寒い夜に食べたい!あつあつ濃厚「最強のトマト缶レシピ」12選
- 2022年11月10日更新

トマト缶をフル活用!
手軽に購入でき、長期保存もできる“トマト缶”。しかしその一方で、ワンパターンになったり中途半端に余ったりと、使いこなせていない人も多いのでは?
そこで今回は、トマト缶の力を最大限に引き出す、絶品レシピをたっぷりとご紹介します。メインディッシュやスープ、寒い季節にぴったりなお鍋など、バリエーション豊富なレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてください。
食べ応え満点!メインディッシュのレシピ
①ミートボールと白菜のトマト煮込み
ミートボールと白菜をトマトソースで煮込んだ、子供ウケばっちりな一品です。食べたらホッと温まる優しい味わいで、寒い季節の食卓にぴったりですよ。
②かぼちゃとチキンのトマト煮
かぼちゃの甘みとトマトの酸味が相性抜群!トマトソースが絡んだ鶏肉はジューシーで旨み濃厚。10分ほどで作れるお手軽さも嬉しいポイントです。
③豚しゃぶ肉ときのこのトマトチーズ煮込み
クリーミーなチーズのうま味が凝縮された洋風煮込み料理です。パンにもご飯にも合う味付けなので、幅広い献立に重宝しますよ。お誕生日など特別な日の一品としてもおすすめです。
④茄子のミートソースグラタン
ニンニク香る濃厚トマトソースが自慢の茄子のミートソースグラタンです。ミートソース、とろとろの茄子、とろ〜りチーズがベストマッチ。パスタに絡めても◎。
⑤餃子の皮de即席ラザニア
餃子の皮を利用した即席ラザニア。手間のかかるラザニアも、このレシピならとってもお手軽。とろ〜りチーズともっちりした餃子の皮がベストマッチ。お誕生日やクリスマスにもぴったりな一品です。
⑥鯖缶のトマト煮込み
トマト缶×鯖缶で作るお手軽レシピです。鯖缶とは思えない食べ応えでリピ決定間違いなし。栄養バランスも良く、ダイエット中の方にもぴったりな一品です。
ほっこり温まる♡スープ&シチューのレシピ
⑦ごろっと野菜のポトフ風トマトスープ
大きめにカットした野菜がごろっと入った、トマト味のポトフ風スープです。野菜はあらかじめレンジ加熱することで時間短縮。これ一品で満足感が高いので、お夜食にもおすすめですよ。
⑧濃厚美味しいトマトクリームスープ
クリーミーな旨味が広がる濃厚トマトクリームスープ。具だくさんでボリューム満点。トマトの酸味が苦手な方でも食べやすいので、ぜひお試しください。
⑨鶏肉のトマトクリームシチュー
コクのある味わいが広がる鶏肉のトマトクリームシチュー。牛乳で手軽に作れるのに、まるでお店のような本格的な味わいで、男性やお子様も大満足間違いなし。お好みで粉チーズや生クリームをかけて召し上がれ。
熱々おいしい!お鍋のレシピ
⑩チーズトマトチキンカレー鍋
具だくさんで食べ応えのあるトマトカレー鍋です。トマトの旨味とスパイシーなカレーが絶妙に絡み合い、チーズでコクとまろやかさをプラス。カレー粉の量はお好みで調節してくださいね。
⑪チリコントマト鍋
アメリカの国民食・チリコンカンをお鍋にアレンジ!トマト缶で作るチリコンカン風スープにとろけるチーズをのせ、お子様うけバッチリな一品に仕上げました。〆はパスタやご飯がおすすめです。
⑫山盛りキャベツのガーリックトマト豚しゃぶ
千切り野菜を豚肉で巻いて食べる洋風の豚しゃぶ鍋です。ニンニクが香るトマトスープは濃厚なおいしさで、普通の鍋に飽きたらぜひお試しいただきたい一品です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【春雨は水で戻さないで…!?】“あの液体”にドボ〜ンが大正解!「なるほど」「中までしみっしみ」レンジ完結の神レシピ2025/08/20
-
【バナナ、まだ常温に置いてるの?】野菜のプロが教える「15日目でも傷みなし」"賢い保存法"に目からウロコ!「そうだったんだ…」2025/07/15
-
【お願い!"なす"は煮浸しにしないで!】「娘が"1本じゃ全然足りない"って」"家中のナス"爆速消費!最高の食べ方2025/08/20
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
-
【絶対にやってはいけない"枝豆のゆで方"】プロの料理人の警告に「それ、やっちゃってました…」「2度としない…」2025/08/20
-
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン!これ考えた人天才(泣)「こうすれば良かったのね」“レンジ完結”めっちゃ旨い食べ方2025/08/16
-
【オクラってこう食べるとヤバイ!!】家族に「10年以上愛される」ウマっ!タレに絡んで最高〜!モリモリ8本消費2025/08/20
-
【プロ直伝】きゅうりを長持ちさせる保存方法2選!冷凍・冷蔵の正しいコツとは?2025/07/12
-
【豆腐のカップ】捨てるの待ってぇぇー!!侮ることなかれ!「へぇボタン100回押すわ!」簡単「包んで切るだけ」裏ワザ2025/08/20
-
【プロ直伝】ブロッコリーを長持ちさせる保存方法2選!冷凍・冷蔵の正しいコツとは?2025/07/12
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日