【切り干し大根まだ煮てるの!?】「ご飯にのせてかきこみたい!」圧倒的“飯テロ”系に大変身
- 2024年09月17日更新

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ヨムーノライターの坂本リエです。
日本テレビ『キユーピー3分クッキング』で、料理家・ワタナベマキさんが紹介していた「豚バラ肉と切り干し大根のキムチ炒め」は、切り干し大根を煮物でもなく、サラダでもなく炒め物に入れるという新しい使い方を提案してくれるレシピでした。
豚キムチに切り干し大根を入れるって斬新!ボリュームが出ておいしそう~!気になったのでさっそく作ってみましたよ。
炒めることで白菜キムチのうまみが引き立つ
2023年6月19日放送、日本テレビ『キユーピー3分クッキング』で、料理家・ワタナベマキさんが紹介していた「豚バラ肉と切り干し大根のキムチ炒め」。
切り干し大根やキムチなど、保存食がメインにながらも具沢山でボリューム満点!白菜キムチを炒めることでうまみが引き立つそうですよ。
ワタナベマキさん「豚バラ肉と切り干し大根のキムチ炒め」の作り方
材料(2人分)
豚バラ肉(焼き肉用)…200~250g
(塩…小さじ1/4)
切り干し大根…20g
白菜キムチ…60g
玉ねぎ…1/2個(100g)
酒…大さじ1
しょうゆ…小さじ1
ゴマ油…適量
※今回は半量で作りました。 豚バラ肉(焼き肉用)が手に入らなかったため、豚バラ薄切り肉で代用しています。
下準備
切り干し大根は流水でさっと洗い、かぶるくらいの水に7分ほどつけてもどします。 水気を絞り、食べやすく切ります。
豚肉は1.5㎝幅に切り、塩をふってなじませます。
玉ねぎは縦薄切りにし、白菜キムチは粗く刻みます。
作り方①フライパンにごま油を熱し、材料を炒める
フライパンにごま油少々を熱し、豚肉を入れて表面に焼き色がつくまで炒めます。
白菜キムチを加えてよく炒めます。
さらに切り干し大根、玉ねぎを加えて炒めます。
作り方②味付けをする
玉ねぎが少し透き通ったら、酒、しょうゆを加え、全体になじむまで炒めます。
お皿に盛ったら出来上がり。
順に炒めるだけで簡単に作れました。いつも作る豚キムチよりもカサが多く、食べ応えがありそう!
実食!
白菜キムチと切り干し大根のコリコリっとした食感がアクセントになっています。シンプルな切り干し大根に旨味が染み込んでいておいしい~。
甘みのある玉ねぎも入っていて具材によく絡んでいました。しょうゆとごま油の香ばしさが広がり、全体的に辛くなく食べやすいです。
切り干し大根がかなり食べ応えがあり、大満足でした。
ご飯にのせてかきこみたい!
日本テレビ『キユーピー3分クッキング』で料理家・ワタナベマキさんが紹介した「豚バラ肉と切り干し大根のキムチ炒め」を作ってみました。
順に炒めていくだけでボリュームおかずが1品作れました。いつもの豚キムチよりも量が多くて、辛さもマイルド!ご飯の上にのせて丼にすれば、後片付けも楽ですね。
ぜひ作ってみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
うますぎて震えた…【イワシはこの食べ方が最高!】"土井善晴さん"が明かす「あの液体」でうっとりする美味しさ!2025/07/09
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」梅だし炊き込みご飯2025/07/07
-
【いつものトウモロコシに戻れない…】輪切りにしないで“こう切ってー!”「2本作ればよかった(泣)」「屋台の味!」家族が秒で完食2025/07/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
【栗原はるみさん、天才!】きゅうり、こんな旨くなるのね!「輪切りやめてこっち」ちょっぴり泣ける食べ方2025/07/07
-
【DAIGOも台所】フライパン1つで簡単!「鮭のバターポン酢」がごはん泥棒すぎるレシピだった2025/07/09
-
【オクラ】ってこう切ればよかったのね!?家族「おいしい!」「次は倍量で作る(泣)」“サクねば”おつまみ系ポテンシャル発見2025/07/08
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
旨すぎて思わず「ビール止まらん」【“ドボン”で劇的に旨くなる!】娘と奪い合い「試さずにはいられない」漬け旨!夏おかず2025/07/07
-
“冷凍うどん”を使い回す!週3でも飽きない「高コスパうどんレシピ」12選2025/07/05
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日