早く知りたかった!さすが【イオン】さん!「365日常備」「楽で激うま」週7日通うマニア大感激
- 2023年10月16日更新
こんにちは、イオンマニア、トップバリュマニアのくふうLive!ライター、ヤギコです。「週7日」イオンパトロールをしています。イオンとトップバリュが大好きすぎて、テレビや雑誌、イベントでもおすすめ商品を紹介しています。
疲れていると料理をするのが億劫。気づけば冷蔵庫の隅で、野菜が傷んでしまっている…なんてことはありませんか? そんなときはトップバリュの冷凍カット野菜がおすすめ。ただ冷凍しただけではなく、料理をする手間が大幅に減るように作られています。冷凍だから長持ちするのもいいところですね。
この記事では、イオンの冷凍野菜から厳選した私のおすすめを3つ、紹介します。
イオンの冷凍野菜が鬼! ①豚汁の具

【とん汁の具】200g(192円・税込)
まずは「とん汁の具」です。豚汁に使う野菜がカットされた状態で冷凍されています。

野菜はさといも、大根、にんじん、ねぎ、ごぼうの5種類です。下ごしらえがすんでいる状態なのでとても便利。

豚肉を鍋で炒めたのち、だし汁とこの冷凍野菜を入れて煮込むだけです。6分煮込めばできあがり。とってもはやい!
基本的に豚汁を作るときは、根菜の火が通るのに何十分も時間がかかります。しかしこの冷凍野菜を使えば、約5分。めちゃくちゃ時短になります。

しかもさといもは自分で剥くと、滑るしかゆいしで大変。そんな苦しい悩みからも解放されました。だけどできあがりはホクホク! 具材たっぷりのスープが食べられます。 作り方にもよるかもしれませんが、私が作るとだいたい約5杯分の豚汁になります。
この商品は豚汁用のカット野菜を、「冷蔵」ではなく「冷凍」したところがミソだと思います。(豚汁だけにね!)
冷凍にしたことで、味しみもとても早いです。冷蔵のカット野菜だと、なかなかこのようにはいきませんよね。 また、冷凍なので賞味期限がとても長い。私が購入したものは賞味期限が3ヶ月先の日にちでした。(参考まで) 冷凍庫に保存しておけば、疲れてHPが残りわずかになってしまった時にも大活躍しますよ。

豚汁特化型のカット野菜ですが、パッケージの記載によればけんちん汁やうどんに使用してもよいようです。 我が家では、鍋にしたいのに野菜が足りないときにも入れています。問題なく、美味しく食べられますよ。
イオンの冷凍野菜が鬼! ②青椒肉絲の具

【中華料理に便利ピーマン&たけのこの野菜ミックス】(267円・税込)

つづいて「中華料理に便利ピーマン&たけのこの野菜ミックス」です。青椒肉絲に特化したタイプの冷凍野菜ミックスです。ありそうでなかった、めずらしい商品ではないでしょうか。
中にはたけのこ、ピーマン、赤パプリカが入っています。
パッケージの裏には「原材料配合割合(仕込み時):たけのこ50%、ピーマン30%」という記載があります。残りの20%は…赤パプリカなのでしょうか。

それぞれの野菜は下ごしらえがすんでいる状態。青椒肉絲にするには、あとは片栗粉にまぶした牛肉と炒めるだけです。 我が家には青椒肉絲のソースがないので、中華料理の素、ウスターソース、塩胡椒で味を自分なりに味付けます。

10分ほどで出来上がります。色合いが華やかなのがまたいいですね。 味も本当に美味しいんですよ! 自分なりに味つけをすると、いい意味で我が家の料理の味になる気がします。 たけのこがコリコリなのも、またいいんですよ!
カットされたピーマンは苦い…と思いきやそんなに気になりません。小学1年生の息子でも「あまり苦くない」と言って食べています。
できあがりの量は2人分強くらいでしょうか。でも、本当に美味しいのでいつもおかわりしてしまうんですよね。おかわりの分まで考えたら2人分弱かもしれません。

とにかく、とっても簡単に青椒肉絲ができます。しかし青椒肉絲を作るには、牛肉を細切りにして片栗粉にまぶす作業は避けられません。牛肉が千切りされている商品を使えばもっと簡単にできそう。
片栗粉でまぶし終えた牛肉が、どこかから発売されたらいいのにな。(イオンさんをちらり)
イオンの冷凍野菜が鬼! ③国産スティック長芋

【国産原料使用スティック長芋】(213円・税込)
最後は「国産原料使用スティック長芋」です。ここまで紹介した野菜は中国産でしたが、こちらは国産です。
このトップバリュスティック長いもには、トップクラスで驚かされました。トップバリュだけにね! もうね、いい意味でイオンさんがやってくれたんですよ。初めて使った時は、興奮しすぎて仕事中の知り合いにLINEで感想を送ってしまいました。

さて、そんなこの商品。実は細切りにした長芋を冷凍したもの。ただそれだけのものなのですが、これめちゃくちゃいいです。

冷蔵庫で4時間解凍すれば、あとは食べるだけ。かつお節をだばっと載せて、めんつゆをたらりとたらせば1品完了です。包丁もまな板も使用しません。おつまみにも最適ですよ。 ネバネバとシャキシャキ感が合わさってとてもおいしいです。
4時間の解凍が目安。しかし私は、朝家を出る前に冷凍庫から冷蔵庫へ移し、帰宅時にちゃちゃっとあえています。超絶楽ちん! なお、流水解凍の場合は30分です。
長芋はとても好きなのですが、ネバネバするしかゆくなるので調理はちょっと大変。でもこれを使えば、解凍後は秒で1品作れます。きゅうりやオクラをあえてもおいしいです。
イオンのトップバリュ商品には時短冷凍野菜がたくさん!
イオン・トップバリュの冷凍野菜を紹介しました。今回紹介したのは美味しくて時短にきくもの。私なりの目線で厳選しました。
しかし、売り場にはもっとたくさんの冷凍野菜が並んでいます。揚げなすや、ほうれん草のベーコンミックスなども、おすすめですよ。ぜひ、チェックしてみてくださいね。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
濃厚だけど…“モソモソ食感”に賛否あり!?【イオン】「超豪快な具に仰天!」「3個まとめ買い」超本音レビュー2025/11/16 -
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02 -
2025年ブラックフライデー開催中!【コストコ】買うべきおすすめ商品!人気食料品から家電まで2025/11/08 -
本家の「半額以下・量はほぼ2倍!?」【業務スーパー】ガチ勢が教える「絶対買うべき」神コスパ3選!「何度買ったか分からない…」2025/11/13 -
原材料は「いわし削りぶし」「あおさ粉」のみ【ロピア】おすすめ「無限ごはんあおさといわし」が美味しい2025/11/15 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18 -
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06 -
ほんっっとに美味しいスイーツ【業務スーパー】「750g322円でも足りない」「秒でなくなる」見つけたら絶対買い3選2025/11/12 -
【業務スーパー】「冷凍 ベルギーワッフル」「チョコシロップ」実食レポ2025/11/07
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





