コンビニで【期間限定・お1人様1点まで】税込1,080円→店員さん「コレ、2,000円以上入ってますよ!」“神袋”がヤバい
- 2024年10月17日公開

こんにちは、福袋が大好きなヨムーノライターの三木ちなです。
今年も残すところ2ヵ月ちょっと、「そろそろ福袋の情報が出るかな……」とソワソワし始めたのは、私だけではないはず。
そんな矢先、近所のローソンストア100で限定福袋を発見!すかさず購入したところ、その内容が豪華すぎました……(泣)!
今回は、運よくゲットしたローソンストア100、2024年10月9日発売「とくハピ福袋 1,080円(税込)」の中身とお得感をご紹介します♪
出遅れたけど買えた……!
今回ご紹介する、ローソンストア100の「とくハピ福袋」。
じつは2024年10月9日(水)から販売していました。私も全然気づかなかった……。
ローソンの1,080円福袋は当日の昼でもラス2だったけど、ローソンストア100の福袋は1週間経っても買えました!
これは奇跡……?もしかすると、大々的な告知がないので“知る人ぞ知る”福袋なのかもしれないですね。
商品名:とくハピ福袋
価格:1,080円(税込)
※10月9日(水)午前7時より、店舗・数量限定発売
※お1人様1袋限り、無くなり次第終了
※対象店舗はローソンストア100です。ローソン、ナチュラルローソンは対象外です
レジ前に並べられた福袋をじっと見ていると、店員さんがすかさず「コレ、2,000円以上入ってますよ!」「すごくお得なんです!」とコスパのよさを熱弁してくれました(笑)。
「ここにある6個で終わり」とのこと。「もともとは17個あった」そうで、売れるスピードはそこまで早くはなさそう。こんなにお得なのにナゼ……!?
さっそく開封!1品ずつ見ていきます♡
大きな紙袋に、商品がたくさん詰まってる!これこそ、福袋の醍醐味ですよね♡
買ってきてから10分も経ってませんが、さっそく見ていきます♪
ポップキャンディ
これは……!子どもたちが大好きな、不二家のポップキャンディ。
子どものお菓子なら定番中の定番ですね!
小梅
好き嫌いが分かれそうですが、小梅キャンディも入っていました。
梅味が好きな長女にプレゼントします♡
塩キャラメルクッキー
塩キャラメル味のクッキーなんて、初めて見た!ブルボンのクッキーなら、間違いなくおいしいに決まってます。
ポークカレー つな旨揚げ
またまたちょっと珍しい、見たことないスナック菓子が(笑)。カレー味のつな揚げって、おいしそう……!
ぱりんこ
こういうシンプルなおせんべいは、食べ飽きないから地味にうれしい。個包装だから好きなだけ食べられるし、個人的にコレはあたりです!
ハリボー
子どもたちが好きなハリボーグミも入ってました♡ミックスサワー味なので、いろんな味が楽しめそう。
キャラメルコーン コク旨アーモンド
定番のキャラメルコーンかと思いきや!味にひとひねりありました。ローソンストア100の福袋は、ちょっと珍しいお菓子が多めなのかも。
モッチッチ 焼うどん
個人的にモッチッチシリーズが大好きなので、これはうれしい!いつも焼きそばしか買わないので、お得に焼うどんを楽しめてラッキーです♪
わかめ しょうゆラーメン
大盛りのわかめラーメンも入っていました。カップ麺は滅多に買わないので、自炊に疲れたときや一人ランチに役立ちそう……!
桂花熊本本店 熊本マー油豚骨ラーメン
最後は、ちょっと本格店な“名店の味”のカップラーメン。店とコラボ系のカップ麺は高いので、なんだか得した気分です♪
中身の総額は……?
今回は初見で店頭にない商品も多かったので、ネットや最寄り店舗で調べながら“ざっくり”と金額を計算してみました!
・ポップキャンディ…250円くらい
・小梅…200円くらい
・塩キャラメルクッキー…150円くらい
・ポークカレー つな旨揚げ…150円くらい
・ぱりんこ…200円くらい
・ハリボー…200円くらい
・キャラメルコーン コク旨アーモンド…150円くらい
・モッチッチ 焼うどん…250円くらい
・わかめ しょうゆラーメン…150円くらい
・熊本 マー油豚骨ラーメン…300円くらい
全部で10点、ざっくりではありますが、総額は2,000円を超えました!店員さんが言う通り、めちゃくちゃお得だった……。
ローソンストア100の「とくハピ福袋」はなくなり次第終了です!
店舗によっては在庫が残っている可能性も。ぜひお早めにチェックしてくださいね。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★★
理由:1,080円(税込)では絶対買えない、お得すぎる内容でした。お菓子とカップ麵の組み合わせなので、おやつとランチ代の節約になりそう……!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
【実際に着てみた】ファミマのコンビニエンスウェア春夏新作が優秀すぎ!話題の「ブラウェア&リブタンク」を徹底レビュー2025/05/19
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年5月13日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/05/13
-
SNS騒然「計算おかしいだろ(褒め言葉)」「逆詐欺じゃんw」【ファミマがやばいフェアやってる!】「重量感すげぇ…」男子大学生も爆食!2025/08/21
-
【セブンイレブン】ジョブチューン「全員一致合格3品」を実食!期待超えの美味しさ2023/03/10
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
もう一生これを食べようと思いました…。【セブン公式推奨】「ハンバーグの超ウマい食べ方」冗談抜きで高級店の味2024/06/16
-
「金のハンバーグ」が信じられないほどウマくなる!と聞いて→慌てて買いに走った!【セブン】「この肉肉しさ、感動レベル……」2024/09/02
-
これ知ってる?【話題】“Xがザワついた”神カスタマイズ「考えた人天才!」「最高すぎ」レジ横でできる「スタバで出せそう」感激アレンジ2025/08/21
-
なんだこれ、うっっめぇ〜〜!!【セブン】二郎系ラーメン比較で「もはやダイエット(?)」冷たいジャンキー麺2025/05/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日