24時間いつでも使える!【優秀アイテム】薬用リペア コンセントレートバーム「これ1本でシワもシミもケア」「1,980円でいいの!?」
- 2023年03月05日更新

こんにちは。コスメコンシェルジュで、くふうLive!ライターの稲毛です。
乾燥がすすむ冬。メイク前にしっかりとスキンケアしても、午後にはカサついてる日がありませんか?肌の乾燥を感じたら、すぐに保湿することが大切です。
そこで今回は、24時間使えるスティック美容液、サナ リンクルターン「薬用リペア コンセントレートバーム」をご紹介します。
しわもシミも1本でケア「薬用リペア コンセントレートバーム」
大人のエイジングケア※1 ブランド『リンクルターン』から、2月上旬に発売になるのは、スティック美容液の「薬用リペア コンセントレートバーム」です。
24時間いつでもうるおいがチャージできるこちらの美容液には、しわ改善とシミ予防※2 効果のある有効成分「ナイアシンアミド」が含まれています。
年齢を重ねると、しわと同じ位にシミ・ソバカスも気になるので、同時にケアできるのはうれしいですよね。
ナイアシンアミドの他、しなやかなハリ肌に導くピュアレチノール※3、ハリ・ツヤサポート成分※4 が配合してあり、弾むようなハリ肌を叶えてくれます。
また、5つのフリー(着色料・合成香料・アルコール・パラベン・PG)、パッチテスト、アレルギーテスト済です。(すべての方にアレルギー等が起きないというわけではありません)
大きさは手のひらにすっぽりと収まるくらい。
価格は5.5g 1,980円 (税込)。
ナイアシンアミド配合のスティック美容液で、このお値段はかなりお買い得ではないでしょうか。
「薬用リペア コンセントレートバーム」は医薬部外品なので、効果が認められる量のナイアシンアミドがちゃんと入ってますよ。
※1 年齢に応じたお手入れ ※2 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ ※3 保湿成分 ※4 加水分解コラーゲン末、コメ胚芽油(保湿)
お試ししてみよう
キャップを外して容器を繰り出すと、白いスティックが出てきました。見た感じは、他ブランドの保湿系スティック美容液と同じ感じです。
香りはラベンダー。
さわやかだけど甘さもあり、毎日使っても飽きのこない香りです。香りの持続性はあまりないので、他のアイテムとの相性も気にせず使えます。
手の甲にスティックを直塗りしてみました。
やわらか過ぎない、ちょうどいい固さ。そしてなめらかなテクスチャーです。
塗ったところはしっとりとしていて、潤っているのがよくわかります。
スティックを肌に当てると少しヒヤッとしますが、暖房のきいた部屋で使うとクールダウンできて気持ちよかったです。
塗った直後は若干ペタペタ、しかし時間を置かないでもすぐになじみました。
おすすめの使用方法
(1)日中のメイク直しとして…メイクの上からでも使えるので、午後や夕方のお疲れ肌対策にぴったりです。
(2)就寝前の「追いスキンケア」として…お風呂上がりは普段通りのお手入れをして、寝る前のプラスワンケアにしてもGOOD!
24時間使えるコスメがあれば、いつでもどこでもケアできて、いざというとき頼りになりますね。
うれしい“もうひとつの効果”
「薬用リペア コンセントレートバーム」を使ってみて、うれしかったことがもうひとつあります。
それはこちらを塗ると、肌のキメが整って見えること。
ストレッチ性のあるパウダーが配合されていて、肌の凹凸にフィットするから、つるんとなめらかな肌に見えるそうです。
ということで、私はおすすめの使用方法とあわせて、メイク前のスキンケアにもプラスして使っています。
プチプラだけど実力派「薬用リペア コンセントレートバーム」
今回は1本でしわもシミもケアできる、サナ リンクルターン「薬用リペア コンセントレートバーム」をご紹介しました。
24時間いつでも使えるスティック美容液は、片手でサッと塗れる手軽さもあり、これからのマストアイテムになりそう。
2月上旬発売なのでぜひチェックしてみてくださいね♪
※2023年2月5日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

JCLA認定コスメコンシェルジュ・美容ライター。 日本化粧品検定1級を取得後、コスメコンシェルジュとして複数のwebメディアでライティングしています。 プチプラからデパコスまで、幅広いコスメを探求中! 毎日のスキンケアやメイクがもっと楽しくなるような情報をお届けしていきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ビューティー
-
【日焼け止め、どう落とすのがいい?】資生堂"中の人"の回答に→「ゴシゴシしない」「参考にします」2025/08/01
-
【この行為やってたら今すぐやめてーー!】製薬会社の警笛に「日焼け止め塗ってても焼けちゃう謎が解けた…!」2025/08/04
-
オートミールダイエットの正しいやり方!管理栄養士直伝「5分レシピ」3選も紹介2023/09/29
-
トリデンの神美容液「ダイブインセラム」の使い方を解説|順番を守ってうるおい美肌に♡2025/03/02
-
【suisai】酵素洗顔はどれがいい?特徴や選び方、使用感など全5種を徹底レビュー!2025/03/10
-
ダイソー店員さんがこっそり教えてくれた!「はがせるマニキュア」とセットで買うべきアレとは2023/06/27
-
崩れにくくて安心!プロが伝授【2024年夏】浴衣に似合う「セルフで簡単」ヘアアレンジ5選2024/08/09
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
もう、これ無しの外出は考えられない!?「マイナス5.9℃」ってエッグい!!手首とか首筋に塗るだけ!「ベタ汗対策にも」2025/07/01
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日