大バズりすぎて売り切れ続出…4店舗も探し回った!【ファミリーマート】「読めないウマさ」が本格的すぎ
- 2024年12月25日公開
こんにちは。麺類大好きヨムーノライターの乃々です。
最近SNSで、「人気で品薄」「何軒も回ってやっと見つけた」と騒がれているファミリーマートの冷凍食品があります。数年前から他のショップなどでも話題となっている「ビャンビャン麺」です。
筆者も探しまわって4件目にしてラス2で見つけることができました!実際に食べながらご紹介します♪
ファミマルの「ビャンビャン麺」とは?

-商品名:香酢が効いた旨辛たれビャンビャン麺
-価格:321円(税込)
-重量(内容量):340g
-エネルギー:564kcal(1食あたり)
ファミリーマートのプライベートブランド「ファミマル」の商品は、価格以上のクオリティで人気商品がたくさんあります。
売り切れ店が続出したPB商品、ビャンビャン麺を早速食べてみしょう。

と、食べる前にそもそもビャンビャン麺をご存知ですか!?
中国の中央に位置する陝西省(せんせいしょう)のご当地麺だそう。手打ちの幅広い麺が特徴。
麺の太さにもびっくりですが、とてつもなく難しい漢字がまず目を引きます。
いざ、実食!

味への期待を込めて開封してみましょう。

パッケージから中身を取り出すと、具付きの麺の袋に花椒香油(ホアジャオシャンユ)が別添えで入っています。

具付きの麺の袋のみ、耐熱容器にのせて電子レンジで加熱しましょう。
花椒香油は、絶対に電子レンジで加熱しないでください。
筆者は、以前惣菜についたソース袋を取り忘れて一緒に加熱したら、袋をレンジ内で破裂させたことがあるため、それ以降より一層気をつけるようになりました……。

電子レンジでの調理時間は、500Wで約7分、600W約6分が目安です。
詳しい調理方法や注意事項は、パッケージをよく読んで確認してください。

温めたら袋からお皿に開けて混ぜます。最後にもみほぐしておいた花椒香油をかけたらできあがり。


麺の太さを測ってみると、1.3〜1.5cmありました。
コシのある太麺はタレがよく絡みます。ピリ辛で花椒が効きまくり!
麺のうまさに、どこが製造しているの?と製造先をチェックしたら、日清でした。
「そりゃあ、麺がうまいわけだ」と思ってしまいますよね。

具もたっぷり!
パッケージのイメージ図よりもチンゲン菜がもりもり。大きめカットで、シャキシャキとした食感や味を堪能できますよ。

タレは、甘みのある豚ひき肉ににんじんやカシューナッツが入っています。カシューナッツの歯応えとまろやかな味がアクセントに。
また、香酢という熟成・発酵期間が長い酢を使ってうまみがプラスされています。辛さだけではなく味に深みがあり、五香粉(ウーシャンフェン)や唐辛子などスパイスもたっぷり。ちなみに五香粉は、中国のミックススパイスです。
おうちの冷凍庫に入れておけば、いつでも好きな時に食べられます♪
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:花椒に慣れていない筆者は辛さにヒーヒーしながら食べましたが、花椒好きや坦々麺系が好きな人にはたまらないと思います。
もし、麺を食べ終わってタレが残ったら、追い飯してもおいしいですよ。
超お手頃に中華料理を食べられる

ファミリーマートの「ビャンビャン麺」をご紹介しました。
321円とは思えないハイクオリティな中華です。
販売地域は、北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄と日本全国で発売しています。
まだ食べたことがない人はぜひお試しを!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年5月13日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/05/13 -
ジョブチューンでまさかの“全員不合格”!【セブン】家族も「あれれ…味落ちた?」「コンビニの域超えてる!」話題の5品を実食2025/10/24 -
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23 -
セブンイレブン「焼き鳥ももたれ(冷凍)」がウマすぎ!大容量で絶品「焼き鳥丼」アレンジを実食2025/09/26 -
【2024年~2025年】セブン-イレブンおすすめ「おでん」5選2024/10/22 -
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05 -
ロッテ「鬼滅の刃マンチョコ」全24種類一覧大公開!「鬼滅の刃マン2チョコ」発売中2025/10/21 -
考えた人天才じゃね?【ファミマがま〜た“ぶっ飛んだ新作”仕掛けてきた!】「ひっくり返すと別のパンなんだが」全3種食べ比べ!2025/10/06 -
韓ドラ定番!緑の瓶の韓国焼酎「チャミスル」7種飲み比べ!おすすめの飲み方も紹介2023/03/10 -
もう一生これを食べようと思いました…。【セブン公式推奨】「ハンバーグの超ウマい食べ方」冗談抜きで高級店の味2024/06/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日






