家事ヤロウで話題!【北関東のイケイケスーパー】「年間100万パック売れ」もっと早く手に取ればよかった〜!
- 2024年07月09日公開

こんにちは。埼玉県在住でベイシア歴5年のヨムーノライター、あらきたです。
うちには5歳と3歳の子どもがいるのですが、好き嫌いが多いため献立に毎日頭を悩ませています。
そんな難しいうちの子どもたちでも、食卓に出すと必ず食べてくれるのがスーパー「ベイシア」の骨取り魚。
骨がないうえに味付け済みなので、忙しい日でも簡単に調理できるんです。
ベイシアで100万パックを売り上げる大人気商品「骨取り魚」
ベイシアは、ワークマンやカインズなどと同じグループの会社。総売り上げ1兆円越え巨大グループの人気スーパーということもあり、最近では多くのテレビ番組で特集が組まれています。
2024年5月14日(火)放送のテレビ朝日系列『家事ヤロウ‼︎!』では、「東京進出間近の北関東のイケイケスーパー」というテーマで、阿佐ヶ谷姉妹がベイシアへ潜入調査。
群馬県発祥のスーパーとは思えない鮮魚コーナーの充実したラインアップに、阿佐ヶ谷姉妹も驚いていました。
ベイシアでは群馬県という地理を活かして、日本海と太平洋からダブルで魚を仕入れているんだそう。
そんな豊富な魚商品の中で特に人気なのが、骨取り魚シリーズです。なんと、年間100万パックを売り上げる爆売れ商品。
今回は、アレンジがしやすい「骨取り塩さば」と「骨取り塩あじ」の2種類を購入してみました。
ふっくらジューシーな「骨取り魚塩さば」
商品名:骨取り塩さば
価格:430円(税込)
重量(内容量):2枚
我が家で毎週のように買っているのが「骨取り塩さば」。このままグリルやフライパンで焼くだけなので、調理時間が短縮できて本当に助かっています。
大きさが気になり測ってみると、約19cmほどありました。厚みもあり、かなり立派!
他のスーパーの骨取り魚を見てみると、大きさにバラつきがあるため値段もさまざま。しかしベイシアでは、いつでも大きさが変わらず430円(税込)で買えるんです。
今回はグリルで調理しました。
焼き上がったさばは、身がふっくらジューシー!脂がジュワッと口の中に広がります。絶妙な塩味で、ごはんが何杯でもいけそう!
さまざまな料理にアレンジしやすいのも骨取り魚の魅力。サクサクとした食感が香ばしい、さばの竜田揚げを作ってみました。
1口大に切ったさばに片栗粉をまぶして、中火で5分ほど揚げれば完成。骨がないのでそのまま切れて、簡単に調理できました。
水っぽさがなく身がしっかりしているため、揚げてもまったく形が崩れません。不器用な私でもキレイに作れて感動しました。
もちろん下味なしでOK。調理時間も短縮できて忙しい時でも簡単に作れるし、子どもたちもパクパク食べてくれるので最高です!
・リアル友人におすすめできるか度 ★★★★★
理由: 脂がのっていて身がふっくら!骨なしだから簡単に調理できる。
お弁当のおかずにもオススメ!しっとり食感の「骨取り魚塩あじ」
商品名:骨取り魚(あじ)
価格:430円(税込)
重量(内容量):2枚
骨が多いあじを自分で処理して食べるのは中々大変ですが、この商品ならいつでも気軽に食べられます。
今回初めて買いましたが、なんでもっと早く手に取らなかったんだ……と少し後悔しました。
箸を入れた瞬間にほろほろっと崩れて柔らかく、しっとりとした食感がたまりません。
冷めても固くなりにくいので、お弁当に入れるのもオススメ。身をほぐして、大葉や白ごまと一緒にごはんに混ぜ込んでもおいしそうですね。
洋風な味付けも合いそうだと思い、ちょっとオシャレなトマトソース煮込みにアレンジしてみました。
これは大人も子どもも大好きな味。トマトの酸味で、脂がたっぷり乗ったあじもさっぱりいたただけます。
しめじやブロッコリーなどの野菜も一緒に煮込めば、副菜もついでに作れますよ。ごはんはもちろん、パンにも合うおかずになりました。
・リアル友人におすすめできるか度 ★★★★★
理由: 身が柔らかくしっとり。骨が多いあじもこれなら気軽に食べられる。
骨がないから手軽においしく食べられる!
ベイシアの骨取り魚のおかげで、子どもたちも魚が大好きになりました。焼くだけで簡単なので、ぜひ買ってみてください。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

元コンビニ店員でスイーツをこよなく愛するwebライターです。新作スイーツを探しにコンビニ各店を毎週パトロール♪2児の母で趣味はグルメとカメラ、週末はフォトグラファーとしても活動中。抹茶スイーツとアイスクリームが特に好きです。スイーツマニアな私がコンビニの最新スイーツを正直にレポします!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
「デカすぎんだろ…」ズッシリ感にぶったまげた!【トライアル】「限界超えてはみ出してるw」「これで105円!?」爆売れ必至3選2025/08/16
-
コレガチでやばい…危険すぎるよ!【オーケー】「上品な甘さ…いくらでも食べられちゃう(震)」「たっぷり500g入り」も気付けば完食!2025/08/16
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2025/07/08
-
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02
-
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2025/07/08
-
「ここここれ998円って安ーーーっ!」涼しすぎて"エアコン節電"に!【トライアル】「追加で2〜3枚買わなきゃ」ヘビロテ決定2025/08/15
-
よっしゃ〜ぁ!関東でも買えるじゃん(涙)【業務スーパー】「2袋40個」を即確保!「ジュワッと肉汁がたまらん…」鬼リピ系2025/08/15
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日