【指原さんも大興奮】これ、うんまいわ!!【ヤオコー】「今まで買わずに後悔(泣)」「期間限定も最高」満足3選
- 2023年03月10日更新

こんにちは!飲食チェーン店だけでなく、様々なスーパーやグルメショップなどにも足を運ぶくふうLive!ライターの相場一花です。
私の生活圏内には地域特有の様々なスーパーがありますが、その中でもかなり気に入っているのが「ヤオコー」。
ヤオコーは埼玉県を中心に店舗を展開するスーパーで、お惣菜は600種類。良い意味でスーパーとは思えない凝った商品も多く、メディアでもよく紹介されています。
この記事では、2022年11月13日放送のTBS「坂上&指原のつぶれない店 全国の人が知らない衝撃のご当地スーパーSP」内で紹介されていたヤオコーの商品2品と期間限定の言葉につられて買ったカレーパンを紹介します。
何度通っても把握しきれない、ヤオコーの商品
冒頭でもお伝えしましたが、とにかくヤオコーは商品数が多め。個人的にはヤオコーのおしゃれなオリジナルスイーツが大好きです。
ヤオコーへ行くと普段の買い物にスイーツコーナー、総菜もよく見ていますが品ぞろえが豊富すぎて、いまだに全貌が把握できておりません。
ただし、テレビ番組でヤオコー特集が組まれているとおなじみの品も多いので「これは知ってる」品が多いのですが、2022年11月13日放送のTBS「坂上&指原のつぶれない店 全国の人が知らない衝撃のご当地スーパーSP」内で紹介されていたヤオコーの商品については知らないものもありました。
今回は、「坂上&指原のつぶれない店」紹介品の下記2品と
- やみつきポキ丼・・・537円(税込)
- 白身魚とジェノベーゼのパスタ・・・537円(税込)
たまたまチラシ掲載商品&期間限定品とのことで勢いで手に取ったカレーパンを買ってきました。
- 北海道新麦のカレーパン・・・194円(税込)
さっそく紹介します。
クセになる味わい!ヤオコー「やみつきポキ丼」537円(税込)実食レポ
「坂上&指原のつぶれない店」でスタジオ実食されていた、ヤオコー「やみつきポキ丼」537円(税込)。
ポキって何だろうと思ったら、魚介の切り身を調味料で和えたものだそうです。日本でいうところの「刺身」に相当するでしょうか。
ポキをごごはんの上に乗せた「ポキごはん」は、ハワイの代表的なローカルフードなのだとか。
ヤオコーの「やみつきポキ丼」は、ごま油・ガーリック仕立てでごはんの上にサーモン・まぐろ・えび・小柱・玉ねぎ・白ごま・温泉玉子が載っています。ハワイ風の海鮮丼みたいな感じですね。
何度もヤオコーへ通っていますが、はじめての購入。おしゃれな丼ものがあるとは知りませんでした。ヤオコーにはまだまだ知らない商品があるんですね。
ふたを開けると、ごま油とガーリックを香りが鼻を通り抜けていきます。お刺身は一口大サイズで食べやすいのもいいですね。
ベースはごま油とガーリックでぴりりとした辛さが心地よくも、クセになります。
味変でレモンの酸味を追加すると、飽きが来ませんね。これ、んまいわ!ヤオコーおすすめ弁当ラインアップに入りますね。
ごはんにもごま油とガーリックにピリ辛風味がほんのりしみていて、ごはんがどんどん進みましたよ。これはやみつきになる……!どうして今まで買わなかったんだろう……!
ヤオコー「白身魚とジェノベーゼのパスタ」537円(税込)実食レポ
つづいて、ヤオコー「白身魚とジェノベーゼのパスタ」537円(税込)。こちらもちらっと「坂上&指原のつぶれない店」で登場していました。食べる時にはふたを取って電子レンジで温めます。
え、なんだかおしゃれなビジュアなんだけど。レモンの下には白身魚が隠れています。バジルの爽やかな香りが部屋いっぱいに広がります。
もっちりしたパスタにバジルソースが絡み合い、味わい深い仕上がりに。だからといって、バジルが度きつくないし、万人受けするようにクセが強すぎないように調整しているのかしら。と思いました。
「料理はビジュアルが大事!」という人でも満足しそうな見栄えの良いパスタです。
ヤオコー「北海道新麦のカレーパン」194円(税込)実食レポ
最後に、私がヤオコー利用時に「期間限定」として登場していた「北海道新麦のカレーパン」194円(税込)を買ってきました。
ヤオコーでは自家製カレーパンも販売されていて、良い意味でスーパーとは思えないハイクオリティ。よく買いますが、北海道新麦のカレーパンははじめてみました。
▲当時のチラシ
購入から20分ほど経っていましたが、カレーパンの表面はサクサクとしていたため、温めなおしなしで実食。
パン生地は表面サクサクで中はもっちり、小麦の風味が豊か。カレーはかなり甘めに仕上げてますね。
ちゃんとスパイシーだけど、一般的なカレーパンとしてはマイルドな仕上がりです。ちなみに、5歳の娘も「辛い」といった言葉は一切なく食べてました。おいしい!
ヤオコーには魅力的な商品がたくさん
ヤオコーには魅力的な商品がたくさんあって、何度通っても新たな発見があります。
総菜だけでも約600種類、期間限定品出てたり、新作もちょこちょこ出ていたりして、いつまでたっても、ヤオコーマスターになれません(笑)。
ヤオコーは奥の深いスーパーです。店舗近くに立ち寄る用事があれば、ぜひとも店内まで足を運んでみてくださいね。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
大学生息子に絶対頼まれる“フレーク”も買占め!【業務スーパー総力祭】マニアが狙っていた食料品3選2025/09/12
-
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02
-
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
-
今逃したら次は半年後!?【業務スーパー】いつも激安→もっと激安「300円→106円て安すぎ…」常連大興奮の神期間!マストバイ5選2025/09/09
-
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02
-
歴20年!【業務スーパー】500gで税込170円!!?「これに勝るコスパはない」「浮気したけど戻った」常連の“マストバイ”3選2025/09/05
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
【生鮮市場TOP】お惣菜大賞2025入選!おすすめオリジナルスイーツ3選2025/03/11
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日