数週間で乾燥してしまうこともありますが、このケースならフタがしっかり閉まり、最後まで湿ったまま使い切れるんです。
フタ付きのケースは他にもありましたが、こちらは確実にフタを締め切ることができるので、安心感があります。
商品情報
・商品名:フタがとまるケースS
・品番:L-8451
・JANコード:4973430023924
・容量:850ml
・サイズ(約):幅179×奥行123×高さ58mm
・カラー:ホワイト
・原産国:日本製
【掃除用品】MONOTONE ミニホウキ&チリトリセット(マグネット付)
パンくずや粉末だし、クッキーのかけらなど、細かいゴミをサッと掃ける卓上サイズのホウキ&チリトリ。
また、チリトリの裏側にマグネットがついているので、冷蔵庫に貼り付けて置くことができます。
さっと使って、パッと貼り付けるだけ。収納してしまうと使わなくなるズボラ主婦にピッタリです。
以前はチラシの上にゴミを集めていましたが、このセットを使うようになってからはゴミを広げる&床にこぼすストレスが激減。
商品情報
・商品名:MONOTONE ミニホウキ&チリトリセット(マグネット付)
・品番:43-006
・JANコード:4982790430068
・製造:Seiwa-pro(セイワプロ)
【番外編】使い切りできる詰め替えパウチ 10ml・8枚入り
最後に、もう一つどうしてもおすすめしたいものがあります。
こちらも「ヒルナンデス!」にて夏頃紹介され、すぐに飛びついた商品です。
旅行や家族でのキャンプで大活躍しています。シャンプー、コンディショナー、化粧水など液体状のものを持ち運ぶのが、劇的に楽になりました。
特にシャンプー、コンディショナーは使い慣れたものでないと困るので、このパウチが手放せません。 商品上部のチャック部を開けて詰め替えます。使用するときに、斜め角の切り取り線をカットすれば中身が出てきます。
似た商品で、フタを開け閉めして詰め替えるものもありますが、中身を出し切ることが難しいんです。こちらはパウチ状のため、絞り出して使い切ることができます。
少量ずつ、一回ごとに使い切るので、衛生面も安心です。
商品情報:
・商品名:使い切り詰め替えパウチ
・JANコード:4905596873913
・内容量:10ml×8枚入り
・製造国:中国製
以上が、私が最近愛用しているセリアの商品です。
どれも日常の小さなストレスを解消してくれるアイテムばかり。気になるものがあれば、ぜひセリアでチェックしてみてください!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06
-
100均セリアの「使い捨てカイロ」は7袋入!くり返し使えるカイロも登場2023/06/27
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
ニトリVSセリア「どっちが失敗しない?」アーチ型ハンガー使用レポ2023/06/23
-
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27
-
使い勝手のセリアvsコスパのダイソー!今年の必需品「段ボールラップ」を徹底比較2023/06/23
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10
-
こりゃ参りました!【セリア】たて型・よこ型スペースアダプター「向きを変えるだけ」「家中で大活躍!」ごちゃごちゃ解消系アイテム2023/03/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日