日頃の感謝をスイーツに♡センスいい「和洋菓子ギフト12選」で好印象ゲット!
- 2024年02月29日更新

スイーツに込めておくる「ありがとう」
春は、生活環境が変わる時期でもありますよね。お世話になった人へ、お礼を込めてスイーツギフトはいかが?また、新しい環境でお世話になる人への贈り物にしても、喜ばれますよ。
洋菓子から和菓子まで、とびっきりの「スイーツギフト」をピックアップしました。センスが光るスイーツたちは、好印象ゲット間違いなし♡ぜひチェックしてみてくださいね。
贈り物の定番「洋菓子」
①迷えるって贅沢!「クッキーの詰合せ」
種類豊富なクッキー缶は、開けた瞬間から心躍ります。甘いクッキーからスパイスを効かせたクッキーまで楽しめる、欲張りな詰め合わせ♡アヒルクッキーは、食べるのがもったいないかわいさ。
②ネコのひっかき傷がかわいい「チョコレート」
キュートなネコのイラストは、女子ウケも抜群。14種のフレーバーはどれにしようか迷っちゃう贅沢さです。チョコにデザインされた三本線は、ネコのひっかき傷をモチーフにしているんだとか。遊ぶ心をくすぐります♡
③「ランクドシャ」で作る繊細な美しさ
ランクドシャを一枚ずつ丁寧に重ね合わせたバラの繊細な美しさに惹き込まれます。北海道産の生クリームを使用した、ミルキーな味わい。口の中で溶けるやさしい食感で、何枚も食べたくなっちゃいそう。
④染み出るシロップが美味「焼きティラミス」
シーキューブの看板商品であるティラミスを、身近で楽しめるようにと作られた焼きティラミス。中の生地にはコーヒーシロップを染み込ませており、絶妙な食感と共にコーヒーの芳醇な風味と奥深い苦みを堪能できます。
⑤色彩豊かな「バターサンド」
ナッツやドライフルーツの色彩が目を惹く、パルフェバターサンド。信州の食材で作る、こだわりスイーツです。グラスフェッドバターを使用したクリームは口溶けも良く、香ばしく焼いたクッキーとの相性抜群です。
⑥食べられるお花がおしゃれ「焼きドーナツ」
本物の花がトッピングされた焼きドーナツって、とってもおしゃれ♡エディブルフラワーなので、安心して食べられますよ。見た目だけじゃなく健康面を考え、徹底的に素材もこだわり作られた、特別な焼きドーナツ。
素朴な美味しさがいい「和菓子」
⑦ふんわり春を感じさせます「さくら饅頭」
ちょこんとのった桜の塩漬けが、春を感じさせる饅頭。ほんのりついた焼き目は食欲を誘います。ふっくらした生地の中身は、みずみずしいこし餡。餡の甘さと桜漬けの塩気が、ちょうどいい仕上がりです。
⑧縁起物に大人気「百年餅」
伊勢神宮内宮へ奉納され、縁起物として贈り物に大人気の「百年餅」。ふわふわ食感の餅生地に、宇治抹茶の奥深い風味とくるみと黒糖の香ばしさが口いっぱい広がります。これまでにない柔らかな食感なんだとか。
⑨愛らしいぽっちゃり招き猫「もなか」
ぽっちゃりとした招き猫の寝転んだ姿が愛らしいもなか。香ばしいもなかの中には、白いダイヤと言われる希少な北海道産の白小豆を贅沢に使用したあんこが。シェアすることが簡単な個包装が、嬉しいポイントです。
⑩いちご味の「水まんじゅう」は今だけ
水まんじゅうの中にレアチーズを閉じ込めた、今までになかった斬新なスイーツ。真上から見るレアチーズは、なんとハート型♡いちごの香りが広がる、今だけしか食べられない限定スイーツです。
⑪お米の旨味と甘みがベスト「焼きむすび」
焼きおにぎりを思い出させるせんべいが、とっても美味しそう!三重県産のブランド米をふっくらと炊き、焼き窯でこんがりと焼き上げています。しっかりとした食感の中に感じる、お米の旨味と甘みを楽しんでみて。
⑫コーヒーやお酒にも合う「あられ」
おしゃれなパケは、どのシーンでも活躍すること間違いなし。お茶はもちろん、コーヒーやお酒とも楽しめるバラエティ豊かなフレーバーが、魅力的なあられです。和風から洋風まで楽しめる贅沢さが◎。
※価格は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/13
-
シャトレーゼも唖然!?【コスモス】348円均一8個入りアイス「安すぎてびっくり」「思わず2袋もカゴに」実食レビュー2025/04/13
-
2025年4月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/04/16
-
ドンキ「オニオンぽん酢せん」と「韓国のりせん」を実食レビュー!人気シリーズの新作はこう使う!2025/04/16
-
【無印良品】"書類整理"が劇的にラクに!人気の縦型書類ケースをズボラ主婦がレビュー2025/04/16
-
【330円で快適旅!】スリコ旅する日「キャスターカバー」9個セットが超便利|実践レビュー2025/04/14
-
無印良品「フリーザーバッグ」が進化!新サイズ&改良ポイントをわかりやすく解説【全4種比較】2025/04/13
-
ヒルナンデス見て【ドンキ】に駆け込む人続出!?「アンミカさんも爆買い!」「人気すぎて棚空っぽ(泣)」コスパ最強ランキング!2025/04/11
-
【3COINS】おすすめ家電/デバイス「シリコーンマグネットケーブル」1100円使ってみた感想2025/04/15
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日