梅雨は簡単まとめ髪で乗り切る!「お団子ヘアアレンジ」特集
- 2023年06月10日更新

梅雨は「お団子ヘア」で決まり♡
そろそろ梅雨本番ですね!湿気のせいで、朝に頑張って巻いた髪がお昼にはストレートに……なんてことも。そこで今回は、梅雨時期におすすめの「お団子ヘアアレンジ」をご紹介します。
大事なデートの日から、オフィスカジュアルまで、幅広いシーンに馴染むスタイルをピックアップしました♡ぜひ参考にしてみてくださいね。
大人かわいい♡低めのお団子アレンジ
ヘアゴム2本で完成!シニヨン風お団子
①低めの位置で輪っかお団子を作る
②結び目の上に穴をあけ、お団子を上から通す
③毛先を時計回りに巻き付け、ヘアゴムで固定したら完成!
ゆるさがかわいい上品お団子アレンジ
①髪を三つに分け、後ろに向かって三つ編みをする
②毛先手前まで編んだら、二つに折りヘアゴムで結ぶ
③トップを少しほぐし、お好みでヘアアクセサリーを付けて完成!
ボリューム感たっぷり♡大人のお団子アレンジ
①髪を一つにまとめて、低めの位置でお団子を作る
②毛先をお団子に巻きつけ、ゴムで固定
③毛先を持ちながら、ゴムを少し下へずらす
④お団子部分の髪を少し引き出したら、完成!
うなじ見せで色っぽく♡高めのお団子アレンジ
立体感がおしゃれなお団子アレンジ
①高の位置で輪っかお団子を作ったら、毛先を半分に分ける。
②二本それぞれをねじったら、二つをクロスさせるようにお団子に巻きつける
③毛先をゴムで結んだら、お団子の下でくるりんぱ
④お団子部分を軽く引き出したら完成!
お団子×三つ編みのキュートアレンジ
①高めの位置でお団子を作る
②①で残った毛先を三つ編みにする
③ヘアアイロンで後れ毛を巻いたら完成!
※お好きなリボンなどをお団子に巻くと、さらに可愛くなります♡
+ヘアアクセでこなれ感アップ♡
ヘアクリップで上品お団子アレンジ
①高めの位置でお団子を作り、毛先を二つに分けてねじる。
②①をお団子に巻きつけたら、大きめのヘアクリップで固定
④最後に後れ毛と全体の髪を軽く引き出したら、完成!
きれいめにも似合う!デフトバン×お団子アレンジ
①髪を一つに結び、トップの毛を引き出しておく
②毛先まで三つ編みし、三つ編み部分は程よくほぐしておく
③毛先にデフトバンを通し、くるくると上に向かって巻いていく
④デフトバンの左右をねじって固定したら完成!
お呼ばれヘアにもピッタリ!上品お団子アレンジ
①サイドの髪を三つ編みにする
②全体の髪を一つに結び、毛先を輪っかにする
③②の結び目の上に穴を作り、お団子を上から入れ込む
④割れ目を隠すように、パールなどの華やかなヘアゴムで結ぶ
⑤全体の毛束を軽く引き出して完成!
ボブでもできる簡単お団子アレンジ
①上下で髪を分け、上の髪をクリップなどで留めておく
②残った下の髪をまとめて、輪っかお団子を作る
③①の髪をおろし、一つにまとめてねじりながら、お団子に巻きつけていく
④大きめのヘアクリップで固定して完成!
飽きてきたら、お団子ハーフアップにシフト
ゆるめなのに上品♡お団子ハーフアップ
①トップの毛をすくって、一つにまとめる(ゴムで結ばない)
②①の毛束をねじりながら、根元を中心に巻き付けてお団子を作る
③大きめのクリップで固定するように挟んだら完成!
ストレートでもOK!かんざしアレンジ
①トップの毛をすくい、輪っかお団子を作る
②左やや上から、根元を通すようにかんざしを挿す
③右側も同様に、かんざしを挿したら完成!
左右で異なる大きさ・デザインのかんざしを使うとおしゃれ感がアップしますよ♡

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ビューティー
-
オートミールダイエットの正しいやり方!管理栄養士直伝「5分レシピ」3選も紹介2023/09/29
-
トリデンの神美容液「ダイブインセラム」の使い方を解説|順番を守ってうるおい美肌に♡2025/03/02
-
【suisai】酵素洗顔はどれがいい?特徴や選び方、使用感など全5種を徹底レビュー!2025/03/10
-
【この行為やってたら今すぐやめてーー!】製薬会社の警笛に「日焼け止め塗ってても焼けちゃう謎が解けた…!」2025/08/08
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
【肌に合わない日焼け止め使うのやめて!】製薬会社直伝の「正しい製品の選び方」→SPF・PAだけじゃないんだ…!2025/08/04
-
くせっ毛さんもOK!「小顔効果抜群」で最近人気急増中♡パツンと「重めストレートボブ」BEST32022/03/23
-
100均ネイルがサロン級に優秀!ライトやリムーバーなしでジェルネイルが簡単に♪2023/06/27
-
【日焼け止め、どう落とすのがいい?】資生堂"中の人"の回答に→「ゴシゴシしない」「参考にします」2025/08/01
-
崩れにくくて安心!プロが伝授【2024年夏】浴衣に似合う「セルフで簡単」ヘアアレンジ5選2024/08/09
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日