おしゃれな部屋は「イケア」で作れる!センス最高インテリア13選
- 2023年04月02日更新

おしゃれな部屋には「イケア」がある!
センスのいいインテリアおしえます
まるでモデルルームのようにおしゃれな部屋に住んでいる人がいますよね。今はSNSなどでも暮らしぶりを知れます。そんな素敵な部屋には「イケア」のインテリアや家具があるようです。
センスのいいインテリアで、部屋のおしゃれ度も格段にアップ!SNSで見つけた素敵な部屋から、「イケア」のインテリアをご紹介します。
居心地のいいおうちを作る「家具」
①シンプルでスタイリッシュな「ソファ」
スタイリッシュな佇まいのソファ。シートクッションは高反発フォームで座り心地がいいです。広く奥行きもあり、座るのはもちろん、昼寝にも◎。シンプルなデザインなので、どんなリビングにも合います。
脚を取り外すと、低めでよりリラックスして過ごせます。部屋になじむカラーも魅力で、先ほどはブラウン系のベージュ、こちらはホワイト系のナチュラルカラー。カバーは取り外し、洗濯機で洗えて、いつでも清潔に使い続けられます。
▼交換カバーはこちら
②必要なときに手が届く「サイドテーブル」
必要なときに手が届き、暮らしが捗るサイドテーブル。竹とガラストップという、ナチュラル×スタイリッシュなデザインで、部屋をスマートに見せます。寝室なら照明や目覚まし時計、ソファ横なら雑誌やリモコンを置いて。
③全身をチェックできる「鏡」
ウッディなフレームの大きな鏡は、全身を見ることができます。玄関に置けば、おでかけ前に全身コーデをチェック。リビングに置けば、トレーニングのフォームを確認できます。白いフレームだとモダンな部屋にベストマッチ。
「棚」は便利とおしゃれのいいとこ取り
④収納力バツグン「テレビ台」
テレビ周りをスッキリとさせる、収納力バツグンのテレビ台。扉を開くと上下2段になっていて、テレビ機器がスマートに片付きます。脚まで真っ白×直線的なデザインがスタイリッシュです。インテリアの邪魔をせず、部屋になじみます。
⑤軽くて丈夫な「スチールキャビネット」
部屋の壁に沿って置かれているのは、軽量で丈夫なスチールのキャビネット。職場や学校のロッカー風なデザインがおしゃれです。扉はロックできるので大切なものを収納するのも◎。白を基調としたインテリアの部屋になじんでいます。
⑥使いやすい収納にカスタマイズ「シェルフユニット」
いろんなアイテムを組み合わせる、シェルフユニットのカラックス。縦横、壁or床、自由に設置できます。こちらはオープンラックに扉を合わせて、横向きの床置きに。壁と同じ白にして、統一感のあるインテリアになっています。
カフェやホテルライクな空間を作る「照明」
⑦影までおしゃれな「ペンダントランプ」
モノトーンのインテリアと観葉植物で爽やかな寝室。鳥かごのような照明がおしゃれに映えます。黒スチールシェードで、遊び心のある影を投げかけるのがポイント。電球は別売なので、お好みのものを組み合わせて使いましょう。
▼合わせて買いたい
⑧どこでも明るく照らせる「クリップ式スポットライト」
クリップ式のスポットライトがあると、家中どこでも明るく照らせます。リビングのカーテンレールに取り付ければ、テーブルを明るくして仕事や作業が快適に。ほかにもベッドやクローゼットに、本棚に…いろんなところに挟んで使えます。
⑨提灯風で和の趣「LEDランタン」
「イケア×マリメッコのコラボインテリアがおしゃれ!」とSNSで話題になっています。そのひとつが、まるで提灯のようなLEDのランタン。やわらかい灯りで部屋に和の趣を届けます。軽くて持ち運びもしやすく、実用性も◎。
デザイン性も高くて機能的「収納グッズ」
⑩ナチュラルに目隠し収納「竹かごボックス」
竹編みのカゴはフタ付きで、さりげなく目隠ししながら収納できます。リゾート地のインテリアのようで、ナチュラル&おしゃれ。棚に置いたカゴは、こっそりケーブルを目隠ししています。穴をあけてケーブルを通し、ごちゃつきを解消!
⑪挟んで浮かせてスマート「マグネットクリップ」
レンジフードにくっついて、布巾を浮かせているのはステンレススチールのクリップ。磁石でくっつき、ものを挟んで浮かせて、スマートな収納を叶えます。冷蔵庫にメモやレシピを挟んだり、洗濯機にネットを浮かせたりと使い勝手が◎。
ぬくもり感じる「ナチュラルインテリア」
⑫家具のようになじむ「モニタースタンド」
ナチュラルな素材のインテリアは、ぬくもりを感じさせます。木製のモニタースタンドは家具のように部屋になじむほど自然です。引き出しの中は仕切りがあり、パソコン周りのこまごまとしたものを整理整頓できます。
⑬ホテルライクな洗面所に「フェイクグリーン」
ユーカリの葉を垂らし、ホテルライクな趣を感じさせる洗面所。本物のようですが、実はフェイクグリーン。お手入れもいらず、植物に負担をかけず、どんな部屋にでも自由に飾れます。いろんな植物のフェイクがあるので、お好みをどうぞ。
※価格(税込)は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
インテリア
-
ランドセルラックは無印&ニトリで解決!先輩ママのおしゃれアイデア13選2023/06/27
-
キレイが長続きする「ランドセル置き場」インスタ達人のおしゃれ事例12選2023/06/27
-
3LDKマンション横長リビング”あるある”!ダイニングテーブルはどう配置する?2023/10/13
-
ニトリ?無印?人をダメにする「ビーズクッション」最強はどこだ!2022/10/26
-
【インテリア事例10選】ニトリ・セリア・ダイソーのリメイクシート2023/06/27
-
【キッチン収納アイデア53選】もう「キッチン散らかる問題」で悩まない2022/10/20
-
わぁ素敵!100均アイテムで誕生日の飾り付け!達人のアイデア11選2023/06/23
-
【リビング収納】無印良品・ニトリ・100均のおしゃれ実例27選と収納のコツ2022/10/20
-
一家に一台!【ダイソー】専門店なら"倍"以上⁇「いや、550円でも買い!」使ってみたレポ2023/03/05
-
無印良品の2段ベッドが人気。長く愛される理由とは?2023/06/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日