争奪戦の予感!?【春の新作】2023年春コスメ3選「デパコス並みと人気」「まつ毛長すぎ!」と錯覚するほど優秀です
- 2023年03月05日更新

こんにちは。コスメコンシェルジュで、くふうLive!ライターの稲毛です。
キャンメイクの2023年春コスメとして、人気商品から新色が続々と発売になります。どの商品も春にふさわしいカラー揃い。
今日はその中から「シルキースフレアイズ」「オフするんマスカラ」「クリーミータッチライナー」をご紹介しますね。
【限定色】シルキースフレアイズ(マットタイプ)にピンクグレージュが登場
発売当初から“デパコス並み”や“新たなる名品”と呼ばれている、シルキースフレアイズ(マットタイプ)から、新色の「M06 リマグレージュ」が発売になります。
淡いトーンで揃えられた配色は、かわいらしさの中に上品さも感じられます。
今回のパレットも、マット3色+ラメ1色の構成。塗り方を変えるだけでいろんな表情を楽しめそうですね。
A:ピンク系ラメ
B:淡いピンク(マット)
C:グレージュ(マット)
D:くすみピンク(マット)
B〜Dのマットは今回もふわっとした発色です。
粉質がしっとりとしているから、粉飛びせず塗りやすい。プチプラでこの塗り心地は、本当に素晴らしいと思います。
マットシャドウが苦手でも、シルキースフレアイズは本当におすすめ♪価格は825円(税込)です。
【限定色】クリーミータッチライナーの新色は抜け感のあるグレー
クリーミータッチライナーからは、目元をはっきりと見せながらも抜け感が出せる「11 クラウディーグレー」が発売になります。
ペンシルタイプで1.5mmの極細芯!この細さが繊細なラインを引けるヒミツです。
グレーとベージュを足した曖昧なカラーは、やさしさとあまさの両方を兼ね備えています。
とろけるような描き心地に加えて、こすれにも強く、うっかり触ってしまってもほとんど変化がないのはすごいと使うたびに思ってしまいます。
価格は715円(税込)です。
【限定色】オフするんマスカラは2色同時発売
お湯オフできるマスカラ、オフするんマスカラの新色はニュアンスカラー2色が登場!
どちらの色も、カラーマスカラが初めての人にも使いやすいカラーです。
「03 ダークチェリー」は、印象的な瞳に見せる赤みブラウン。
「04 キャットアッシュ」は、透明感のあるグレージュです。
オフするんマスカラは、カールのキープ力が高いのに、マスカラリムーバーがいらないお湯オフタイプ。 しかも長さ2㎜の繊維入りだから、とっても長さが出るんです。
まぶたの形にフィットするカーブブラシは、まつ毛の根元から先端まで塗りやすいよう作られていて、短いまつ毛もしっかりキャッチできます。価格は各色748円(税込)です。
アイメイクしてみた!
シルキースフレアイズ(マットタイプ)「M06 ピンクグレージュ」、クリーミータッチライナー「11 クラウディーグレー」、オフするんマスカラ「04 キャットアッシュ」を使ってメイクしてみました。
透明感があり、春らしいメイクになったのではないでしょうか。 すべてのアイテムが淡くてやさしいトーンだから、カラーバランスが自然にとれました。
まつ毛……こんなに長かったのね、と錯覚するほど(繊維のおかげです)長さもカールもきちんと出て、うれしさのあまり何度も鏡を見てしまいました。
キャンメイクの春コスメは限定色だから急いでゲットして
今回ご紹介した商品は、いずれも限定色として発売になります。
シルキースフレアイズ(マットタイプ)「M06 ピンクグレージュ」と、オフするんマスカラ2色は、1月下旬発売、クリーミータッチライナーは2月上旬発売です。
どちらの商品も争奪戦になりそうな予感がするので、気になる商品は早めにゲットしてくださいね♪
※2023年2月4日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

JCLA認定コスメコンシェルジュ・美容ライター。 日本化粧品検定1級を取得後、コスメコンシェルジュとして複数のwebメディアでライティングしています。 プチプラからデパコスまで、幅広いコスメを探求中! 毎日のスキンケアやメイクがもっと楽しくなるような情報をお届けしていきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ビューティー
-
【日焼け止め、どう落とすのがいい?】資生堂"中の人"の回答に→「ゴシゴシしない」「参考にします」2025/08/01
-
【この行為やってたら今すぐやめてーー!】製薬会社の警笛に「日焼け止め塗ってても焼けちゃう謎が解けた…!」2025/08/04
-
オートミールダイエットの正しいやり方!管理栄養士直伝「5分レシピ」3選も紹介2023/09/29
-
トリデンの神美容液「ダイブインセラム」の使い方を解説|順番を守ってうるおい美肌に♡2025/03/02
-
【suisai】酵素洗顔はどれがいい?特徴や選び方、使用感など全5種を徹底レビュー!2025/03/10
-
ダイソー店員さんがこっそり教えてくれた!「はがせるマニキュア」とセットで買うべきアレとは2023/06/27
-
崩れにくくて安心!プロが伝授【2024年夏】浴衣に似合う「セルフで簡単」ヘアアレンジ5選2024/08/09
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
もう、これ無しの外出は考えられない!?「マイナス5.9℃」ってエッグい!!手首とか首筋に塗るだけ!「ベタ汗対策にも」2025/07/01
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日