やっぱ【土井善晴さんすごい!】"秒速でご飯が消える"「ウインナーの食べ方」が最高!大バズりBEST5【週末まとめ】

  • 2025年01月26日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。

食事作りは、家にある材料でパパッと作れる、簡単&美味しいレシピで乗り切っていきましょう!

今日は「ヨムーノ」でたくさん読まれた人気記事を振り返ってみようと思います。 見逃した方も大丈夫。最旬トレンド情報を「まとめ読み」で一気にお届けします!

第1位:やっぱ【土井善晴さんすごい!】"秒速でご飯が消える"「ウインナーの食べ方」控えめに言って最高!油LOVE

「チャーハンって作るのは簡単だけど、意外と味付けが難しい...」と感じている方も多いのではないでしょうか?ご飯をパラパラに作るのも難しいですよね。

私も調理師になる前は、よくべちゃべちゃのチャーハンを作っていました(笑)。

今回紹介するのは、料理研究家 土井善晴さんの「ウインナーの焼き飯」。土井善晴さんいわく、チャーハンは「じっくり炒める」のがポイントなんだとか。

「ウインナーの焼き飯」の味や「本当にパラパラに作れるのか?」を実際に作って、確かめてきましたので、ぜひ参考にご覧ください。

土井善晴さん「ウインナーの焼き飯」作ってみた

私もウインナーを入れるチャーハンは大好きなので、作るのが楽しみです。

材料(1~2人前)

  • ご飯...200g
  • ウインナー...3本
  • 溶き卵...2個分
  • 長ネギ...1本
  • サラダ油...大さじ2
  • ごま油...大さじ1/2
  • しょうゆ...小さじ1
  • 塩、こしょう...各適量

ウインナーチャーハン①長ネギとウインナーを刻む

長ネギはみじん切りに刻みます。

ウインナーは包丁の背で潰し、

刻みます。

ウインナーチャーハン②卵とご飯を炒める

フライパンにサラダ油を入れてあたため、溶いた卵を流し入れてご飯をのせます。

すぐにひっくり返します。

ご飯と卵を混ぜながら「弱火」で炒めます。

ウインナーチャーハン③ウインナーと長ネギを炒める

ウインナーと塩こしょうを加えたら、「弱火」で炒めます。

ウインナーに火が通ったら、長ネギを加えて、炒めます。

ウインナーチャーハン④調味料を加えて、炒めたら完成

鍋肌からしょうゆを加え、「弱火」で炒めます。

続いて、ごま油を加えて炒めたら、最後にお湯(大さじ1)を加え、少し炒めたら完成です。

ウインナーの塩気があう!王道絶品チャーハン

弱火で炒めたのですが、お店で食べるチャーハンと遜色ないレベルのパラパラ感です。

第2位:鶏もも肉はもう揚げない!【タモリさん】想像を超えてきた「史上最高にウマい食べ方」何枚でもイケちゃう

本日は、タモリさんがテレビ番組で紹介された「鶏もも肉の食べ方」を実践してみます!

冷蔵庫に使いきれなくて余っている粒マスタードの大量消費もできますよ!ほかの調味料はオリジナルです。

タモリさんレシピ!チキンの粒マスタード焼き 材料(1人前)

  • 鶏もも肉...1枚(鶏もも肉は余分な脂を取り除き、切り込みを入れる)
  • 粒マスタード...大さじ1
  • はちみつ...小さじ1
  • 塩、ブラックペッパー...適量

※1歳未満の乳児にはちみつを与えることは、乳児ボツリヌス症感染の危険性があるため避けてください。

タモリさんレシピ!チキンの粒マスタード焼き 作り方

①鶏肉の表面(皮面じゃない方)に塩、ブラックペッパー、はちみつ、粒マスタードを塗って下味をつけます。

②フライパンを弱火にかけて、鶏肉の皮面を下にして入れます。皮面から油が出るのでテフロン加工のフライパンの場合は油は引かなくて大丈夫です。

③2分ほど焼いて焼き目がついたら、返して2分ほど焼きます。

④蓋をしてさらに2~3分焼きます。中まで火が通っていたら完成です。

さっぱりジューシー!いつものチキンステーキがランクアップ

粒マスタードがしっかりついていますが辛くはありません。酸味もあってさっぱり!ジューシーなチキンソテーとの相性抜群です。

第3位:大根1本なんてペロリ!?【栗原はるみさん】「震えるほどウマい食べ方」で食欲が止まらない!大量消費にも

大根はお鍋や煮物、サラダやおでん、味噌汁の具材など様々な料理に使えますよね。

大根は瑞々しくて柔らかいので、たくさん食べたい野菜のひとつです。

今回はあっという間に大根が消費できる栗原はるみさんレシピの「大根そば鍋」を紹介します。

大根があっという間になくなる!「大根そば鍋」

大根をたくさん使うお鍋といえば大根おろしアートも楽しめる「みぞれ鍋」ですが、こちらの「大根そば鍋」もたくさんの大根を食べることができます。

麺のようにカットした大根は程よいシャキシャキ感があり、豚肉と絡めて食べると止まらなくなります!

