【カニカマ、そのまま食べないで!】"板前さん"が教える「ボリューミーで激ウマな食べ方」これぞプロの味...
- 2025年10月27日更新
こんにちは、冷蔵庫が空っぽのときはチャーハンを作るヨムーノライターの安達春香です。
ご飯と余った野菜、卵さえあれば簡単にできるので、重宝しています。しかし、味付けや具材がいつも同じになってしまうのが悩み。
そんな中、カニカマとレタスを使った一味違ったチャーハンのレシピを見つけたので、作ってみました。
トロトロふんわり!板前が作る絶品チャーハン
今回挑戦したのは、水産物のプロ集団『河市水産株式会社』の公式HPで紹介されていた「カニカマあんかけレタスチャーハン」。
京都にある海鮮料理店『魚河岸 宮武』の板前さんが考案したレシピです。
カニカマと卵を使ったトロトロの和風あんと、シャキシャキのレタスが相性ぴったり。いつものチャーハンをワンランクアップさせたい方は必見です。
河市水産株式会社「カニカマあんかけレタスチャーハン」の作り方

材料(1人分)
- カニカマ…4本
- ご飯…200g
- 塩…1つまみ
- こしょう…1つまみ
- 炒め油…10ml(小さじ2)
- にんにく…1片
- レタス…1枚
- 青ねぎ…1/4本
- 卵…1個
- 片栗粉…10g(大さじ1強)
- 水…10ml(小さじ2)
【A】

- 水…200ml
- 本だしの素…10g
- 薄口しょうゆ…15ml(大さじ1)
- みりん…10ml(小さじ2)
- 酒…5ml(小さじ1)
- ごま油…10ml(小さじ2)
作り方①鍋にカニカマと【A】、水溶き片栗粉を入れる

カニカマは縦に細かく裂き、水と片栗粉を混ぜ合わせて水溶き片栗粉を作ります。
鍋にカニカマと【A】を入れたらひと煮立ちさせ、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。
作り方②卵を加える

卵を溶きほぐし、煮立った①の鍋に回し入れてすぐに火を止めましょう。
作り方③青ねぎ、にんにく、レタスを切る

青ねぎとにんにくを刻み、レタスは一口大に切っておきます。
レシピに詳しい切り方が書かれていなかったので、青ねぎは小口切り、にんにくはみじん切りにしました。
レタスは金属製の包丁で切ると酸化して茶色くなってしまうため、手でちぎるのがおすすめです。
作り方④ご飯を炒める

フライパンに炒め油をひき、弱火でにんにくを炒めます。油ににんにくの香りが移ったら強火にしてご飯を加え、焦げ付かないように手早く炒めましょう。
ご飯がパラパラにならず、火が強すぎて焦げてしまう場合は、あらかじめご飯に塩、こしょうを混ぜておくのがおすすめ。
また、マヨネーズ(分量外)を少し混ぜてから炒めると、油がコーティングされてよりパラパラに仕上がります。
作り方⑤塩、こしょう、レタスを加える

塩とこしょう、一口大に切ったレタスを加えて15秒ほど炒め、お好みの器に盛り付けます。
②の卵あんをご飯の上にかけ、青ねぎを散らせば完成です。
にんにく香る!ほっこり和風味

青ねぎとレタスの緑、カニカマの赤、卵の黄色がなんとも鮮やか!これだけでおいしそうに見えますね。
湯気と共に立ちのぼるごま油とにんにくの香りに、食欲が刺激されます。
一口食べてみると、いつも適当に作っているチャーハンとはまったくの別物。優しいだしの風味とふわふわの卵、カニカマの旨みが染み出たあんが絶品なんです。
チャーハンは塩こしょうだけのシンプルな味付けですが、じっくりと炒めたにんにくのおかげでガッツリ感もちゃんとあります。

サッと炒めたレタスのシャキシャキ感もたまりません。レタスは炒めると縮んでしまうので、できるだけ大きめにちぎるのが良さそうです。
ふわトロの和風あんと、にんにくのパンチが効いたレタスチャーハン。一見合わなさそうなこの2つが、見事にマッチしています。
ボリュームもあるので、1品だけで大満足できました。
カニカマあったらコレ作って!
板前さん考案の「カニカマあんかけレタスチャーハン」。あんを作る手間はかかりますが、見た目も味もプロ級になりますよ。
カニカマやレタスが余ったときは、ぜひ作ってみてくださいね。
趣味は旅行と食べること。好きなものを一生健康に食べていたくて管理栄養士免許を取得しました。「おいしいものはガマンしない」をモットーに、栄養の知識やお悩み解決食材などをわかりやすくお伝えします!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カニカマレシピ
-
想像超えてきた...【タサン志麻さん】「カニカマ天津飯」計算されててスルスルいけちゃう~2025/10/27 -
【和田明日香さん】「カニカマとチーズ」入れて劇的にウマイ!「お酒に合う」「大人〜」な“マカロニサラダ”レシピ実食2025/10/27 -
【カニカマとチーズあったら絶対コレ!】和田明日香さんテク炸裂「ボウルごと食べたい(泣)」褒められ確定おつまみ2025/10/27 -
【家事ヤロウ】おすすめ再現レシピ!「カニカマ餃子」は永久保存版レシピに認定2025/10/27 -
【やっすいカニカマ→衝撃の美味しさに!!】たった“5分”メインまで「震えるほどウマい食べ方」3選!ビール進むう〜2025/10/27 -
『カニカマ炊き込みご飯』家事ヤロウのレシピなのに風味"絶滅"!?ボリュームはあるけれど...2025/10/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





