「つぶれない店」にも見つかった!大人気【田所商店】「え、らーめんにアレのってるの!?」「新しい」衝撃の2品を実食!
- 2025年09月14日公開

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。
メニュー構成は「味噌らーめん」のみという潔い味噌らーめん専門店「麺場 田所商店」(以下、田所商店)。2024年にはTBSテレビ系列『坂上&指原のつぶれない店』で、国道16号線沿いの人気店として紹介され話題になりました。
今回は、その田所商店で期間・数量限定の「京都雅味噌らーめん」を実食! さらに、「京都雅味噌らーめん」と同様に甘口味噌を使用している常時メニューの「九州麦味噌らーめん」とも食べ比べていますので、あわせてご紹介します。
田所商店「京都雅味噌らーめん」実食レポ
- 商品名:京都雅味噌らーめん
- 価格:1100円(税込)
期間・数量限定の「京都雅味噌らーめん」。販売時期は店舗によって異なり、8月から提供している店舗もあれば、9月のみの店舗もあります。終売時期は未定ですが、私が訪れた店舗では9月上旬の時点でも販売されていました。
販売時期については田所商店の公式サイトにて詳細が出ていますので、事前に確認してみてくださいね。
「京都雅味噌らーめん」の特徴は、なめらかで濃厚な甘みのある味噌を使用している点です。さらに、トッピングには湯葉が添えられています。上品さが漂う一杯ですね。
淡黄色のスープは、マイルドで甘口の味噌の味わい。後味はすっきり。そこにほんのりと柚子胡椒の爽やかな風味が重なります。田所商店の味噌ラーメンは、濃厚で塩気が強いと感じることも多いのですが「京都雅味噌らーめん」は比較的やさしい味噌の味わいに仕上がっている印象です。
トッピングにはピリ辛の肉味噌のようなものがあり、湯葉とともにスープとの相性は抜群。京都らしい上品さがしっかりと感じられます。辛さはほんのり程度なので、辛い料理が苦手な方でも食べやすいと思います。
個人的には、もみじの形をしたもちもち食感の蒲鉾がとても印象的で、芸術点が高いと感じました。京都らしさを演出していて良いですね。
麺はつるつるとしたタイプで、スープとの絡みはそこそこ。全体的に京都らしさと上品さが前面に出ている一杯だと思います。こだわりを感じられる仕上がりではありますが、少しお値段が高いのがネック。私個人としてはリピートはしないかな、というのが正直な感想。美味しいのは間違いないんですけどね。
田所商店「九州麦味噌らーめん」実食レポ
- 商品名:九州麦味噌らーめん
- 価格:946円(税込)
常時メニューの「九州麦味噌らーめん」も実食。
「九州麦味噌らーめん」も「京都雅味噌らーめん」同様に甘口の味噌。田所商店の味噌らーめんメニューとしてはマイルドな方です。では「九州麦味噌らーめん」と「京都雅味噌らーめん」では、どちらがよりマイルドな味わいのなのでしょうか。
トッピングはチャーシューではなく、半分にカットされた「さつま揚げ」。九州らしさの演出でしょうか。田所商店はチャーシューがとても美味しいので、ちょっと残念。
さつま揚げはかなり大きめで、とろとろと溶けるような食感。ほどよく野菜の旨味も感じられるおいしいさつま揚げです。最初は「チャーシューの方が良かったかな」と思いましたが、食べ応えと旨味がしっかりしているので、考えを改めました。
「九州麦味噌」もマイルドで甘めの味わいで、田所商店にしては塩気も控えめです。とはいえ、どちらがよりマイルドかと聞かれれば「京都雅味噌らーめん」の方がやさしい印象。両者とも甘口味噌ですが、味わいは似ているようで異なります。
よりクリーミーな味わいを求めるなら「九州麦味噌」、よりマイルドで優しい味わいが好きなら「京都雅味噌らーめん」がおすすめです。
麺はつるつるしています。「京都雅味噌らーめん」の麺とほぼ同じ。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:「京都雅味噌らーめん」と「九州麦味噌らーめん」はどちらも、マイルドな甘口味噌で優しい味わいに仕上がっています。しかし、似ているようでそれぞれ個性のある一杯です。「田所商店の味噌らーめんは好きだけど、もう少しマイルドだといいな」と感じている方には、どちらもおすすめできます。機会があれば、ぜひ味わってみてくださいね!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミレス
-
丸亀製麺「3玉まで無料」は衝撃コスパ!990円の新作『旨辛 豚つけ汁うどん』を食べてみた2025/09/13
-
店舗限定モーニングが楽しすぎて写真撮りすぎた【サイゼリヤ】早起きしてまで行く人多い…日曜朝8時から大盛況に納得2025/08/20
-
【すっげ〜!!!幸楽苑マジ天才だな…】“奇抜な組み合わせ”がまさかの大大大ヒット!「数量限定」急がなきゃ!また食べたい2025/09/12
-
コメダ珈琲店「デザートセット」の注文時間拡大【2025年9月】!対象メニューから値段まで2025/08/26
-
土日も無料!お替わりできる?コメダ珈琲店「モーニング」メニューは店舗限定も【2025年版】2025/06/19
-
ま~たスゴイの出したね!無料クーポン発動で720円→510円【丸亀製麺】ファンおすすめベストアレンジやってみた2025/09/08
-
【2025年9月版】丸亀製麺おすすめ新メニュー!テイクアウト弁当も支払い方法も充実2025/09/09
-
丸亀製麺で「うどん食べない」ってアリ!?おにぎり・天ぷらと【無料サービス】でオリジナル定食完成の裏ワザ2025/01/01
-
どうせデカいんでしょ(笑)?→まままマックの2倍以上!?【コメダ珈琲】"脳汁ドバドバ1本勝負!"食べ比べ2選!2025/09/09
-
コメダ珈琲の夜ごはん「夜コメ」メニュー!よる6時から店舗限定で販売してた件2024/07/02
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日