冬大根はサイズが大きいものが多いので、消費に困っている・・・というときにおすすめのメニューです。

材料(2人分)

・大根…15cm(約250g)
・三つ葉(またはせり)…1ワ
・豚薄切り肉 (しゃぶしゃぶ用)…200~300g
・七味とうがらし…適宜
・柚子こしょう…適宜

【A】

・だし…カップ4
・しょうゆ…大さじ2
・酒…大さじ1
・塩…小さじ1/2

※従来のレシピはしょうゆと薄口しょうゆを1:1で使いますが、薄口しょうゆの代わりに醤油を使用しています。

作り方

➀大根は皮をむき、縦に1.5cm間隔で深めに包丁で切り目を入れます。ピーラーで麺のように薄く、細長く削ります。

三つ葉は根元を切り落とし、5~6cm長さに切ります。

➁鍋に【A】を入れて火にかけ、煮立ったら大根を適量を入れます。

※どの具材も火を通しすぎないほうがおいしいので、そのつど食べる分だけ煮汁に入れるのがポイントだそうですよ。

➂大根の上に豚肉適量を1枚ずつ広げながら加えます。

④豚肉の色が変わったところで、気になるようならアクを取り除き、三つ葉を適量を加えてサッと火を通します。

⑤器に取り分け、お好みで柚子、七味とうがらしや柚子こしょう、粉ざんしょうを添えます。

※今回は使用しませんでしたが、栗原はるみさんのレシピではおすすめの薬味は「粉ざんしょう」です。ピリッと味がしまり、大根と豚肉のおいしさが一層引き立つそうです。

第4位:「ブロッコリーもう茹でません!」試食で消えた...【1番美味しい食べ方】がSNSで話題に!

お弁当やサラダなどに欠かせないブロッコリー 。

茹でてドレッシングをかけたり、マヨネーズをかけたりする方が多いと思いますが、今回は、一味違った激ウマブロッコリーの調理法をご紹介していきます!

長谷川あかりさん考案!1番おいしいブロッコリーの食べ方

今回ご紹介するのは、 管理栄養士で料理家の長谷川あかりさん考案、その名も「1番おいしいブロッコリーの食べ方」です。

あかりさんの料理は、最低限の材料で簡単に作れるのに目新しさもあり、そしてどれもしっかりおいしいんです!

SNSでもそのレシピは大人気で、ファンの方もたくさんいらっしゃいますよ。それでは早速作っていきましょう!

材料

  • ブロッコリー...1株
  • にんにく...1片
  • オリーブオイル...小さじ2
  • 酒、水...各大さじ2
  • 塩...ひとつまみ

作り方➀ ブロッコリーとにんにくを切る

にんにくは薄切りにし、ブロッコリーは1房ずつにカットします。

作り方②フライパンで加熱する

フライパンに➀のブロッコリーとにんにく、残りの材料を全て入れ、蓋をして中火で2分30秒加熱します。

作り方③水分を飛ばす

蓋を開け、フライパンを揺らしながら水を飛ばすようにさっと炒めて完成です。

おいしすぎる!にんにく風味のブロッコリーがやみつきに!

早速出来立てを食べてみると、にんにくの旨味とブロッコリーの相性が抜群です!塩気も加わり、ブロッコリーを食べる箸が止まりません!

第5位:【サッポロ一番】が消える(泣)わけわからんくらいウマい!「リュウジさん流!最強の食べ方」ガチで中華屋..

今回は、料理研究家リュウジさんの「サッポロ一番海老シュウマイ塩そば」を調理実食しました。結論から書きますが、わけわからんくらいによい意味で突き抜けていて最高でした。

料理研究家リュウジさん「サッポロ一番海老シュウマイ塩そば」とは

料理研究家リュウジさんが考案の「サッポロ一番海老シュウマイ塩そば」。サッポロ一番がガチで中華屋レベルになる最強の食い方として、ヒルナンデスで発信されていました。

またまた、ガチで中華屋レベルになる最強の食い方だなんて、大げさな……。なんて思いましたが、実際に食べてみると納得の一品なのですよ。

「サッポロ一番海老シュウマイ塩そば」の材料(1人前)

  • サッポロ一番塩らーめん・・・1袋
  • 長ネギ・・・1/2本(50g)
  • 冷凍海老シュウマイ・・・80g
  • 酒・・・大さじ1
  • 片栗粉・・・小さじ2
  • ラー油orごま油・・・適量 (味変で酢)

材料をそろえるのは難しくはありませんね。一般的なスーパーで買えるものばかりです。

なお、冷凍海老シュウマイですが、リュウジさんが公開しているYouTube動画内で「なんでもいいけれども、味の素の海老シュウマイがおすすめ」とのことで、味の素「プリプリエビシュウマイ」を買ってきました。

また「辛いのが苦手な人はラー油ではなく、ごま油を」とのことでしたので、子どもともシェアしながら食べたい私はごま油を使用。

「サッポロ一番海老シュウマイ塩そば」の作り方

①鍋に水480ccを沸かし、酒、長ネギ、冷凍海老シューマイをちぎり入れる。

→冷凍海老シュウマイをちぎるとありますが、普通に包丁取り出してカットしても良いと思います。

いずれにしても調理していくうちに海老シュウマイの形はくずれていきますので、きれいにカットしなくても構いません。なお、火の強さについては指定がありません。私は常に中火で調理していました。

②さらに、麺を入れる。

→袋を開けて勢いよく麺を入れると、もれなく付属のスープが入った小袋も投入されてしまうので気を付けましょう。

③麺がほぐれたら付属のスープを入れたら、片栗粉(小さじ2)と水(小さじ4)を混ぜたものを入れ沸かしとろみをつける。

→片栗粉がだまになりやすいので、なるべくスピーディーに行うようにしてください。

④器に盛り、ラー油(orごま油)と付属のゴマをトッピングしたら完成。

サッポロ塩ラーメンの塩スープをベースに魚介・海老の風味が絡み合い、ゴマやごま油も続いて、ネギの辛味がアクセントになり、コク深い味わいになっています。確かに「ガチで中華屋レベルになる最強の食い方」ではないでしょうか!

スープ単体で売り出せるんじゃないの?というくらい、最強においしく仕上がっています。

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ランキング

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