この発想、天才!?【ダイソー】かくれんボックス「テレビでも激推しした!」「効率アップで言うことナシ」技アリ系
- 2023年03月07日更新
こんにちは!「プチプラアイテムで暮らしを豊かに」をモットーに、週3以上の100均パトロールが日課の100均大好きくふうLive!ライターのManatyです。
数々のアイデアグッズが登場するダイソーで、またもすごいグッズを見つけて興奮が止まりません!
これは新発想で天才的!?一度使えばトリコになってしまうこと間違いナシ!
私ごとですが、先日テレビ出演した際にも「買ってよかったもの」として紹介しました♪
そんな技ありボックスをご紹介します。
技ありアイデアグッズのトリコに♪

- かくれんボックス
・JAN:4550480122304
・110円(税込)
ある秘密が隠れたダイソーの技ありグッズ、一見シンプルですが、とっても便利なアイデアグッズなんです!

このように、机やカウンターに取り付けることができます。
下の部分をくるっと回転させると、白いリングが出てきます。
「ここに欲しい」が省スペースで叶う!

ここにビニール袋をつければ、なんと「ごみ箱」に大変身!
ごみ箱と言えば、置くとその分場所を取ってしまいます。しかし、作業中などに出たゴミはすぐ捨てたい……なんてときもありますよね。そんなときこそ出番です!

使わないときは再びくるっと回せば、隠しておける優れもの!
ごみの目隠しになりますし、浮かせられて省スペースで見た目もスッキリ。
合わないときはこの方法試してみて

ただ、机やカウンターに挟む幅は調節できないため、サイズが合わないと付けられなかったり、薄すぎると外れやすくなってしまいます。
何かをかませる形で高さを合わせることもできますが、私は同じくダイソーで購入できるアイテムを使ってみました!

その名も「すべり止め液」!こちらも激推しのおすすめアイテムなので、ぜひチェックしてみていただきたいです。
すべり止め液をステンレス部分にぐるっと塗って、乾くのを待つだけ!
完全に外れるのを防げるわけではないですが、すべり止め効果で落ちにくくなりました。

他にも、トイレのカウンターに設置して、ペーパータオルや衛生用品を捨てるごみ箱にしても良いですし、ドレッサーに取り付けておくのも良さそうです。
まとめ
いかがでしたか?
実はこのアイテム、ダイソーで度々話題となっている京都芸術大学とのコラボ商品なんですよ。学生さんの柔軟な発想力が素晴らしいですよね!
ただ設置するだけでなく隠せるのも魅力的で、机にセットすれば作業効率もアップでき言うことなしです。
気になった方はぜひダイソーでチェックしてみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格・在庫状況については執筆当時のものであり、変動する場合があります。
はじめまして!プチプラ・お得が大好きな主婦ライター✎ᝰꪑマナティと申します。
主に100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)、時々3COINSなどの新商品、話題の注目アイテム、収納グッズや生活に役立つ情報をいち早く発信中♥!!
100均新商品 / 使用例 / 活用術 / 整理収納 / 暮らしの知恵
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
次、100均行ったら要チェック!ホムセンで顔負けのコスパ!人気TV番組も注目【ダイソー】“神収納グッズ”3選2025/10/29 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
やす子さんも「本当に簡単!」と大絶賛!【ダイソー】マニアがテレビで紹介!「グレーじゃなくてピンクが◎」最新3選2025/10/29 -
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14 -
や、ヤバすぎ!【ダイソー】うわさの新商品3種VS「カレーで汚れた鍋」予想を超えた威力に驚愕2023/03/10 -
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25 -
ダイソー「ヘアカット」アイテム神7!選び方と失敗しないセルフカット方法2023/02/14 -
え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





