紫外線ケアにマスト【無印良品】「指塗りでもきれいに伸ばせる!」プチプラメイク下地2選
- 2023年10月02日更新

こんにちは。コスメコンシェルジュで、くふうLive!ライターの稲毛です。
4月になり日差しがぐんと強くなってきました。紫外線から肌を守るため、今年もベースメイクには力を入れたいところ。
しかし、できることなら手早くきれいに見せたいですよね。
今回はわたしも愛用中の、無印良品「UVベースコントロールカラー」と「BBクリーム」のご紹介です♪
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
UVベースコントロールカラー・パープル
950 円 (税込)
※紹介している商品は、ヨムーノモールで販売しているのではなく、各サイトでの販売になります。各サイトで在庫状況などをご確認ください。 ※記載の情報や価格については執筆当時のものです。価格の変更の可能性、また、送料やキャンペーン、割引、クーポン等は考慮しておりませんので、ご了承ください。
プチプラなのに高品質!無印良品のコントロールカラー
コスパがよくて品質も高いため、コスメ通からも支持を得ている無印のコスメ。
美容ライターでコスメコンシェルジュのわたしも、定期的なチェックが欠かせないほど無印のコスメが大好きです。
昨年お店で見つけて以来、日常メイクでよく使っている商品がこちら。
コントロールカラー兼、日焼け止めの「UVベースコントロールカラー」です。
カラーはピンク・イエロー・ブルー・パール・パープルの5色展開で、UVカット効果は、SPF50+・PA+++と高め。
紫外線吸収剤フリー、保湿成分(ヒアルロン酸ナトリウム他)なども配合されており、これからの季節に頼もしい存在の化粧下地です。
30ml入りで950円(税込)と、リーズナブルな価格もうれしいですね。
「UVベースコントロールカラー」を使ってみよう
それでは使用感を見ていきましょう。
わたしが使っているのは、くすみを和らげながら、透明感と血色感をもたらしてくれるパープルです。
普段は黄くすみが気になりますが、体調によっては顔色が冴えない日もあるため、パープルを選びました。
キャップを回して取ると、容器の先が出てきます。
容器の口は細いタイプなので、必要な分だけを出せます。
乳液よりももっとみずみずしい、サラサラとした液が出てきました。手を傾けると、流れていきそうな感じ。
色は“ピンク味が強いパープル”といったところです。
肌へ伸ばすと、すーっと広がるので摩擦は感じず、あっという間に塗り広げられます。
手の甲の半分に塗ってみました。
塗った方は、メイクアップ効果でトーンが上がり、キメが整ったようにも見えます。
高SPF値の日焼け止めにありがちな、きしみや皮膜感はなく、あくまで“さらり”と守ってくれているな……と感じる使用感です。
コントロールカラーとしても優秀なのに、高SPF値の日焼け止めも兼ね備えているので、メイクの工程をワンステップ減らせますよ♪
ラクしたい日はこれ!BBクリーム
お休みの日やご近所メイクなら、しっかりベースメイクをするのは面倒ですよね。そんな日の強い味方が無印の「BBクリーム」。
保湿・日焼け止め・化粧下地・ファンデーション機能を兼ね備えている時短コスメです。
使い方は、化粧水で肌を整えたあと、この「BBクリーム」を塗るだけでベースメイクが完了!タイパ重視のベースメイクアイテムがほしいなら、こちらがおすすめです。
UVカット効果は、SPF40・PA+++で、日常の紫外線を防ぐなら十分。保湿成分(ヒアルロン酸Naなど)が配合されているため、乾燥肌のわたしも快適に使えています。
カラーは、オークル・ナチュラル・ピンクナチュラルの3色で、紫外線吸収剤フリー。価格は30g入りで1,290円(税込)です。
「BBクリーム」を使ってみよう
チューブタイプの容器です。こちらの容器も先端が細いので、少しずつ出せて便利。
適度なやわらかさのあるクリーム。
血色感を上げてくれるかな?と思い、ピンクナチュラルを購入しました。軽いテクスチャーだから、指塗りでもきれいに伸ばせますよ。
手の甲全体に塗ってみました。
素肌感は残しつつ、血管の色をカバーしてくれています。UVカット効果が発揮できるよう十分な量を塗り、塗り残しを防ぎましょう。
リラックスしたい日にはこれ1本で、少しきちんと感がほしい日は上からパウダーを重ねてくださいね。
無印はベースメイクアイテムも推せる!
今回は無印良品の「UVベースコントロールカラー」と「BBクリーム」をご紹介しました。
紫外線から肌を守るには、適切なUVケアが大切です。今からしっかりと対策をして、この春夏も楽しんじゃいましょう♪
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
あなたにおすすめの商品

JCLA認定コスメコンシェルジュ・美容ライター。 日本化粧品検定1級を取得後、コスメコンシェルジュとして複数のwebメディアでライティングしています。 プチプラからデパコスまで、幅広いコスメを探求中! 毎日のスキンケアやメイクがもっと楽しくなるような情報をお届けしていきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
通販
-
【1日中クーラーつけてる人】に朗報!「電気代も節約」しながら超快適!!売れすぎて公式も謝罪!?2025/07/09
-
人気爆発中【ボールアンドチェーンのエコバッグ】使ってみたら熱狂する理由がわかった2023/10/02
-
シンク下収納はニトリグッズでスッキリ整理!「観音開きタイプ」の収納アイデア2023/10/03
-
無印良品「生活感を隠せるトイレグッズ」1年使ってわかった正直使用レポ2023/10/03
-
マツコさん大絶賛【久世福】の名品に姉妹品でた『ごろっとうまみチーズのオイル漬け』!「ふたを開けたら最後」「止まらないウマさ」の新商品2023/10/02
-
さすが災害と食の大国「非常食はここまで来たか…(涙)」【おにぎりなのに握らない】車にも携帯したい「パンより米派」大歓喜!2025/05/14
-
「ブラックキャップ スキマ用」は1年ほったらかしでOK!設置して2ヶ月後2023/09/29
-
アクリルバスチェアで”裏にカビ(泣)”卒業!「数か月悩んでついに購入」「まるでオブジェ」もう他は使えない優秀グッズ2023/10/02
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日