数年前にバズり、店舗ではまだ売切れ【業務スーパー】姜葱醤「246円で食べ方無限大!」
- 2023年06月23日更新

こんにちは、趣味は業スーの商品リサーチ!くふうLive!ライターの井野真利子です。
業務スーパーの人気調味料「姜葱醤(ジャンツォンジャン)」をご存知でしょうか?
生姜と葱の爽やかな風味がたまらない、旨味たっぷりの調味料です。
今回は、そんな姜葱醤の魅力を、余すところなくお伝えします。
姜葱醤を買おうか迷っている方や、アレンジレシピを知りたい方は、ぜひ最後までご覧くださいね。
姜葱醤(ジャンツォンジャン)とは?
姜葱醬は数年前にバズッて以来、業務スーパーの定番商品として定着しており、その人気はとどまるところを知りません。先日も買いに行ったところ、見事に売り切れていました!
もはやロングヒット商品と言っても過言ではないでしょう。
生姜やネギが油に浸かっているのですが、油がしつこくないのが姜葱蒜の魅力。ネギの爽やかな風味や生姜の辛みが、油っぽさを和らげてくれています。1瓶246円(税込)と気軽に買える値段も嬉しい!
辛味を感じる人もいますが、調理の工夫次第や使用量次第で美味しく食べられますよ。
使い方はさまざま!【姜葱醤】を使ったおすすめアレンジレシピ
調味料を買っても、1度しか使わずそのまま冷蔵庫に……。なんてことになってはいけないと、姜葱醬の購入を迷っている方はいませんか?その心配は御無用です!
姜葱醬にはさまざまな使い方があり、ちょい足しするだけでも料理がぐっと風味豊かに仕上がります。
さらに姜葱醬は、素材の美味しさをしっかりと引き立ててくれるので、さまざまな料理とマッチしてコクや旨みをプラスしてくれますよ。
ここからは、姜葱醬のおすすめレシピをご紹介します。
定番!餃子のつけダレ
姜葱醬は、餃子につけて食べると絶品なんです。
餃子のタレにプラスするのもおすすめですが、姜葱醬にもしっかり塩味が付いているので、そのまま乗せて食べても十分美味しい!
生姜香るチャーハン
姜葱醬は、チャーハンの味付けにもおすすめ。
チャーハンの味がなかなか決まらない!という方や、ワンパターンになりがち!という方は、ぜひ試してみてください。塩胡椒+姜葱醬でバッチリ味が決まりますよ〜!
物足りなく感じる方は、醤油を鍋肌にたらりと垂らし、香ばしさをプラスするのも◎。
パスタの味付け
姜葱醬はパスタにもよく合うんです。
好きな具材を姜葱醬で炒めて、茹でたパスタと和えれば、生姜の風味がアクセントになったオイルパスタのできあがり!仕上げに黒胡椒をかければ、食べ進める手が止まらないやみつきの味わいに。
ご飯のお代わり必至!やみつき大葉
ご飯のお供をお探しの方にぜひともお試しいただきたいのが、こちらのやみつき大葉です。
醤油1:ごま油:姜葱醬=1:1:2で混ぜて、1枚1枚大葉に塗って重ねていくだけ!
大葉の爽やかな風味と姜葱醬の旨みがよく合う、あと引く味わいの一品です。ご飯を巻いて食べたり、刻んで冷奴に乗せたりなど、アレンジ方法は無限大!
お酒を飲む方必見!生姜香る無限おつまみ
白髪ネギとかいわれ大根、蒸し鶏を姜葱醬で和えて、お好みでラー油をかけると、即席おつまみがささっと完成します。
白髪ネギやかいわれ大根のピリ辛味は姜葱醬の深みのある味わいと相性抜群。おうち居酒屋のとりあえずの一品におすすめですよ。
姜葱醤は買って間違いなし!
姜葱醤を料理にちょい足しすれば、生姜とネギの風味、コクと旨みを手軽にプラスできるので、1本持っておいて損なしです。
姜葱醤を使ったアレンジレシピのアイデアも、ぜひ参考にしてみてくださいね。

手間取らない快適な暮らしをテーマに生きる、一人暮らし歴18年目のWebライターです。趣味は料理と旅行とお酒!丁寧に暮らすのがちょっぴり苦手ですが、ズボラならではの視点で生活に役立つあれこれを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
“世界一おいしい”って本当!?→家族で食べてみた!【業スー】「おぉぉ…高評価に納得!」「たっぷり400gで365円」やみつき系2025/07/23
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
-
【SNSで大バズり!!】業スー「映え度1000%」「え、こんなにでっかくなるの!?」楽しすぎる!新感覚おやつ2025/07/20
-
業務スーパー「わらびもち粉」歴マニアが12年買い続ける!一生鬼リピ宣言2022/05/12
-
業務スーパー「大容量&激安たこ焼き粉」が家計を救う!型いらず時短アレンジ3選2022/05/12
-
業務スーパー"うどん3種"をマニアが食べ比べ!コスパ最強「1食◯◯円」から2023/05/12
-
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03
-
【業務スーパー】ぷち大福シリーズ『ホイップクリーム大福』食べてみた2025/03/30
-
同じ容量なのに「32円」も安い!!次に【業務スーパー】行ったら絶対買って!コスパ最強2選2025/07/18
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日