【意外と気になる話】モスバーガーやマック…みんなどれくらい食べてる?気になる調査結果は!?
- 2023年10月05日公開
こんにちは、くふうLive!編集部です。
ランチはもちろん、ディナーでも利用することが多いハンバーガー店。一体他の人は、どのくらいの頻度で利用しているのでしょうか?
今回は「ファンくる」会員を対象に、定期的に消費者の意識調査を実施。今回はハンバーガー店についての意識調査(有効回答者数1,016名)を2023年9月6日~9月13日に実施しました。
今回の調査では、ハンバーガー店を1か月に1回以上利用する人は74%でした。
株式会社ファンくる(Fancrew Inc.)調べ
20代から40代では1か月に2~3回程度利用するとの回答が最多で、日常的にハンバーガーを利用する方の多さが伺えました。
株式会社ファンくる(Fancrew Inc.)調べ
「休日の昼」に利用する方が66%と最も多く、次いで「平日の昼」が39%と、ランチで利用する方が多いようです。ハンバーガー店を利用する際は家族で利用する方が65%と最多でした。
株式会社ファンくる(Fancrew Inc.)調べ
利用する理由は「手軽に食事ができるから」、「提供が早いから」などファストフードならではの理由が目立ちました。
株式会社ファンくる(Fancrew Inc.)調べ
ハンバーガーと共に注文するサイドメニューは「フライドポテト」が84%でした。サイドメニューを注文しない方はわずか7%と、ほとんどの方がサイドメニューを注文するようです。
ポテトは「カリカリ系」が好きな方が66%に対し、「ホクホク系」と「しなしな系」は合わせて31%でした。
株式会社ファンくる(Fancrew Inc.)調べ
ハンバーガーに最も合うドリンクとして選ばれたのは「コーラ」が41%、「コーヒー」が15%となりました。さらに、年代が上がるにつれて「コーラ」を選ぶ人の割合は変わらないものの、「コーヒー」を選ぶ人が大幅に増えることが分かりました。
今回の調査で、20代と30代を中心に、ハンバーガー店を日常的に利用している人は多いことが分かりました。
また、来店する際の状況として「休日の昼」、「家族」が多かったことや、来店の理由が「手軽に食事ができるから」が最も多く、家族とサクッとランチを済ませたいというニーズが伺えました。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03 -
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26 -
中卒の僕を見下すエリート同僚「50人分キャンセルでw」パーティーをドタキャン!→嫌がらせがバレて痛烈な天罰!2025/11/14 -
夫が「嬉しいだろ?」と“甘いお土産”を差し出す瞬間、私が【笑えなくなった理由】夫の真意に背筋が凍った…2025/11/18 -
裏ワザ【ズボンの紐】いちいち"ほどく"の面倒…「トイレでも激ラク」簡単に調節できる結び方2025/10/20 -
【やってたらすぐやめてーー!!】防災士が警告!「いざという時悲惨な目に…」「うっかりやりがち」5つの“NG行動”2025/11/16 -
万能すぎて【お茶パック】に茶葉入れられない!?「余ってたらすぐマネして!」「"へぇボタン"100回押したい!」活用裏ワザ3選2025/11/15 -
「半額にしないなら全キャンセルw」同級生が100人分の弁当をドタキャン脅迫!→常連さん「私に任せて」その結果…2025/10/02 -
不調から脱した!ダルビッシュ有選手が唯一食べる炭水化物「冷凍の焼きおにぎり」を推す理由2024/04/05 -
中学3年生の保護者必見!【現役塾講師が教える】埼玉県私立高校の確約基準とは?2025/10/12
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





