私は“焼かない”「焼ギョーザ」が大好き!【イオン】でしか買えない5個入127円など5選
- 2025年04月14日公開

こんにちは!宅飲み大好きヨム―ノライター石井です。
ジョブチューンのジャッジ企画にも登場して親近感でてきたイオンのプライベートブランド「トップバリュ」。 今回は宅飲みが大好きな私が、イオンで特にリピート買いしている商品3選を紹介します。どの商品も安くて美味いので、ぜひ1度試してください。
それでは順番に紹介していきます。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
①ストロング ぶどう 500ml 税込151.80円(標準小売価格)
おすすめ商品1つ目はストロングチューハイです。
この商品のおすすめポイントは2つあります。1つ目は、圧倒的なコスパ!
500mlで税込152円のチューハイってなかなか見ないですよね(私の自宅近くのイオンではなんと、税込み141円で販売されていました!)。
そしてアルコール分が9%なので、1缶でだいぶいい気持ちにしてくれます。居酒屋だと、2000~3000円は当たり前のように飛んでいきますよね。それと比べたら、だいぶコストカットできますよ。
また、350ml缶・500ml缶ともに24缶入りのケースで売っているので、日ごろからよく飲む方はおすすめですよ。計算したところ、バラ売りで買うより350ml缶は約4円、500mlは約9円お得に買うことができますよ!
2つ目は、美味しくて飲みやすい!
値段が安すぎるので、味の心配をされる方もいると思いますが心配無用です。アルコールの風味もありますが、ぶどうの味もしっかりあるので「アルコール感」を抑えてくれます。しかし、「無糖ドライ」に関しては、ほかのものと比べるとアルコール感が強いので気を付けてくださいね。
添付している商品は「ぶどう」ですが、ほかにも「グレープフルーツ」、「うめ」、「ライム」、「レモン」、「塩レモン」、「無糖ドライ」があり7種類展開されています。
プリン体ゼロなので、ダイエット中の方にもおすすめですよ!
②さきいか 税込108円(標準小売価格)
おすすめ商品2つ目はさきいかです。
こちらのさきいかも、非常に安いですよね!
安いので、味に問題ありかと思われるかもしれませんが、安心してください。しっかりとした味付けがされてあり、噛むたびにうまみがでてきて手が止まりません。そこにお酒を流し込むとまさに至高です。
量は17グラムです。多いとは言えませんが、108円で買えることを考えたら十分な量かと思います。
先ほど紹介した、ストロングと組み合わせると259円で晩酌が楽しめますよ!毎日晩酌を楽しんでいる私からしたら、できるだけコスパよく飲みたいのでとても助かります(笑)。
また、さきいかにはもう1種類「皮付きさきいか」もあり、こちらも癖になる味で美味しいですよ。ぜひ食べ比べてみてください。
③焼ギョーザ 税込 127.44円(標準小売価格)
おすすめ商品3つ目は冷凍の焼きギョーザです。
こちらの商品の1番のおすすめポイントは、「焼かなくていい」ところです(笑)。
多くの冷凍焼き餃子は、フライパンで焼かないといけないことが多いですが、トップバリューの焼きギョーザは電子レンジで温めるだけでOKなんです。
しかも、袋のまま温める調理方法でトレイに餃子が入っているので、ズボラな私はお皿に移さずトレイのまま食べています(笑)。洗い物を増やすことなく、餃子を食べられるのは嬉しいですよね。
個数は5個入っており、多くはありませんが「あと一品欲しい」「ちょっとしたおつまみが欲しい」ってときに大活躍ですよ。
肝心の味は、ジューシーでお肉のうまみが感じられ美味しいですよ!ポン酢やラー油をつけても美味しいと思いますが、餃子自体にしっかり味付けされているので、そのままでも十分美味しくいただけます。
値段もお手頃なので、ぜひ一度お試しください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【最新版】激安スーパー「ロピア」のおすすめ人気商品68選!絶対買うべき”肉・惣菜・ピザ”2025/02/10
-
2025年4月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/04/13
-
【2025年2月最新】激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/02/04
-
私は“焼かない”「焼ギョーザ」が大好き!【イオン】でしか買えない5個入127円など5選2025/04/13
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2024/09/15
-
【訳あり品】「半額」どころか「無料」も…!?テレビでも話題の激安店『222(トリプルツー)』スーパーと比べて安っ〜!2025/04/11
-
激安ディスカウントスーパー【サンディ】おすすめ21選!10年以上通うマニアが「ガチで買って良かった」ものだけ2025/04/12
-
ジョブチューンで満場一致合格!イオントップバリュおすすめ5選2025/02/26
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
【山梨】コストコ南アルプス倉庫店のセール品・限定品は?マニアがオープン前に潜入取材!2025/04/11
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日