これでワンコイン以下!?「なんか眉だけ浮いてる…」ボサボサ&濃眉は卒業します【セザンヌ】コスパ最強最新2選
- 2025年08月25日公開

こんにちは。コスメコンシェルジュで、ヨムーノライターの稲毛です。
「なんだか眉だけ浮いている……」そんなお悩みはありませんか?今年のトレンドは、抜け感のあるエアリー眉。
今回は8月下旬に発売される、セザンヌの「ブラシ付アイブロウ繰り出し」と「細芯アイブロウN」の新色をご紹介します!
繰り出しタイプのブラシ付アイブロウにグレージュカラーが登場!
1本で眉メイクが完成する『ブラシ付アイブロウ繰り出し』から、洗練された印象になれる「ビターグレージュ」が発売されます。
最大の特徴は、削る手間の要らない繰り出しタイプの芯に、スクリューブラシが付いていることです。
セザンヌのアイブロウコスメには、スクリューブラシ付きの商品は他にもありますが、繰り出しタイプに付属しているのはこちらだけ。
サッと描いて、すぐにぼかせるのは便利ですよね。
今回発売されるカラーは「06 ビターグレージュ」です。
落ち着いたカラーなので黒髪や暗めの髪色になじみやすく、女性はもちろんのことメンズメイクにもぴったり。
2×3mmの楕円形の芯は、角度を変えることで太い線も細い線も自在に描けます。
力を入れなくてもなめらかに描けるやわらかな芯なので、何度も描き直す必要がありません。
水・汗・皮脂に強く、描いた眉をきれいなままキープできる、ウォータープルーフなところもうれしいポイント。
『ブラシ付アイブロウ繰り出し』は、セザンヌらしい価格の638円(税込)。
ブラシが付いてこの価格なら、つい手に取りたくなりますね。
細芯アイブロウからは2色同時発売!
美発色で人気の『細芯アイブロウN』の新色は、自然な茶色の「ライトブラウン」と、深めの茶色の「ディープブラウン」の2色です。
セザンヌの大ヒット商品『超細芯アイブロウ』は0.9mmで固めの芯が特徴的ですが、こちらの『細芯アイブロウN』は1.5mmのやわらか芯。
パウダー成分を80%配合したことにより、なめらかな描き心地で発色に長けています。
また、芯が細いと折れがちですが、軽い力で描けるため折れにくく、快適な使い心地が叶います。
細芯アイブロウNと超細芯アイブロウを比べてみると、0.6mmの差とは言え芯の太さの違いがわかります。
既存の2色に加え、「01 ライトブラウン」と「04 ディープブラウン」が加わったことで、カラバリがさらに豊富になりました。
髪色やなりたいイメージに合わせて選ぶのも楽しいですね。
細芯アイブロウNも、水・汗・皮脂に強いウォータープルーフなので、化粧持ちが気になる方におすすめです。
『細芯アイブロウN』は、各色462円(税込)と超リーズナブル!全色集めたくなるような価格です。
セザンヌ『ブラシ付アイブロウ繰り出し』と『細芯アイブロウN』で眉メイクしてみた
それでは実際にメイクをしていきましょう。
最初に『ブラシ付アイブロウ繰り出し』で、眉全体をざっくりと描きます。描く前にブラシで眉の毛流れを整えておくと、描きやすいですよ。
私はまばらに生えているので、足りない部分を中心に描いていきます。
芯がやわらかくて色がのりやすいから、アイブロウパウダーのような感覚で使えます。
あっという間に眉全体の色を整えることができました。
次に『細芯アイブロウN』で、眉尻と眉毛の隙間を埋めていきます。カラーは「04 ディープブラウン」を使います。
繊細な眉を描けるのに、描き心地がとてもなめらか!
少しだけ力を入れて描いてしまっても折れませんでした。細芯が苦手な方にも、ぜひ使ってほしいです。
眉メイクが苦手ならセザンヌの新作コスメを使ってほしい
今回は、8月下旬に発売されるセザンヌのアイブロウコスメをご紹介しました。
2アイテムとも、人気の既存色に加え、肌なじみのよい新色が仲間入り。 秋冬メイクにも活躍しそうな絶妙カラーで、眉に自然な抜け感をプラスしてくれます。
プチプラながら描き心地も抜群なので、ぜひ一度試してみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

JCLA認定コスメコンシェルジュ・美容ライター。 日本化粧品検定1級を取得後、コスメコンシェルジュとして複数のwebメディアでライティングしています。 プチプラからデパコスまで、幅広いコスメを探求中! 毎日のスキンケアやメイクがもっと楽しくなるような情報をお届けしていきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
メイク 用品
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日